2019.11.30 登録
[ 群馬県 ]
草津温泉旅行で訪れた温泉。
三湯めぐりの一環できたら、なんとサウナがあるじゃないですか。
他の方も書いてますが、
・三段でほどよい広さのサウナ。90度超えで普通にアツイ。
・水風呂つめってえええ 体感15度切ってる!
・そして何よりも外気浴!外気浴きもちよすんぎいい
ってことで、露天風呂がかなり広いのですが、アニメとかで猿が浸かってそうな広い露天風呂です。
その横とかに木の四角のベンチが有り、そこに寝転んだりしてると最高の気分に。
露天風呂から見える自然とかを見ながらととのう、最高の気持ちになりました。
1時間では堪能しきれず、合わせ湯を楽しむ時間も含めると2時間はほしいところでした。
[ 東京都 ]
東京のしきじと呼ばれるこちらにお邪魔しました。
入る時のおじちゃんと出た時のお母さんっぽい人?ともに感じがとても良かったです。
シルク温泉?ですごいすっべすべな感触。
サウナに入って二段ある上段に座ると「あっついな~~」という感想。
久しぶりだからかな?と思いつつ温度計を確認すると110℃。そりゃあついわ。
温泉に入っててサ室のドアが開くとヒノキ?木の匂いがしてとてもいい感じ。
ここは水風呂が地下水?とかでそこがウリなんですかね?
深い方は水の動きもなく、水に入りながらととのいに入っていく感覚。
温度は低くないので、ずーーーっと水風呂に入って入れそうな感覚でした。
銭湯価格でこの満足度は素晴らしい。また近所にきたら寄りたいです