2022.11.01 登録
[ 神奈川県 ]
塩サウナを1回
サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット
一言:手前の低温より奥の高温の方が発汗が良い。その後水風呂に入り、外にある板場の寝転びスポットで大の字に寝ると身体がぽかぽか。今日は時折そよ風が吹き外気浴には丁度良い。ととのいました。
黒湯の温泉も良いですね♨️😊
[ 神奈川県 ]
サウナ:8分 × 3
水風呂:90秒× 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット
一言:連勤ラスト。頭の中はサウナのことでいっぱい。退社後久しぶりにお気に入りの湯けむりの庄を訪れました。
セルフローリュで温められたサ室の上段でたっぷり汗をかき、その後16,7℃の水風呂にイン。今の期間は紫陽花の入浴剤を入れているそうで良い香りがしました。
気持ち良い温度で長居した後は休憩。
ぽかぽかして1セット目からととのいました。
そして来る度に書いていますがここの黒湯は最高です✨
[ 神奈川県 ]
63キロ走った後のサウナは沁みました〜
水風呂の温度がばっちりで気持ち良い🥰
21:00からのわたなべさんのアウフグースを受けました。アロマを三種類も使う充実ぶり。お気遣いもよく親切丁寧な時間でした。
[ 東京都 ]
人気施設のレディースデイに参加させて頂きました。
サウナも水風呂も多種多様なことが分かっただけでも参加して良かったです。
以下私が感じたことを箇条書きにします。
○最も熱さを感じたのは蒸サウナである
○初体験の薪サウナは薄暗い室内でパチパチと音を立てて燃える薪を見ていると温かい気持ちになった
○薪、岩、ケロ、蒸、全てのサウナの湿度は良好でばっちり発汗
○そこからの水風呂→休憩が難しかった
10℃未満、25℃以上だと休んだ時に血流の流れを感じにくくあまみも出なかった。
個人的にベストな導線は薪ストーブ→14℃の水風呂→休憩であった。
○彩猫さんのアウフグースは緩急織り交ぜた構成で下段だと熱さは感じなかったが終了後は滝汗であった
○宿泊で利用したカプセルタイプのVIPルームのマットレスはテンピュール社製で硬さがベストで快適に眠れた
今回は残念ながら血流の流れを感じることができずととのわなかったがととのう入り方を探究する良い機会となった。
次回訪れることがあれば色々試してみたい。
[ 神奈川県 ]
所用があり初の宿泊利用。
女性のプレミアムルームはゆったりしていてぐっすり眠れそうです。
サウナはオートローリュに加え、1時間ごとのアロマローリュ、アウフグース等があり湿度が最適なのか過去一の発汗❗️
1セット目から身体がぽかぽかしてあまみも出ました。
風呂の種類は決して多くないですがサウナは間違いない施設だと思います。
明日の朝ウナが楽しみです。
お休みなさい。
[ 東京都 ]
サウナ:6分 × 2
水風呂:2分 × 2
休憩:3分 × 2
合計:2セット
一言:サウナは温度が低く水風呂は温度が高い為休憩をしても全身血が巡る感じは味わえませんでした。しかし木々に囲まれた空間で休めるのは気持ちよく黒湯の温泉も良かったです。
[ 東京都 ]
サウナ:8分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:3分 × 3
合計:3セット
一言:入りが遅かったので夜は風呂に行かなかったら朝は営業していないサウナがあり残念💦今回は一ヶ所だけ堪能。
サウナ→水風呂の導線はいいがそこから椅子までの距離があり今回はととのいませんでした。
都内の真ん中で天然温泉に入れること、アメニティが充実していること(本当に手ぶらで大丈夫)はポイント高し。
飲食の価格は高めな印象。
アンケートに答えて割引券を貰ったので次回は日中に訪問します。
[ 神奈川県 ]
サウナ:8分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:3分 × 2
合計:2セット
一言:激混みのGWが開けた月曜日の仕事帰りに伺いました。何度でも言いたい。ここのしっとりとした黒湯が大好きだ。
そして今夜も良い汗をかき水風呂休憩でぽっかぽか。
サウナ後の石焼ビビンバも旨し❣️
今夜は安眠確定。
[ 神奈川県 ]
サウナ:8分 × 1
一言:サウナがあるのを知らずに来たのでラッキーでした。低温でじっくり発汗。
水風呂はなかったので入口にある掛け水で対応しました。2時間で500円。コスパ最高。貸しタオルはないのでお忘れなく❗️
[ 熊本県 ]
サウナ:6分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:3分 × 3
合計:3セット
一言:ドミトリーを予約して泊まりで訪問。アメニティ類は揃っているので身軽に行けます。
熊本の街中で天然温泉なのが嬉しい。
サウナだけでも十分発汗しますが1時間毎に開催されるアウフグースを受けると滝汗間違いなし❗️いいかわさんありがとうございました。
その後深い水風呂へ。女性側の水風呂最深部は153センチ❗️151センチの私は埋もれます。更に天井からは滝の如く水が落ちている。これ自体勢いがあるがMADMAXボタンを押すと…滝行です❗️でも辛いかと思いきや柔らかくて気持ち良かったです。
ととのいスペースも数多くゆっくり寛げました。あまみもばっちり出ました。
シャワーの水量が自動制御ではなく自分で調整できるのが嬉しかったです。
サ飯は夜はアジフライ定食、朝は塩サバと珍しく肉無しに。次回は肉料理を食べてみたいです。
関東からはなかなか行けませんが再訪を誓いました。
[ 佐賀県 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:3分 × 3
合計:3セット
一言:念願のらかんの湯に日帰り訪問。
よって女性側のみ体験。
本日の香りはみかん、和はっか、ひのき、ローズの四種類。これら各香りのする氷玉(とでも言うのでしょうか)をサウナストーンの上に乗せると徐々に溶けて室内に香ります。そして温度も上昇。しっとりといい汗が出ました。その後水風呂に入り室内で休憩。ぽかぽかし無事ととのいました。
口コミ通りサウナ室の床が激アツでタオルマストです😅
風呂は内湯、薬湯、露天風呂とシンプルですが新緑を見ながら適温の露天風呂に浸かり贅沢な時間を過ごせました。
お風呂に休憩室がありそこには飲み物やスイーツ迄用意されていて裸でプリンを食べるという斬新な体験をしました。塩をかけて食べるプリンは美味しかったです。
次回は男性側も体験したいので泊まらないとですね😉
[ 東京都 ]
サウナ:6分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:3分 × 3
合計:3セット
一言:私が初めてととのいを体感した施設。ベットタイプのチェアが最高にととのいます。明日早いので今夜は前泊代わりに利用。サウナでたっぷり発汗、ちょっぴり冷たい水風呂でさっぱりしたので安眠出来そうです。
揚げ茄子とチーズ入りのカレーうどんが美味しかったです。
[ 埼玉県 ]
サウナ:7分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:3分 × 3
合計:3セット
一言:温泉提供は休止中。わかし湯。行く前にHPで要確認。
7分程度で発汗し16℃の水風呂へ。
その後外気浴スペースで休憩。
昨日は気温が適温で外で休憩しても身体は冷えず心地よくあまみも出ていました。
脱衣所に設置されている水が冷たくて美味しかった。
次回は是非温泉も堪能したい
[ 神奈川県 ]
セルフローリュで湿度が保たれたサ室で直ぐに発汗。その後18℃弱の水風呂に1分入り休憩へ。即ぽかぽかしてきてあまみも出て初回で気分が良くなりました。
あと毎回言っていますがここの黒湯の温泉は最高です❗️アフターで食べた石焼ビビンバも辛さマイルドで美味しかったです。
[ 神奈川県 ]
念願の『ゆいる』さんに初訪問。
そしてサ活を始めて初めてのアウフグースを体験してきました。
色々な経験値のサウナーさんがいるので温度は徐々に上げていくそうです。
途中「無理せず途中退出も大丈夫です」というお声がけがあり数人退出。
音楽をかけながら熱風が送られてきます。
私はサウナ経験はひよっこレベルですがせっかくだから最後までいたら最後は貸切に。熱々の風を送って頂きました。
ばっちり発汗し水風呂でさっぱり。
その後外気浴スペースに行くと担当の方がやってきて休む私達に向けて風を送って下さいました。
すごく親切だった『くもりめがね』さん。
ありがとうございました。
サウナが有名な施設だと思いますが温泉、炭酸泉も良かったです。
そして潜れる水風呂も面白かったですが入って暫くすると足裏が冷えすぎて30秒が限界でした😅
川崎駅から距離がありますが再訪決定❗️