親父さん

2022.01.10

1回目の訪問

サウナ飯

連休最終日は染井温泉で!
ogiogiさんがおススメの施設。館内の内装や家具が落ち着いてとても上品な感じ。どこかの旅館に来た気分。

浴室は内湯と露天の温泉。薄い褐色のお湯はかなり塩分が濃いのでのんびり浸かる場合は中のぬる湯がオススメ。個人的には露天のシルク風呂が心地よかった!

そして7段もあるスタジアムサウナ🔥
遠赤とイズネスのダブルヒーターで熱しているが設定はマイルド。下段と最上段では15℃ほど差があるので自分のスタイルに合わせられるのも良き!今回は全て最上段に座る事ができた!毎時30分にあるオートロウリュに合わせて蒸されていたが今日は34分にスタート。少し計算外だったのでかなりの滝汗💦しっかり落水してくれるのでロウリュの時はそれなりに熱くなる!

広くて深めの水風呂も18℃とマイルドなので、何も考えずつま先から熱が出るまでゆったり浸かれるのもいい。

休憩は露天か露天に繋がる通路にある長椅子で。通路からも露天風呂が眺められるので気温や風の状況に合わせて使い分けられそう!

大きなサウナのおかげで、マイペースでゆったりまったりと温浴が楽しめました😊

ありがとうございました❗️

親父さんさんの東京染井温泉 SAKURAのサ活写真

フクノヤ

日替り定食

チキンカツ、カニクリーム目玉焼きにライス味噌汁ついてなんと500円

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 18℃
0
156

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!