各務原 恵みの湯
温浴施設 - 岐阜県 各務原市
温浴施設 - 岐阜県 各務原市
「🌿MOKUタオル、効果絶大🌿」
一昨夜のあつあつ君の余韻が残る中、昨日は午前中ダラダラしながら、午後から行動開始💦
雨が降ったり止んだりと、パッとしない天気だった😅
いつもの様に名鉄を撮影📷
(今回は神宮前駅と、お隣常滑線、豊田本町駅にて)
そして、意味もなく豊橋往復🚃
(乗る事が趣味になんだなぁと、切に感じた!)
犬山橋で少し撮影した後、各務原線で名電各務原へ🚃
実は、一昨日、厚木のラッコで購入した、ラッコのマークが入ったフレッサータオルを恵みの湯の棚に忘れてしまい、どうしても愛用しているので、引取りに向かったのだった😅
受付で無事引取り、今宵も恵みの湯に入る♨️
因みに、MOKUタオルは泡立ちが良いので、これからは🈂活はこのタオル一枚で十分なのだ!
白湯で湯通し→水通しでいつものハーブ香る🈂室へ🔥
MOKUタオルを頭に被り、上段で6分。
水風呂→外気浴は言う事無し😇
ロウリュウの横で6分。
最後は中段で6分。
MOKUタオル、🈂ウナハットの役目をしっかり果たすのであった😀
そして、お決まりの伊吹のハーブ香る「眠りの湯」で宙に浮く😇
最後はラムネ風呂で〆る✨
まさに極上の極みなのだ!
物販コーナーでは、多数の自宅用風呂の薬草を販売しているが、どれも結構いい値段するんだなと😵💫
帰りは犬山→平安通→栄と乗継ぎ、ラーメン豚山でもうすぐ終わる「冷やし中華」を食べて、栄町から瀬戸線に乗って帰宅したのであった。
三連休も終わり、気分一新で本日から金曜日まで仕事なり!
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら