2022.10.30 登録
男
[ 東京都 ]
4週/3時間。ケロサウナの温度/湿度がいい感じ
低音炭酸泉 20分
①蒸喜乱舞 10分(オートロウリュ)→水風呂15℃→寝休憩所
②蒸喜乱舞 10分(手動ロウリュ)→水風呂15℃→座休憩所
③ケロサウナ 12分→水風呂10℃→冷休憩所
④蒸喜乱舞 10分(アウスグース)→水風呂10℃→座休憩所
蒸気風呂
毎時00分のオートロウリュはしっかりあったまって良い
アウフグースは悪くなかったが、入場制限で1週目に入れず、2週目は人の出入りが多めで温まりきらない感じがあった
[ 東京都 ]
Rentola初訪問
120分4名21000円
温度は90度だけど、セルフロウリュでだいぶ熱くなるため、いい感じでした
アロマ水の選択も、フロントで3種類から、香りを確認してから選べるのがポイント高
また、プライベートサウナにしてはだいぶ休憩スペースにゆとりがあり、また、内装もおしゃれでとても楽しめました
水風呂は少し温くなりがちなので、定期的に入れ替えることをオススメ。ベースの温度は15度だったので、冷たいのが好きな人は氷を持参すると良いかもしれない
[ 東京都 ]
初訪問
全体的に良し
全体的に湿度が高め。水風呂もジャグジーがあり、15℃だけどしっかり冷える。休憩の椅子が大きめ&リクライニング。
set1 高温サウナ10分→水風呂1分→休憩10分
set2 低温サウナ10分→水風呂1分→休憩10分
set3 高温サウナ12分→水風呂1分→休憩10分
[ 東京都 ]
午前中に2周1時間で入るとその日1日やる気になれるのでおすすめ
風呂 5-10分
1周目 サウナ 3段目 10分→水風呂0.5分→畳寝転び6分
2周目 3段目 12分→水風呂1分→畳寝転び10分
[ 東京都 ]
朝10:00-11:30
風呂(41℃) 5分からの2セット (サウナ12分→水風呂1分→休憩10分)
ちょうど清掃中で景色が楽しめなかったのが残念でした、、
[ 東京都 ]
休憩中の夜景が絶景
おそらく30分おきにオートロウリュがあり、直後は90度台とは思えないくらいしっかり熱くなった
ディナーまでの時間で少し寄っただけなので、サウナ10分→水風呂1分→休憩10分で1セット
[ 神奈川県 ]
サウナ: 10分×2 (2回目はアウフグース)→塩サウナ15分→プレミアムアウフグース
通常アウフグースは1時間ごと、計3周/回で、アロマ1→アロマ2→アロマ2?。草加健康センターとかサウナセンターのおかわりの最上段みたいに激熱にはならないので上段でも適温。開始5分前くらいから換気が始まるのでそのタイミングで待つのが良い。
プレミアムアウフグースは演目メインで、整う感じではないので、参加する場合はそれを前提としたプランを立てる必要性
そのほか: 内装は清潔感があり、フロントから柑橘系アロマの良い香りもして良いが、ビル自体は古いため、ロッカーや靴箱こ鍵の建て付けが少し気になった
[ 京都府 ]
カプセル宿泊で5000円朝食付き
サウナ: 広い+早朝だったこともあり空いてた。元々そこそこ湿度を感じたが、毎時0分?のオートロウリュ後が丁度いい
休憩所: 雪が降ってたので水風呂は飛ばして、そのまま外気で休憩。気温が0度周辺であれば、正直これでちょうどよかった
その他:朝食バイキングの"京風カレー"がよかった
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。