T

2022.01.27

1回目の訪問

サウナ飯

初訪問です。
浴室や休憩スペースからの景色が良いですね。何もしていないのに、何かを成し遂げたような気分になれます。

セッティングはサ室86℃低湿vs水風呂9℃。水風呂の冷たさのおかげで意外とイケました。
とはいえ、サ室がヌルいですね…延々と滑走路を走らされている感覚。
水風呂が季節変動型なら、春夏はどうでしょう…

20時半頃in、サ室着席率90%

サウナ:20分 × 3
水風呂:1分 × 3
合計:3セット

味芳斎(みほうさい)支店

麻婆豆腐

木っ端微塵系

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 9℃
5
122

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2022.01.27 22:23
1
T Tさんに37ギフトントゥ

2022.01.27 22:26
1
この麻婆豆腐、YouTubeで見て食べたかったんですがそういえば竹芝の近くですね! アジュールの夏はサ室ぬるくて、水風呂も22℃とぬるいです。 麻婆と水風呂9℃でリベンジ意欲わきました 感謝
2022.01.27 23:13
0
隼人さんのコメントに返信

やっぱり夏はぬるいんですねえ…麻婆豆腐、なにかのYoutubeで紹介されたんですね。こちらは通年美味しいので是非!トントゥありがとうございます!
まさか…😲😲😲来てくださり、ありがとうございます🙇冬ならご満足なキンキン水温ですが、サ室とのバランスは取れずマイルドな85℃前後なので本格的では無いものの自然水温なので冬は最強ですが夏は反面ヌルいです😂麻婆豆腐、チェックします🙌🙌🙌
2022.01.29 01:13
1

なるほどー、季節問わずサ室と水風呂のバランスはトリッキーですね…笑 まあ、ひどく混んだりしなさそうなのでゆっくりするにはいい施設ですね!
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!