T

2022.03.19

1回目の訪問

サウナ飯

かなり良かったです。

施設はまさにお洒落な古民家。
後付けっぽい更衣スペースにもエアコンが入っていて程よく暖めてくれてあるなど、隅々まで気が配られている印象。

テントはストーブ1基ver.(100℃弱)と、2基ver.(120-140℃)の二張り。
サウナ狂いは後者だけで十分でしょう。割とバッチリなセッティングで良かったです。テントサウナは普通のサウナ室の簡易版と思っていた時期が僕にもありましたが、認識を改めた方がよさそうです。

水風呂は壺2つ(体感17℃)と、十分な広さ深さの浴槽1つ(体感15℃)。水がかなり良かったです。

普段は昭和ストロングを好み休憩も短めなのですが、がらにもなくポンチョを着てインフィニティチェアに寝転がり昇天してしまいました…

極めつけは我々だけで貸切だったこと。単なる偶然ですが、連休初日の午前中は空いてる傾向らしいですよ。

バカいかちいカレーで〆

カレー

甘口

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

共用

  • サウナ温度 95℃,130℃
  • 水風呂温度 17℃,17℃,15℃
0
130

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!