yuki

2025.08.24

1回目の訪問

あれ、これ閉店まで2時間ある…行けるな…とうっかり出来たサウナチャンス、しかも現在地から1番近い場所が何故か未開の春日店

リニューアルしたばかりだしここ一択でイン。
きっと一日中人多かったはずだけどとってもきれい。
自身がなかなか潔癖の癖あるが全然ペタペタいける。

浴場…あれ?私今早良にいる?
作りはほぼ早良と同じ。これなら慣れた感あるな、と悩まず身を清める。

まず塩サウナ、ちゃんと高温。
5分入って汗出してから塩を流してドライ
丁度オートロウリュの時間で上段へ、良き!!!
新しいサ室気持ちいいな。

もともとふくの湯は新宮店に行く事が多かったんですが
どこも良い。湿度もしっかりしてるし
そしてなにより皆さんマナーが良い。最高

内気浴?半外気浴?の場所へ。
露天風呂の多く、ととのいベッドがとにかく多い!

もう深夜帯なのでほぼソロで使えたのですが
ベッド椅子も何種類かあり好みが見つかると思う。

そしてほんとに綺麗。
わ、ここ掃除して欲しい…とか全く無かった。
どこも触れる。←これ人気施設はなかなか多い。ここ歩けんとか

掃除が行き届いてるのときっと利用される方のマナーありきだろうな。
スタッフさんの感じもとても良かったもんな。

大満足でしっかり2時間、閉店前までゆっくり出来ました。
これ頻度増えそう。
最高でした。また来ます!

yukiさんのふくの湯 春日店のサ活写真

チチヤス ミルクコーヒー

やさし!ぐいぐい飲めるやつ

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 65℃,85℃
  • 水風呂温度 15℃
2
98

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2025.08.24 13:27
1
前回連れて行ってもらったのが早良店だよね。 春日店もいいんか。キレイで民度高いって 重要だよね。首がもげるほど同意。
2025.08.24 13:34
0

そうそう! なんと早良店より人少なくて(たまたまかも) 空が多い!ちゃんと空が見える!!! ここ感動したのになんで書き込まなかったんだ私よ…
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!