2022.11.01 登録
[ 東京都 ]
クリスマスパーティーと忘年会を兼ねてサウナランドを初訪問。お湯もあるし6人で十分なスペースだ。半外気浴も気持ちがいい。しかし、なぜかサウナ室に薪ストーブ、プラス電気ストーブが置いてある。温度の低下を防いでいるようだが、このおかげでせっかくのロウリュの湿度が乾いてくる感じがする。薪だけではだめなのか?
でも2階の部屋は素晴らしい。広さも十分。キッチンも設備は十分。ヨギボーも気持ちよし。なんといっても18時から23時まで使えるところが最高だ。
[ 宮城県 ]
【出島にフィンランドが出現した話】
サウナ創造学の仲間が作ったサウナに行ってきた。
1年前から『循環』というキーワードで宮城県女川町の離島、出島(いずしま)でサウナ作りを進めていた仲間だ。(今は橋が開通)
循環とは、森の木を間伐しそれを材に使うことで森の再生を促すというもの。切った木は薪にも使い、その灰を森に撒くことで、それも森の再生につながるという。
そうして1年がかりでできたサウナは、まさにフィンランドだった。
フィンランドのサウナと日本のサウナのいちばんの違いは、ロウリュ(焼けた石に水をかけて発生させる熱い蒸気のこと、またはその行為)を楽しめるサウナかどうかということ。
日本のサウナの多くはロウリュができないし、できたとしても温度設定が高すぎてロウリュが熱すぎる、またはサウナ室内の空気の対流がいまひとつでロウリュの気持ち良さが活かされていない、など。
フィンランドのサウナはそもそもそんなに温度は高くないので、とても居やすいし話しやすい。
ロウリュするとすぐ熱が抜けるので、1〜2分でロウリュしたくなる。すぐあの素敵な熱を感じたくなる。
それが出島のサウナJUURI SAUNAは完璧だった。
[ 東京都 ]
何度も改修工事を行うスパブリック。久しぶりに訪問したが、ロウリュできるタワー型サウナに異変が。Harviaレジェンドの石が減っているではないか!あの強烈なロウリュの熱が半減してしまっている。AIオートロウリュは変わらず快適な湿度で最高だったが、あのサウナストーンはどうしたのだろう。元に戻っていることを願う。
[ 京都府 ]
京都の里山、美山にできた新しい古民家サウナに1泊で行ってきました。こちらのサウナは日本では珍しい蓄熱式のストーブ。岡山の久米屋さんを作った丸山さんの設計によるものです。丸山さんが久米屋の反省点をすべて活かして作ったというだけあって、やわらかい熱とロウリュの気持ちよさが素晴らしいです。サウナ初心者にもきっと優しいサウナだと思います。
またととのい場所も目の前の自然に優しく包まれるのが本当に最高です。
宿泊サービスが稼働するのはまだ先とのことですが、古民家と言いつつもとてもキレイで清潔です。バスもトイレも新品。キッチンも付いているし、サウナ内調理ができるなど新しいアイデアがたくさん!
サウナ好きかどうか関係なくゆっくり仲間で過ごすには最高の場所だと思います。皆さん、ぜひ!
[ 神奈川県 ]
ここには泊りでくるのが最高だ。夕方からサウナに入り、中華街でご飯を食べ、野毛のスナックでカラオケする。このゴールデンコースを見つけてからは、スカイスパではなくハレタビ一択となった。そしてサウナ王のサウナはやっぱり僕は好きだな。
[ 東京都 ]
噂のかなこ。まるで映画のセットのようなスナック。その奥にピンク色のドア。オーナーからは『どこでもドア』です、と説明がある。そこを入ると、またすごい世界観のサウナが広がる。面白いのは水風呂のプロジェクションマッピング。トントゥが滝を登っていく。面白い。そして不思議なのがサウナ室の吸排気だ。なんと天井から吸気されてくる。
普通はロウリュを回すためにも下から吸気、上から排気だが、せっかくロウリュしてもいまひとつ循環がどうなっているのかわからない。でもオーナーは一番自分が好きな状態を探って行き着いたとのこと。それならば文句は言うまい。
ただひとつ。スナックなのにカラオケがないのはやはり寂しい。
[ 静岡県 ]
ついに初訪問。やはり老舗の人気施設は、老舗ならではの魅力がある。ここが地元に愛されているのがよくわかったのは、食堂の混み具合だ。ほぼ満席、家族連れがみんなでワイワイにぎやかに食事をして飲んでいる。それだけでほっこり。
[ 大阪府 ]
台風10号で東海道新幹線が止まり東京へ帰れない。イコール、サウナチャンス。と言うことで初DESSEでした。オープンしたての頃の噂では、どのサウナ室もアチアチの設定でどこも同じ感じという残念な評価でしたが、果たして。
ちゃんと各部屋の個性はありました。
僕が気に入ったのは川床サウナと畳のところ。ありそうでない角度や大きさ。湿度しっかりだし、ゆったりくつろげる感が良かった。
女性が蔵サウナでやってくれた癒し系アウフグースも優しくて好き。
サウナ室では総じて静かめなトークでしたが、休憩場所はもう少しトーンを落として話してもらうといいなー。
と思いました。
[ 大阪府 ]
雷雲発生のせいで羽田空港に着陸できず関西空港へ。荷物を返され自由の身になったのが深夜2時。まず大東洋に電話するも出ず。ニュージャパンは満室との回答。残るアムザは、空いてますのでいつでもどうぞ。ありがたい!救われた!
実は初めてのアムザ。ここ素晴らしい!個人的には大東洋より好きだ。フィンランドサウナの湿度感が好み。外気浴がある。内気浴にたくさんアディロンダックがあり、しかもいい風が吹いている。
狭い機内に4時間閉じ込められた疲れが一気に吹き飛んだ。ありがとうアムザ!
[ 富山県 ]
6人でYAMA側を貸切利用した。とにかく広い。メディテーション系暗めのサウナと立山連峰が目の前に広がる2つのサウナがあるので2時間半があっという間。とにかく楽しく広いサウナを行ったり来たりできる。不感湯もあるので真夏でも快適に過ごせるし、水風呂もしっかり冷えているので気持ちいい。ホテルの1室が休憩室として利用できるが、サウナ好きはとことんサウナで過ごしてしまうので僕らは使わなかったが、きっといい利用の仕方があるはずだ。
[ 富山県 ]
◆訪問は2度目だが、やはりこの圧倒的なデザイン世界の一部になることがこの施設の価値だ。素晴らしく魅力的な空間はそこにいるだけで豊かなになれるし、幸せなら気持ちになる。そんなサウナ施設はなかなかない。
◆六角形へのこだわりがかわいい。しかも横長なのが、なぜか心惹かれる。
◆サウナ室は2室。ハルビアのタワー型がひとつずつ。温度高めと低め。女性にはやはり低めの設定があるといい。
◆なんと言っても水風呂が素晴らしい。サウナ室の目の前にプール状に広がる。中心には深く掘られたスペースがあり全身しっかり浸かれる。ここから見上げる六角形に切り取られた世界を眺めるのが気持ちいい。
水質は言わずもがな。素晴らしいの一言。
◆ととのいスペースの右端には寝そべられるスペースがあり、そこで寝転ぶと頭を水風呂に浸けられることが判明!これは病みつきになる気持ち良さだった。
◆アチャさんの存在。つい全員でアチャTを購入。つい応援したくなる不思議なキャラクターの持ち主笑 アチャカレー食べたい。
◆周りに生えているミントハーブを使ったデトックスウォーターが美味しい。オロポ飲み放題もいい。
◆ロッカーとパウダーエリアがコンパクトにまとまっていていい。イスも機能的かつオシャレだ。
[ 富山県 ]
念願のくらすサウナへ。良かった点をまとめます。
◆宿泊する母屋も、徒歩10歩先にあるサウナ棟もとにかくスペースが広々していて、それだけで贅沢な気持ちになれる。支配人に聞くと全体で250坪とのこと。6人で利用したが、かなりゆったり使える。
◆サウナ棟はログハウスではないが、木をふんだんに使った作り。東向きのガラス面が大きくて開放感があり、それだけで居心地がいい。
これも支配人情報だか、この木をたくさん使うのが施工兼オーナー会社である前川建設の特徴とのこと。木の香(このか)というのが施工のテーマらしい。
◆サウナ棟には暖炉も備えられ、冬季の休憩場所としても考えられている。冬に来てみたくなる設備だ。
◆サウナ室は南向きに大きな窓が開いており、そこから立山連峰が一望できる。立山から昇ってくる朝日を浴びながらサウナを楽しんだ。地方サウナの醍醐味は自然の景観を楽しめるところ。ましてやそれが名物ビューであれば価値はなおさら高まる。ここは満点だ。
◆窓際のベンチが広めに作られており、そこにゆったり座って景色を楽しめる。
◆ストーブはハルビアのタワー型ひとつ。80℃後半の設定。吸排気も申し分なくとてもよい環境が作られている。
◆水風呂は地下40mから汲み上げている立山の伏流水。4人は同時に入れる大きめのサイズ。最近都内でよくあるのは床から上に水風呂の分だけ大きくせり出したタイプだが、ここは床からそのまま浴槽に入れる形。これはやはりストレスが少ない。
常に水が蛇口から出ている。溜められている水の温度を測ると21℃。水質は本当に柔らかくてとてもいい。さすが富山。水風呂の底にスノコが敷いてあるのもまた良き。木の世界観がここでも統一されている。
◆休憩イスはラフマ4脚。イスが置かれているデッキも広いので日の当たり具合によって自由に移動できる。また足りなくなっても木製デッキのどこにでも横になれるのもまたの良い。
◆グループ会社の銭湯から天然温泉を運んでくれるオプションあり。これは気持ち良かった。冬季であれば追い焚きもできるようだ。
◆Googleアンケートに答えればアイスキャンディーが無料でもらえる。でもそれ以上にかき氷製造器が置かれており自分たちで作ることができる。シロップはイチゴとメロン。サウナ後に初めてカキ氷を食べたがこれが本当に最高だった。
◆サウナ棟にはサウナハット掛けも豊富にあり、ベンチもたくさん。どこにでも物がおけてストレスがない。意外にこういう細かいところが大事だったりする。
◆ハンドタオルが使い放題なのはありがたい。
また行きます!
[ 長崎県 ]
仕事の前泊でサウナサンで泊まる予定が、まさかの配管破損による営業休止により急遽こちらへ。
見た目のオシャレ感に比べると中はしっかり昭和テイスト。でも全体がコンパクトで使いやすい。
サウナ室は15分おきの瞬間オートロウリュだが湿度がしっかりあってなかなかの熱さだ。水風呂は24℃とノンチラーでバランスがイマイチと思っていたら!なんと極冷サウナというマイナス7℃のアイスルームを発見。ここでしっかり身体を冷やせた。良いのはそのアイスルームには前室があって、エアコンで20℃台前半になっている。ベンチがあるのでそこで休憩。
朝食も豪華で大満足のカプセル泊でした!
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。