2022.11.01 登録
[ 富山県 ]
今日は休み。朝からお天気も良く…なんだけど、車の外気温を見ると8℃で風も結構吹いてて寒く感じる🫨
ドライブがてら久しぶりに行ってきた!
やっぱり薪のにおいっていいなーと思いながらお風呂へ進む。
一通り洗って炭酸泉へ。太陽が差し込んで本当に気持ちがいい☀️
サウナはあなぐらスタート。こちらもゆっくり温まる。山小屋ではアロマがたいてあり、すごくいい香りだった。
長めにそれぞれ2回づつ。途中挟む水風呂は13℃であまみばっちり👌あったまったーーー!
炭酸泉でバタ足してた男の子がいて少し気になったけど、今日もいいサウナでした。
ありがとうございました😊
[ 富山県 ]
今日は受診日。健康診断で要受診になったから、1か月自分なりに生活を見直して検査に挑んだ!
…しかし、撃沈😭悪くはなってないけど、効果無しってとこか。
やる気無くすわ😮💨と思いながら、昼時に新規開拓でこちらへ。
立ち寄り湯750円。
ここは塩化ナトリウム泉とのこと♨️外湯と内湯で塩分濃度が違うらしい。へーって思いながらゆっくり温まる。
サウナは100度近いけど、カラカラ具合がちょうどで入りやすかった。
地元っぽいおばあちゃまが、こんにちはーって声かけてくれて、なんかほっこり🤗そのおばあちゃん、そのうちウトウトと眠りかけたみたいで。慌てて起きて笑ってる姿が可愛らしい🥰さらに受診後荒んでた私の心をほっこりさせてくれた。
いいお風呂andサウナだったなー。
[ 富山県 ]
今日はお休み。
少し家の用事がいつもより多い…。サウナが恋しい🧖♀️
というわけで、ちょーっとだけこちらに!
15時過ぎに到着。宿泊者の方々がちらほらおられたけど、さほど混まず😊
ドライサウナのピカーン💡ロウリュが気持ち良い!時間合わせて3回浴びれた🙌
サ室のBGMが再びかかってた。無音もいいけど、これもいいね。
整ったところで今日はおしまい。
[ 富山県 ]
三連休の中日。珍しく土日フリータイムありの私。
家事を簡単に済ませ、昨日に続けてサウナへGO🚗
嬉しくて震える笑
たまたま時間の合った友とウィスキング体験に行けることになった! 初イベント参加!
なかなか時間合わず、このようなイベントには参加できなかったので、とても嬉しい🥰
ドキドキの塩サウナ室はいい香り
柏の葉でウィスキングをしてくださるそう。
いい刺激と背中に受け、香りを楽しみ、じっくーーーり温まっていく体。
そしてあっという間に時間は過ぎていき、最後に冷たい水を首から頭へかけてもらう…気持ち良過ぎてたまらないっ!
初イベント楽しめました!
スタッフの方、誘ってくれた友人。ほんとにありがとうーです!
[ 富山県 ]
今日はゆっくりお風呂に入りたい!今週は雪が降って、早起きが続いていたから疲れてた🥱
天気も良く、道路状態も問題なかったので、ドライブがてら行ってみる。
初のこちらは勝手がわからない。が、玄関にある自動発券機で日帰り温泉のチケットを購入しないといけないらしい。
750円のチケットを買い、2階の大浴場へ。内湯は2つで透明なお湯♨️♨️多分、温度低めと熱めに、分かれてるみたい。露天は褐色混濁のお湯♨️
さすが天然温泉!温まり方が違うー。天気もいいし、雪を見ながらが気持ちよかった。
その後はサウナへ。98度のカラカラ系。ゆっくり体を温めてたからか、すぐ汗ダラダラ。
その後水風呂!めっちゃ冷たい!何度やろ⁉️気持ち良い〜🥰
3セット、整いました!
サイコー過ぎて、750円はお得に感じる。
地元のおばさま達も次々入って来られる。近くにこんないいところあって羨ましいな🤗
女
[ 富山県 ]
今日は、家族ご飯いらないデー。
………じゃあ、サウナ行っていいっすか?
ということ、夜の7時にまさかのサウナへ行って来た!
家事をしなくていい背徳感🥰
しっかり4セット、ほぼおひとり様の空間を楽しんできました。
おかげさまで体はポカポカ、いい感じ。
[ 富山県 ]
午後半休の日。
今日の富山は珍しく晴れ間もあり、比較的暖かい日。景色の綺麗なこちらへ行ってきた。
プレオープンに行ったっきりだったから、もう一回行ってみたかったんだよねー。平日2500円…ちょっと贅沢だけど、今年最後のサウナになるかもしれないしなー、なんて。
私が着く頃には曇ってしまったけど、雨や雪が降ってないから全然オッケー👌
ポンチョが今無料で貸していただけるということなので、借りることに。
女性は山側。数人先客がいらっしゃる。シャワーが2つなのでササっと洗って、まずは瞑想へ。80℃でゆっくり。
それから外へ向かう。ところどころにヒーター?置いてあって、歩いてもそんなに冷たくないの助かった。
外のサウナは計4セット。ロウリュ、時間が決まってるからありがたい。
結構効くのよ、ここのロウリュ。っーか痛い笑。だからこそ、その後の水風呂が気持ち良い。
そしてポンチョ!サイコーです。そんなに体が冷えず、外気浴楽しめました。
サウナ上がりに飲み物をいただきました。立山綺麗!
頻繁にはおばさんのお小遣いじゃいけないけど、またたまには行きたいなーって思います。
*****
今年は元旦から大きな地震があって。
しばらく気持ちも沈みがちで…だったのだけど、うちは幸いみんな元気だし、サウナを楽しめるまでになりました。ありがたいことです。来年を穏やかに迎えたいなと思います。
女
女
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。