2019.11.30 登録

  • サウナ歴 35年 6ヶ月
  • ホーム 天然温泉 楽天地スパ
  • 好きなサウナ 空いてる洗い場 空いてるサ室 空いてる水風呂 空いてるデッキチェア 空いてる外気浴 「その会話、今しなきゃダメですか?」
  • プロフィール サウナ10分水風呂3分給水2分 サウナ10分水風呂3分給水2分 サウナ10分水風呂3分給水2分 休憩15分 たまに寝湯で涅槃仏になる。
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

junichilow_mix

2025.05.05

9回目の訪問

ウェルビー栄

[ 愛知県 ]

チェックイン

続きを読む

junichilow_mix

2025.05.04

8回目の訪問

ウェルビー栄

[ 愛知県 ]

チェックイン

続きを読む

junichilow_mix

2025.05.03

7回目の訪問

ウェルビー栄

[ 愛知県 ]

チェックイン

続きを読む

junichilow_mix

2025.05.02

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

junichilow_mix

2025.04.30

5回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

junichilow_mix

2025.04.29

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

junichilow_mix

2025.04.28

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

junichilow_mix

2025.04.27

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

junichilow_mix

2025.04.26

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

junichilow_mix

2025.04.23

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

鳩の湯

[ 東京都 ]

雨の中、仕事の都合で国分寺に。

中央道の渋滞回避のため少し早めに到着したので、
ロージナ茶房でザイカレーとビーフストロガノフのあいがけ大盛を飲んでから仕事片付けた。

都内に戻るまで1時間くらいある…。
雨降っててなんかカラダがベタベタするので、
GoogleMapでサウナを探したら、プライベートサウナのROKU SPAと、銭湯らしき「鳩の湯」を見つけた。
1時間以内の滞在だとROKUはちょっとコスパ悪いのと、
鳩の湯が内装も綺麗で良さそうだったし何より近かったので突撃。

入り口の券売機でチケットを購入。
近隣のコインパーキングに車を停めてから入店。
入浴¥550、サウナ¥400、レンタルフェイスタオル¥50しめて¥1000ポッキリ。

ここで迂闊だった点:券売機で飲み物を買っていなかった事。
脱衣所、浴室に給水機は無いので注意

脱衣所:綺麗。
洗い場:綺麗で間仕切りあり。リンスインシャンプーとボディソープあり。
    シャワーのホールド時間は10秒無いくらい。
サウナ:定員5人。
    ミントの香り漂うサ室。
    ガスサウナヒーターに自動で加湿する機構があって、常に中温中高湿の最適セッティング!コポコポ言うサウナヒーターの音が心地いい。
    テレビの音は小さめ。
    正直…みくびってました。
    すみません、かなり素晴らしいサウナです。

水風呂:サ室を出てすぐ横に立ちシャワーブースが2つあり汗を流したら、2歩先に水風呂。動線完璧。
    16.2℃くらいだがこちらもブロアが効いてて体感15℃。
    広さは3〜4人だが深さがあって快適。
    冷た過ぎない上に水が良いからしっかりとクールダウンできる。
    すみません、かなり好きです。

外気浴スペース:ととのい椅子3脚、ベンチ1脚。
    さっきまで憎たらしかった小雨がいい感じ。

3セットキメて終了。
ドライヤーは3分10円。
さっさと着替えて都内に戻ったけど…もっとゆっくりしたかった。
平日の日中だからかかなり空いていてホントに申し分なし。

絶対また来る。

ロージナ茶房

ザイカレーとビーフストロガノフのあいがけ大盛

あいがけというよりあい盛り。汁物だから混ざる笑 米が足りずおかわりしてたら¥2700の昼飯に。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16.2℃
18

junichilow_mix

2025.04.22

8回目の訪問

チェックイン

続きを読む

junichilow_mix

2025.04.13

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

junichilow_mix

2025.04.07

13回目の訪問

チェックイン

続きを読む

junichilow_mix

2025.03.22

12回目の訪問

チェックイン

続きを読む

junichilow_mix

2025.03.12

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む
続きを読む

junichilow_mix

2025.03.02

11回目の訪問

チェックイン

続きを読む

junichilow_mix

2025.02.17

4回目の訪問

18:30入店
いつものように3Fのワークスペースて仕事を片付ける。

途中恐ろしく足の臭い輩が5m隣の席に座ってきて、
その激臭で気持ち悪くなるなど。

22:30仕事切り上げて風呂へ。
人が少ない。素晴らしい。

サ室もロウリュなどの残り湿度と残りアロマでグッドコンディション。

昨日の新小岩レインボーショートステイとは真逆の蒸し12分+水風呂1分+水分補給2分を1セットで5セット。
ゆっくりたっぷりのんびり。

24:30退館。
外は強風でクッソ寒い。

このあとは三郷ブランチに行って明日のリハの準備。

続きを読む
20

junichilow_mix

2025.02.17

11回目の訪問

朝7時から仕込んでリハやって本番やってバラして機材降ろしてフラフラと23:45入店。

ところが悲しみの深夜1時からの水風呂清掃。

与えられた時間は実質1時間。
こうなりゃ持続力より回数である。

初回こそ1セット12分かけたが、
あとは1セット9分×4回の合計5セットキメて0:50に整い椅子へ沈む。
涅槃へ。

ジュボボボボーっというバキューム音で我に帰ると水風呂の栓が抜かれ、水が完全になくなったところだった。

ショートだったがスッキリして1時30分頃に退店。

続きを読む
17

junichilow_mix

2025.01.28

3回目の訪問

【どうなんだろう…どうしたらよかったんだろう】

最初に断っとくと、
・女性の熱波師を否定する気は毛頭ない。
 灼熱の中でパフォーマンスをして熱波を届けてくれる事、
 そんな職業はとても素敵だと思う。
・以下、個人的な見解と感覚と思考思想主義に基づく勝手な戯言なので、
 お店も熱波師の方も含めて自分以外を責めるものではない。

ーーーーーーー

数日前、サウナセンターに行って、
タイミングよくサウナシアターでアウフグースがおこなわれるとのことで、
ここサウナセンターでは初めて参加することにした。
どうやら2人の熱波師さんが担当されるらしい。

サウナシアターは各地各サウナ毎にしきたりがあるので、
新参者の自分は前もって受付でルールを確認してみることにした。

・館内着に着替えて6Fのシアターサウナフロアに行き、
 普通のサウナのロウリュサービスのように裸で受けて貰えばOK。
 館内着は着ても着なくてもOK。

との事なので1Fのロッカールームで館内着に着替え6Fに行き、
シャワールームで身を清めてからサ室に入って、
持参のサウナマットを敷き、頭にタオルを巻いて開演を待つ。
他の紳士たちもそれぞれにスタンバイしている。

開演時間が近づいて熱波師の方が入室…
…ってあれれ?!若い女性なの?!

…「前」を隠すタオルを持ってこなかった事を悔やんだが時すでに遅し。
熱波師の自己紹介が始まりアウフグースがスタートした。

終始気になってしまい、なんだか居心地悪く、申し訳ないような気持ちになってしまい、
白熱灼熱のパフォーマンスも全く楽しめずに終わりを迎え弱々しい拍手を送って退室した。

ーーーーーーー
他の店舗のシアターサウナでは、
男女同室での参加だったりすることもあり館内着着用がマストだったり、
女性の熱波師のイベントの際はサウナパンツかタオル着用がマストだったので、
完全に油断していた自分のミスである。

ああいう時はどうしたらいいんだろう。

…でも答えは分かってるんだ。
「普通に楽しめ」「向こうはお前の息子なんて気にもしてない」
なのだろう。

でもさ普段は男性しかいない浴室やサ室では「前」を隠さない自分だが、女性の前となると話は変わってきて、
僅かながら残ってる羞恥心とか相手が不快に思わないかという気遣いが頭をもたげてくる。

だってなんか申し訳ないじゃん。
こんなつまらん物見たくもないだろうしり
そもそもこちらも見せたいわけじゃない。

これ、男女逆のシチュエーションだと完全に事案だよな苦笑
難しいね。


今後は女性の熱波師さんかどうかも含めてキチンと確認するようにしよう。
せっかくのイベントなんだから心置きなく楽しみたいし。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
23