仕事終わりにライドオン。
サ室はいつも通り、温度計は90度を指しているものの2段で天井まで距離がある為、キツい熱さもなく1セット10分は余裕でいける。
サ室内の水瓶やお盆のおかげかカラカラでもないのでのんびりと有吉ゼミを鑑賞。
最後には上段で立ったりして自分を追い込んだりもした。

水風呂は体感16~17度ぐらいでキツくない。

椅子が2脚しかないのと、外気浴スペースなどはないが、21時前の客数的に問題なく休憩できる。

とまぁ、こんな感じで3セットをいつものようにしたけれど...
ついに9月30日までの営業ということを確認した。
正確には10月も営業できる...はず。とのことだが、具体的にいつまで出来るのかは市の区画整理の進み具合によるのかな?

その閉店後、また新しいサウナを作るのか?と訊ねると「検討中」とは言いつつも、以前よりも前向きな風に受け取れた。
岡山のサウナは少なく有名どころもあまりないので、出来ればまた再開して欲しいところ。
他県民のサウナーがどんどん来てくれるような、良い施設で(笑)

とりあえず月内にもう一度行きたいなー

かつとじ丼

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
2
32

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2023.09.07 00:01
1
ミディアム・ザ・翔くん ミディアム・ザ・翔くんさんに5ギフトントゥ

やはり10月中には閉店しそうなんですね…。 再開発に伴ってまた新しいサウナ施設が出来ると嬉しいですよね。 神戸サウナや横浜スカイスパのようなちょっとリッチ系な都市型サウナが岡山にも出来てくれれば、と思います。
ギフトントゥありがとうございます! ボクもまだ岡山に来たばかりですが、岡山がサウナブームに乗り切れてない印象があるので 他県民も来てくれるような施設ができて欲しいなーと思います🥺
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!