2022.11.01 登録
女
[ 大阪府 ]
平日の16時だしどうかなって思って行ってみたら
人沢山いてびっくり😳💦サ室もほぼ満席🈵
炭酸泉→4セット→炭酸泉〆
ビル風が高座渋谷のおふろの王様を思い出す🥺
(絶賛東京帰りたい病。まだ引っ越して2週間ちょい😇)
関西ってスパ銭少ない、、?もしくはデザイナーズ銭湯的な🧐
湿度高めのサウナに入りたい🫠情報求む🥹!
女
[ 大阪府 ]
久々のサ🧖🏽♀️!in大阪🐙
というのも、大阪転勤になり半年前に引っ越した家から
またパッキングして大阪引っ越し笑
3月は大阪東京いったりきたりとハードスケジュール。😵💫
サ、サウナ、、、ってなってたところに
近場になにわの湯がある事を知りin。
まじで心のオアシスすぎた。
サ室内のマダム達の会話が関西だな〜と感じつつ🐯
しばらく?というか無期限?大阪生活になりそうなので
関西のお気に入りも見つけたいところ🧖🏽♀️
女
女
女
[ 神奈川県 ]
じんわりゆっくり入れるタイプ。
煮出して準備してくれたほうじ茶ロウリュで
サ室の中がいい香りになるのも
ネコ足バスタブに貼られる温泉と水風呂も
箱根の空気を感じられる外気浴も
日々を忘れられるリフレッシュサウナでした🕊️
共用
[ 神奈川県 ]
周年のガラポンがはじまったから?
昼時でもサ室は満席に近かった😶
上段はタイミングによっては空いてたけど1・2段目は結構ぱつぱつ😳
4セット+塩サウナでとぅるとぅるに。
今日もいいお湯・いいサウナでした🧖🏽♀️
女
[ 東京都 ]
心と体のバランス完全に崩壊🫠
体調にで始めた為いそいそとサウナを求めて🚃
1年前に来た時と同じ平日だし同じ時間帯なのに
今日はとても落ち着いていた気がする。
整いスペースもすんなり座れ待つことなし。
1セットめから全身あまみさんこんにちは🥹
恥ずかしいくらい足があまみだらけで4セット🧖🏽♀️
サ室の温度・湿度と水風呂の
バランスが自分に合ってる気がする💭
普段は外気浴派だし、なんなら寝転がりたい
タイプだけど狛江湯は内気浴・椅子での休憩でも
満足できる不思議🤦🏽♀️🩵
炭酸泉・あつ湯でしっかり温まって〆
今日もいいサ活だったな〜🧖🏽♀️
女
[ 神奈川県 ]
内湯が不感の湯になってた♨️
アカスリ前にしっっかり下茹でして
お肌とぅるとぅるに🩵
前ほど頻繁に行かなくなったけど
そのかわり1回の満足度が高くてすっきり。
女
女
[ 神奈川県 ]
引っ越しは終わったけど休みのたびに買い出しや
手続きに追われサウナは後回しになっていた。
そろそろやばい、、今日も夜予定はあるけど、、
今日行かないと!!!と思って
久々だしアカスリもしたかったので湯けむりへ🚃
暑くなったから?平日だから?
めちゃくちゃ空いててびっくり😮
サ室の治安もとてもよかった☺️🩵
湯けむりのアカスリ、、めっちゃ良くない😳?!
軽くマッサージまでしてもらえて大満足。
久々なので3セット🧖🏽♀️
下段でじっくりゆっくり蒸されて
ゆっくり休憩して夏の太陽と風を感じられて大満足🌻
女
[ 神奈川県 ]
最近ペース狂いがち🫠
引っ越しと繁忙期が大かぶりで休みが少なく
部屋中ダンボールで1週間を過ごす😇
次の休みはお役所事を終わらせるから
行動範囲内のサウナ、今日のうちに!!!と
1番お世話になった高座渋谷へ🚃。
偶数なので今日は木立🌲
屋上から見える夕陽に、ほどよい風。
大好きだったなあここのお風呂☺️
来られる回数は格段に減るだろうけど
ちょっと足を伸ばしてもまた来たい。
3年間すっきりさせてくれてありがとうの気持ち🥴
女
[ 神奈川県 ]
本当に平日?!ってくらい混んでた😳
新しい施設だからめちゃくちゃ綺麗でびっくり!
リアル温泉旅館です、、!
非接触なのもgood🌟
施設が広いからお風呂も広いのか?と
思いきや浴室、露天風呂はコンパクト😶
露天の雰囲気は軽井沢プリンスのお風呂を
思い出した🤍新緑を感じる〜😌
サ室も常に3〜4割は埋まっているものの
この辺りの施設にしてはすこし割高だからか?
マナーも守られていて良い雰囲気🌟
30分に1回のロウリュは爆風&両サイドのストーブで
ロウリュが行われる。(しかも長い。)
あっちあちで水風呂も10度😳
ぱっきぱきに整ってあまみでまくりの
めちゃくちゃいいサウナ時間🧖🏽♀️🤍
こどもの国線🚃の本数が少ない事がネックだが
竜泉寺のシャトルバスに比べれば全然あり!
これはリピート決定です🙆♀️
女
[ 神奈川県 ]
半月ぶりのサ🥹🤍
というのも2年ぶり2度目のコロナになり
寝込んだり、療養が終わってもいまいち
体調がよくなかったりとぐずぐずしていて
気付いたら半月経っていた😨
読みたい漫画もあるし、無理せずお風呂も
楽しめる竜泉寺へ🚍
半月さぼると5分も入ってられなくなる。
久々にすっっきりした🧖🏽♀️
月曜日だから?岩盤浴ゾーンには人が沢山いたけど
お風呂の方には人少なかった!
サ室も2割以下😳
引っ越し前にもう1回来たいなあ。
女
[ 東京都 ]
引っ越しが現実味を帯びて来た。
2年住んでも好きになれなかった土地。
唯一好きなとこは、神奈川方面のいろんなサウナが
30〜40分くらいあればだいたい行けちゃうとこ🧖🏽♀️
しかし治安が悪く、そんな事いってらんねー!
ってくらいの事が起き始めたので
先週から不動産通い🚶♀️🏠
だいたい絞ったから今日はサウナへ🧖🏽♀️
ゆっくりお湯にも浸かりたいし万葉のとろとろ温泉も
腰が重くなるのか、、と思っていたら
ニフティ割引で¥2,047😳
クーポンの影響か以前来た時より多かった、人。
お湯も優しめなサウナも総じて好き♡
引っ越したらどこの施設がお気に入りになるのかな🤔
女
女
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。