絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

yuki

2025.03.19

7回目の訪問

サウナ飯

久留米から那珂川へ移動、こちらもかなり久しぶり&久しぶり過ぎて登録切れてた泣こちらへ。

気付けば一年辿り着いて無かった。そら切れるわ。

こちらに到着の時間はあられか雹か。なかなかしっかり降ってる。
薪にソロ。雪だし煙いかな..とお部屋に入ってすぐわかる。うん。煙い。

一旦換気させてなるべく薪も足さないで良いように湿度上げてイン。

ここは煤感あるけど(足裏真っ黒になるけど)
居心地良いしやっぱり好き。注意しとけば煙も回避出来るし。

水風呂も立てる水風呂はらかんか湯らっくすに行かないと入れないし
バシバシ霰が降る中水風呂。いつもより冷えてこれまた気持ちいい。

外気浴スペースは足が冷え過ぎて水風呂横で休憩。

最後はゆっくりお風呂に浸かって終了。

次回は晴れた日にまた来よう。カレーも食べたい。

ありがとうございました!

地鶏食堂 曲渕本店

ミックス盛

ずーっと食べたかった ここの肉は美味い もっと野菜食べたかったの

続きを読む
96

yuki

2025.03.19

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

那珂川清滝

[ 福岡県 ]

サ活スキマ時間に懐かしき施設へ。

もう清流はオープン当初何回通った事か。
当時施設も限られており岩盤浴施設もかなり少なかった。
お友達がエステルームにいた事もあったり岩盤浴込のチケット買いまくったりでほんとよく通った。

あんなに通ったのに思いのほか雪道で頭からバグったのか何回か道を間違え到着。

すきま時間のためなるべく満喫すべく動き早くイン。
とりあえず昔好きだったところから攻めていこう。

まずサ室。何も変わらない。
ここのスチームは何故かとってもスベスベになる。でもスチーム室温低いのでサ室で汗かいてそのままインする。やっぱりツルツルの謎。

露天スペースのスチームへ。
ここが健在なの嬉しい。こちらのスチームはなかなか強強で好きだった。
これにハーブ的な何かがあればな…と前も思ってたなー。その想い変わらず。
前はなかった外の水風呂も良いな。

1番上まで登り、寝湯出来るスペースで休憩。
仕事終わりにここで寝るの好きだった。

そして泡の人気風呂、今もなお超人気で入るの諦める。


なかなかエモさ満載の良きサ活、風呂活になりました。

また来ます。ありがとうございます!

伊良コーラ

缶のクラフトコーラ並んでたら伊良コーラ選んでた

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,60℃,80℃
  • 水風呂温度 17℃,20℃
95

yuki

2025.03.19

48回目の訪問

サウナ飯

朝一でハレノヘヤを予約…してたけどまさかの雪。なかなかしっかり降っており、しっかり遅刻。

全国的に寒の戻りで降雪の予報だったもんな…とイン。

ウォーターサーバーの設定も戻ってるし、
いつも通りにセッティングも良いし、
外気浴はしっっかり寒かった!けど
雪が身体に触れて溶ける感じも最高だし
真っ白な空の高いところから雪が落ちてくるのをぼへーっとした頭で眺めるのもトータル良かった。

今日はサ活ハシゴデーなのでこれから那珂川行ってきます。


今日も最高のサ活でした!
お尻の冷えは尋常じゃなかったけど、外気浴最高でしたー♡

ありがとうございます!!

サンマルゴ結びのいちばん

限定プレート

お味噌汁がやさしお!おかずもどれも美味い。ご飯がいつもより柔らかかったかも。

続きを読む

共用

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
83

yuki

2025.03.17

47回目の訪問

サウナ飯

昼からハレノヘヤへイン。

エレベーター開いたら「おっ、花が変わってる!可愛い!」とほんわかなる。


昨日?から?かウォーターサーバーの設定が300mlになってて、最初気付かず溢れてしまい色々試して一瞬変える操作はわかったんだけど基本設定がそう変わっているようでまた戻ってまた溢れさせる。


きっとこのトラップに引っかかっている人多いみたいで、いつもキレイなのに水濡れしてる。

300mlに変えたひと、何する為に設定変えてくれてんだよ…
毎回変えるのめんどくさいよ…


ちなみにこのハレノヘヤはいつもとってもキレイ。
プライベートサウナでも汚い(掃除が行き届いてない)とこは多いけど、ここでそれを感じた事ない。

水風呂に入ってても何かしら浮いてるとか無いなーと
ぼーっとしながら、もしここに強盗が来てこの水飲んだら許したるって言われたら全然飲めるなーとか考えた。飲まんけど。

いつもノンストレスで利用出来てます。
(ウォーターサーバーとか人的な事は省く 絶対利用者だろうし)


そして今日も幸せな2時間でした。
ありがとうございます!!

かつ丼 東京庵

カツ丼とそばのセット

カツ丼人気の東京からの暖簾分けされたお店。 濃い!サ飯!だくだくで美味しい🤤

続きを読む
98

yuki

2025.03.16

46回目の訪問

サウナ飯

雨の日にハレノヘヤへお昼からインしてきました。

昨日最終回を迎えた「チ。」をサ活で鑑賞する為に我慢してた。

1セット目はじっくり集中。今日も良きセッティング。
サ室が気持ち良過ぎで水風呂も気持ち良い。
外気浴はうっすら小雨、風は結構あり5分くらい


2セット目から鑑賞に集中。

去年10月からどんだけ夢中になって見続けたか。
終わったらなんか声を殺して泣いてしまった。
よい作品だったなあ。これからも何回も見続けるんだろうなあ。


そして本日も5セット、良い2時間でした…

こんな素晴らしい趣味タイムがまとめて楽しめる。
ありがとうプライベートサウナ…!!!


前回の置き去りにして帰ったストール、保管して頂いてました。
いつもありがとうございますすみません…😭😭😭

ミスタードーナツ 西鉄久留米ショップ

台湾粉糖 マンゴーとパッションフルーツ

中のぷにゅぷにゅのやつ鬼うまなんだが吸うと一気に喉奥にいっちゃうので気をつけなはれや

続きを読む

共用

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
89

yuki

2025.03.13

45回目の訪問

サウナ飯

朝ウナでハレノヘヤ
都市高速の鬼渋滞にハマりつつ久留米へ。

今日もサウナには最高の外気温、風も気持ち良いしウキウキで8Fへ上がると入口に桜の花が。入る前から笑顔になれるって素敵😌
気持ちに余裕ができるというか ふっと軽くなる感じ

今日もセッティング90℃・湿度もロウリュで30まで上昇
ロウリュもほうじ茶も柑橘の香りもどちらも最高
5分で滝汗、そのまま16℃の水風呂へ2分
水風呂から出て最後に頭から水被って外気浴
あーーーー、しあわせ。

お隣アメノヘヤでも外気浴スペースで人の気配を感じ「お互い気持ち良いですなー」と妄想会話しつつ10分
気持ち良すぎていくらでも寝てたい



最近予定が定まらず、新規開拓で他の自然サウナやホテルサウナにインしてそれがどれも素晴らしくそしてホームでトドメ刺すかんじ。

サウナライフが充実し過ぎてヤバい。幸せ。


前々回位から気になってた化粧水、元のクリアに戻ってた!良かった。
そしてアウト時バタバタし過ぎて堂々とストールを忘れて帰宅🙇‍♀️

すみません、次回回収します🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️


今日も大満足の2時間でした。
ありがとうございました!

手打ちそばくるめ

海老天そば(十割)炊き込みご飯

サービスの煮物から蕎麦湯まで美味しかった。是非十割食べて欲しい

続きを読む

共用

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
90

yuki

2025.03.10

1回目の訪問

サウナ飯

9HOTEL TENJIN

[ 福岡県 ]

天神で2時間のサウナチャンス

サウイキマップからどこかないか…と探して気になっていたこちらの予約が取れた!しかもフォロワー割引中!行かねば!
と連日の新規プラベサウナ訪問してきました。


場所は中洲と天神の間、春吉のホテル。
博多にも系列あるけどサウナはこちらの天神店のみ。

フロントでお声掛けし、最初に一連の説明を聞く。
もう最初入口から足元まで可愛いサウナ。かわええかわええ呟きながら説明聞く。ごめんなさいおねいさん。ちゃんと説明は聞いてました。

雰囲気的にはロジウラの可愛い感じ?
明るいし段差やら障害物が少ない。窓も大きいし開放感。
タオルは充分に揃えられてます。

そしてサ室、段差は一段だけだけど、天井低いしその一段が広い!余裕で2人寝れる。HARVIA のストーブでしっかり蒸されます。

水風呂がまた可愛い。木目の可愛いバスタブ。欲しい!
しっかり足も伸ばせる。
うっかり尻吸い込まれるので気をつけて!w

チェアーもなんか良いし、もう初回で掴まれた。好き。
スタッフのお姉さん達もとってもステキだし、職場からもそこそこ近いし。
これはリピートします。

90分利用で4セット、しっかり満喫できました♡
また来ます。ありがとうございます!

プリン🍮

見た目の可愛さでお持ち帰り

続きを読む

共用

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
107

yuki

2025.03.10

7回目の訪問

サウナ飯

佐賀市クラフトサウナのサ活後に
温泉!入りたい!..でインしてきました。

かなり遅い時間でこんなにゆっくり入れるの初。な空いてる時間。
サ室に多くて2人と被る位でバレルは完全ソロ。嬉しい。

ゆっくり入っててバレルのくたびれ感をしんみり眺めながら
「酷使…いやいや、愛されてるな。頑張れ」と労ってちょろりロウリュ。

死亡直前カピカピサウナマット2枚救出してサ活終了。

今日も良いサ活and電気でした!
ありがとうございます!

OFF COLA

泡吹かず飲めた。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃,90℃
  • 水風呂温度 11.5℃
98

yuki

2025.03.10

1回目の訪問

洋々庵

[ 佐賀県 ]

仕事終わり、うっかり予定空きもうホームは予約不可

気分は自然の中で気持ちいい水風呂にはいりたい…川もあれば最高…
で行ってきました。

到着はもう夜暗い中、道路もう真っ暗で事前に頂いてたメールからの流れで到着。ちょうどサウナブースの裏側がパーキングです。

インは古民家の宿泊施設から。
タオル(超ワッフル)、お水準備して頂いています。
最初に一通り説明を受け…受けてる時からクラフトサウナにぎゃーぎゃー盛り上がる。ストーブはintent で廃材利用。雛壇は3段あり上段は良い暖かさ。けど普通に座れない(寝るかまるっと猫背になるか)

ドゥーバ読んで参考にしたのかな、とかあれこれ観察しながら…大分で特に感じるクラフトサウナビルダーさんへの尊敬を感じながら蒸される。

通気口問題か若干..か空気の循環をさせる為にたまに開放。
閉じっぱなしだと煙がちょっと感じるかも。
そこは最初の説明でも受けてて廃材をしっかり奥へ配置するとさほど問題ないけど。

水風呂がドラム缶と小さめバスタブの2つ。
どちらもまあ良い!水質良いなー。
ドラム缶は私163㌢でギリギリ股←→足で入れる。←わかりにく

春は桜、秋は紅葉が素晴らしいとの事。
今日は無理だったけど川…はいりたかった…!!!

桜の季節に桜見ながら水風呂とか最高じゃない!
次回の計画たててうきうきしながらの4セット。

外気6℃、空気も澄んでて静かな空間でのサ活最高でした🫠


会員登録もしたし、また次回サ活しに来ます!

ありがとうございました!

続きを読む

共用

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃,16℃
94

yuki

2025.03.05

7回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

朝一サ活からの次予定まで時間がある…

他も考えたけどしっかり蒸されたく筑紫野サウナへ。

平日午前中はかなり空いており、サ室も多くて3名。
まさかの露天風呂もソロで独り占め時間が長く最&高
小雨も外気浴に気持ち良く、静かな天拝を満喫。

体感サ室の室温は下がった?気がする…
でもでもトータル最高のサ活でした!

3/7のサウナの日は毎時37分にアウフグースやるみたいですよ!

蛍ランチバイキング

お隣のメンズが肉系をとにかく山盛り喰らっておった。 それだけ私も食べれたら…と憧れでガン見。

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,90℃
  • 水風呂温度 15.4℃
109

yuki

2025.03.05

44回目の訪問

連休最後に朝いち朝ウナでハレノヘヤ


私的あさいちサ活メリット

ロウリュした時のカラカラストーンが息する感じがたまらん!のであさいちは大好きです。おはよ!起きて!な感じ。
空気もひんやり澄んでる感じも良き。
1日が始まる感じ。シュミる感じ


私的あさいちサ活デメリット

とにかく寝不足でインするのでうっかり落ちちゃう
それがサ室でも外気浴中でもうっかりある

こんだけ好きなサ室だと毎回のセットに集中しているのでデメリットはかなり極小なのですがうっかり気を付けないと

そして本日も2時間集中!しての4セット
最高なサ活タイムでした🫠🫠🫠

明日から連勤頑張ろ!

ありがとうございました!!

続きを読む

共用

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15.9℃
93

yuki

2025.03.04

43回目の訪問

サウナ飯

仕事連休中でアメノチハレにも連続イン出来る喜び😊

今日も朝ウナでハレノヘヤへインしてきました。

今日は雨、通常の寒さ、風強め

サ室・水風呂は安定の良さ

仕上がり早く強風に晒されてセット時間がいつもより短い。


そして昨日から、やっぱり化粧水が乳白色…混じっとる。
誰か混ぜたんか?補充で失敗したのかな?地味に心配。


雨のハレノヘヤの最高です😊
ありがとうございました!

べんじろう

辛じろう並

チャーシューの存在感!! 味噌食べたかったけど終了してた。

続きを読む

共用

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15.9℃
100

yuki

2025.03.04

42回目の訪問

サウナ飯

本日は朝ウナでハレノヘヤイン

前回2回続けて素晴らし過ぎたので心で小踊りしながら到着。

サ室はいつも通り高温多湿で素晴らしい
水風呂も安定の心地良さ
外気浴…が思いのほか強風で2分でたまらず室内へ
室内のイスもとても良いので問題ないんだけども

そして120分しっかり満喫して帰る準備してると
何故か透明の化粧水が乳白色。
どうも美容液が混じってる感じ…補充が何かで間違えたのかな??

全く結果問題ないと思うんですが(いや、問題あるか??)
とりあえずお知らせです。


今日も最高でした。ありがとうございます!

ランチバイキング

今年もう一年分の湯葉食べたかもしれん

続きを読む

共用

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15.9℃
122

yuki

2025.03.03

41回目の訪問

サウナ飯

仕事終わり、昼頃予定がキャンセルになりうっかり一枠空いていたのでラッキーー!とインしてきました。

外気19℃の小雨にアメノヘヤ。大降りじゃなくて良かった。
サ室はいつも通りいい感じ。水風呂が何故か10℃、2分入ると脚が痛い。

しかし!今日はもうなんか外気浴が最高過ぎた。
10分経ってもまだ寝てたい。金色の草原にいたよ…

アメはストーブが近いからそこも良き。
しっかり蒸気を感じられる。生きてるぜ!と感じる。

そしてサウナのおともはチ。大泣きしながらのサ活でした。

今日も最高の100分でした。ありがとうございました!

ゴンチャ 西鉄久留米駅店 (Gong Cha)

いちご杏仁アーモンドミルクティーアロエ入り

杏仁がうま

続きを読む

共用

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 10℃
97

yuki

2025.02.26

6回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

九州サウナレディースマンスのラストはこもれび!

久留米からサ活ハシゴでインしてきました。

13:30、15:30のブレイクスルーアウフグースに参加。
こもれびのサウナ着はサクッと着れて良き。万能。
5分前に浴場に行くともう行列でサ室では1番近めの下段で風を浴びる気満々でイン。

13:30つよつよメンズ4名(3名?)によるアウフグース。
ありとあらゆるとこから熱波来るし、セラピストおくのさんがなんか凄かった。レストランからの熱い風を感じました🫠

15:30ゴトウ氏によるアウフグース。
クイズ楽しい。よく笑った。
終わって常連マダム達がガチクレーム話してたのうっすら笑ってしまった。
↑「あんなん当たる訳ないじゃん」的な。
きっと無料チケットが本気で欲しかったんだな。ドンマイ。


こもれびはスタッフさんが皆さん笑顔でとても良い。
お風呂もISOサウナももちろん良いし、来て良かったな!と満足して帰れる。

本日もホクホクで大満足で帰宅。
また通常女湯にも来よう。

ありがとうございました!!

umami COLA

旨み成分が沈澱してるからゆっくり振ってねって書いてて振ってないのに吹き出したぜ!気を付けて!!

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 16℃
113

yuki

2025.02.26

40回目の訪問

朝ウナでハレノヘヤへイン。

2週間振りのインは都市高速の事故渋滞で遅刻🥲

安定のサ室、ずっと来たかったんだよーと独り言とは思えないテンションでソロで盛り上がってロウリュ。
しっかり湿度も上げて1セット目。
どうしよう、このサ室が好き過ぎる。
久しぶりに来て再確認。全部好み過ぎてもうここに住みたい。
とかサ室愛を考えながら仕上がり良く水風呂へ

今日は少し暖かく、自分のコンディションも良かったようで外気浴に行くとそこは草原でした。王蟲の触手の上だったかもしれん。
…というくらい素晴らしいととのいを迎える事が出来ました。

そのまま4セット、ずっと幸せな2時間でした🫠🫠🫠
本日もありがとうございました!

小壺問題は今日も解決せず。いつか溢れさせてやる。


これから佐賀のLDに参加してきます!

続きを読む

共用

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
91

yuki

2025.02.24

2回目の訪問

サウナ飯

昨日からサ活復活、もしかして箸休めサトシさん滑り込める??と今日は小倉一択でコロナへイン。

ネットでチケット発売終了してたけど、諦めてた女子の部もチケットゲト!
無事健美効炉の2回分も確保出来たし安心してお昼から準備準備。

サトシさんの前に通常アウフグースも参加。
コロナのアウフギーサーの皆さん、楽しんで行ってー!の気持ちが伝わるし、何より楽しそう。意識が高いんだろうな。受けててとっても楽しいし伝わる。そしてそれを受ける皆さんもとてもマナー良い。
良い施設だなーと楽しい気持ちのまま箸休めサトシさんのアウフグースへ。

13:30-女子サ室ではサトシさん作詞作曲の音楽でのアウフグース。
もう笑った。風と共にパワー受け取った感じ。


15:30-、17:30-健美効炉
こちらではショーアウフグース。
ジャックニコルソンだったりキングカズだったり。
キングオブアウフグースマスターとはこんなに凄いんか!!
ショーとしても素晴らしいし、何より深呼吸出来る。したい。
身体が喜ぶアウフグース。しっかりサトシさんや参加している53名の皆さんの笑顔から陽の気を受け取った気分。もう参加出来て最高に幸せでした🫠🫠🫠

香りもそれぞれ最高で、オレンジとコーヒーって良かった。合う。

その後毎回水風呂へ直行し外気浴、温泉もまた最高だし
あーコロナ最高でした!また来ます!!

ラーメン リュウリュウ

赤炙りチャーシュー麺と半チャーハン

最近美味しいラーメン続いて困る。 チャーシューの炙ったのって味が深み出て美味しいんだ!困る。太る。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
107

yuki

2025.02.24

39回目の訪問

サウナ飯

2週間の入院から抜糸まで耐えて初!のサ活に来たかったんだが予約状況的にハシゴサウナ2件目になりました。

2週間振りのアメノチハレ、のアメノヘヤです。

やはりこちらのアメのサ室はとってもイケメン。
しっかりロウリュしていい感じの湿度でたまらん。

そしていつもハレノヘヤで試行錯誤していた勝手に小壺問題、こちらはちゃんと小壺が稼働してる!感動。
ハレノヘヤで沸騰まではちゃんとしてるんだけど…何が違うんだろう?
ボコボコいってる小壺を凝視しながらのサ活楽しい。

水風呂から外気浴に移っての2セット目、短時間で雪うっすら積もってますやん!風も強いし。ひよってしまいベンチで外気浴。

そして気付けば今日タイミングが悪くご飯食べておらず、サ活後って夜12時過ぎ…でもいいんだ!今日はもうラーメンがサ飯!ともうサ活中に決めてラーメンの事ばっかり考えながら4セット終了🫠

いつ来ても最高、今日も最高なサ活タイムでした。
ありがとうございました!

べんじろう

辛じろう小

久留米二郎系。てか初めての二郎系美味過ぎた! 極太ちぢれ麺も激厚チャーシューもどれも美味!

続きを読む

共用

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15.8℃
121

yuki

2025.02.24

3回目の訪問

CAVEMAN SAUNA

[ 福岡県 ]

手術から抜糸の期間をやっっっっと!!経て
(勝手に3日我慢すればいいと思ってたが2週間必要だった。聞いてない。)

久しぶりのサ活は久留米のLDからリスタート。

心から鹿児島に行きたかったけど、福岡でライブもあり
夜から行ける場所でこちらへ。


20:00からで丁度入れ替わりでおひとりが帰られ
おお、ソロやん。みんな鹿児島行っとんのかね。←そんな訳

夜のインは初めてなんだけど湯気がもう似合う。
スポットが素晴らしいのかとっても幻想的。

身を清めてサ室へ、最上段に座る。

うーん、久しぶりのサ活だから?か汗が出ない。
10分経過してほぼ出ない。どうしよう..と思ったらロウリュタイム!
やっぱり湿度って大事。しっかりめのロウリュでやっと発汗を感じ水風呂から外気浴…ああ、抜糸まで終わって、ちゃんと我慢して良かった。

またここからサウナ行きまくるぞ!としっかり3セット、幸せな90分でした😊😊😊

サウナ後に写真も撮らせていただきました!
色々ありがとうございます!

また来ます♡

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 11℃,12℃
112

yuki

2025.02.11

38回目の訪問

仕事終わり、予定外の残業があり遅れてイン。
身を清めながら2セットいつもより短い..時短で5〜8分のセットで…とかむにょむにょ考えながら計画しイン。

ここのサ室の素晴らしいところはセッティング良いので短時間で充分仕上がるところ。
水風呂もじーっとせず薄衣包まれる事もせず身体を冷やして外気浴。

あー、風もあるし最高。
先週の寒波は過ぎて今日は10℃。
うっかり長く寝てしまうのでここも時短で。今日は静かでまた良き。

いつもより短いサ活でしたが今日も大満足でした!
明日から数日サウナ行けないので今日イン出来て良かった。

また数日後にインします。
ありがとうございました!

続きを読む

共用

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17.2℃
100