yukimi.D

2025.04.24

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:5〜8分 × 5
水風呂:1分〜1分30秒 × 5
休憩:6〜8分 × 5
合計:5セット

一言:
八王子から早くても1時間半。此処まで遠征するなら普通なら草加のラッコだけど、遂に爆誕の毎日サウナ3号店こと越谷のプレオープンに参加。招待券をクラファンで購入しグランドオープン前にワンチャン行ければ...の画策だったけど、招待券購入者のみ入れるのは今日明日明後日のみ。明日明後日は仕事...なら今日がどれだけ施設がカオスでも行くしかない!で越谷へ。
貸切イベントでお世話になりつつも普段の定時アウフに参加してなかったしあまり会話もしてなかったから、記憶には残ってないであろう支配人&副支配人コンビ。アタさんの“この人憶えておけよ”リストには入ってないでしょうから気楽に、と思ったらタケシさんには普通に憶えられていたw

13時ちょい前に到着、ドア前で待っていたら前橋支配人ジャック・ドゥーさん。支援リストを確認していたら気付かれた「yukimi.Dさんじゃないですか!」知ってるんかーいwまぁ(アタさんの入れ知恵あったかは知らんけど)本店のSNS見てたし喜ばれたのは何より。
で、要のサウナは二重扉で扉からジェネ子までの奥行きも広い。詰めれば35〜40人は入れる広さ。受付1番乗りの特権を活かし、アタさんと一緒に1番乗りでサ室へinのついでに少し雑談。越谷は八王子より石は多いしけど広いぶん熱の回りは遅めかな?ジェネ子を抑え目にしつつ90℃をギリギリ超えない位にしないと苦しさが増してしまうような印象だけど今はトライアンドエラーの時期。アタさんが出てからも独りだったので1番セルフロウリュも敢行。広いけどやっぱり回る。「21時のロウリュ玉、控え目にするわ」と言ってましたwwwプレスリリースのパースだと普通に前橋を広くした2段サウナだと思っていたいたら、よく見たら扉の両脇にしれっと数席分あった“RED ZONE”。漏れなく体感させて頂きました、あちぃ。
水風呂のグルシン以上に泡の水風呂の気持ち良さがガチでヤバい。まろやかさもあるけどずっと入ってられる気持ち良さ。しかも斜めから打ち付けられるシャワーを顔にぶっ掛けられながら入る水風呂ったらヤバいっす。休憩スペースはコミュニケーションルームを敢えて外して場所を変えて休む。気になる部分はあったけど今はトライアンドエラーの時期。

ドゥーさんから「延長も問題ないですよ!」と言われたので不覚にも30分延長。退館時にタケシさんにお支払い&アタさんに感想を述べつつ後にする。いや文字数、1137では足りん。返信欄に気になったことを含めて追記します。
ひとまず言えること、2026年のSPAの投票で上位になるサウナが爆誕。

yukimi.Dさんの毎日サウナ 越谷店のサ活写真
yukimi.Dさんの毎日サウナ 越谷店のサ活写真
yukimi.Dさんの毎日サウナ 越谷店のサ活写真
yukimi.Dさんの毎日サウナ 越谷店のサ活写真
yukimi.Dさんの毎日サウナ 越谷店のサ活写真
yukimi.Dさんの毎日サウナ 越谷店のサ活写真
yukimi.Dさんの毎日サウナ 越谷店のサ活写真
yukimi.Dさんの毎日サウナ 越谷店のサ活写真
yukimi.Dさんの毎日サウナ 越谷店のサ活写真
yukimi.Dさんの毎日サウナ 越谷店のサ活写真

丸亀製麺EQUiA北千住

おろし醤油うどん

毎サ越谷に向かう前に軽く胃袋に補充。でもサウナ終わったら腹の虫が鳴いていた。ただのデブやん俺。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17.9℃,8.1℃
22
147

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

他3件のコメントを表示
2025.04.24 18:31
13
以下追記にて気になったところ。今後他の方も色々と書くでしょうが、あくまで今日訪れた私見です。アタさんにも正直に言った。ワタ&タケがどう良い方向に変えてくれるか?それが見物でもある。 まずはサウナ室の広さと熱の回り方について、確かに広々としたサ室ではあるがマットの付け方、1人用で狭くしているが下段はデカいマットのほうが効率が良くないか?そしてジェネ子の裏側が見えるので折角だからと見てみたけど、あの数人分のスペースはデッドスペースに見えてしまう。 水風呂、あの広いサウナ室だけある。アウフグース後の動線が狭すぎて水風呂難民が続出しそうだ。空気を読まずに数分浸かる奴も出そうだし、浴槽を含めての入口出口が完全に1つの動線は狭すぎる。 休憩スペースが最大の懸念事項。プレスリリース上では“外気浴”と謳っているけど窓を開けただけの半外気浴、そして幹線道路の交差点沿いの施設だけあってとにかく車の音がうるさい。そしてその半外気浴スペースには扇風機が無い。今は未だ良いかもしれないけど、今後梅雨時夏場になるとカビや湿度、そして暑さの問題が出てくる。追加設置はマスト。そして完全内気浴スペースにも天井扇風機は1つだけ。八王子の扇風機に身体が慣れてるせいで真下の椅子に寝転んでも風の当たりは劇的に弱い。そしてお喋りOKゾーンで実際にお喋りしてどううるさく聴こえてしまうのか。ととのわない内気浴スペースにならないかどうか、そこが心配。
2025.04.24 18:54
8
yukimi.Dさんのコメントに返信

RED ZONE気になりますね‥笑 自分も今度訪問してみようと思います!
2025.04.24 20:35
5
ひかちゅう ひかちゅうさんに5ギフトントゥ

訪問して忖度無しに意見を述べることが、良きサウナに繋がります🤗
2025.04.26 18:55
2
yukimi.Dさんのコメントに返信

賛成ですし私もなるべく伝えるようにしてきました。 そして、Dさんと同じく、ここで書くだけではなく、ちゃんとスタッフに正式に伝えることが大切だと思っています。 スタッフには伝えず、ここで陰口を叩くのは、個人的には違うんじゃないかなーと思っています。 お店もスタッフも、インターネット上では無防備でしかないですからね。
返信2件をすべて見る
2025.04.24 18:39
11
yukimi.D yukimi.Dさんに37ギフトントゥ

Dさん‼️今日は必然有難うございました (Dさんの匂わせポストを見て追いかけて来たので偶然ではない) 八王子の昼の帝王とご一緒出来て光栄です
2025.04.24 20:37
4
ひでおさんのコメントに返信

1番乗りしちゃってごめんなさ~いwww
2025.04.24 20:41
4
yukimi.Dさんのコメントに返信

え?一番乗りだったんですか!? 流石八王子の昼の帝王☺️
2025.04.24 21:23
3
ひでおさんのコメントに返信

(男性13時以降で)受付1番、サ室1番、セルフロウリュ1番(ドヤ) なんならアタさんと一緒にサウナ入れる権利1分間行使www
2025.04.24 21:29
4
yukimi.Dさんのコメントに返信

越谷店の歴史に名を残しましたね☺️ めっちゃ贅沢な時間を過ごしましたね
2025.04.25 22:55
1
ひでおさんのコメントに返信

越谷の歴史に“汚名”を遺しましたwww
2025.04.26 08:11
2
yukimi.Dさんのコメントに返信

いや汚名なんて…Dさんはやっぱり持ってる男ですよ
返信5件をすべて見る
2025.04.24 18:42
13
昼の帝王 、さすがのサ活です 🙇🏼‍♂️🙇🏼‍♂️! サ室が結構あちあちで 、わたしはRED ZONE行けませんでした 🥲笑 サ室のマットは 、わたしも入れ替え大変そうだなと思いました ..!広いから余計に時間がかかってしまいそうですよね ..!
2025.04.24 21:24
5

朝の女王お疲れ様でしたw ちなみに午前中、女性何名位でした?
2025.04.24 21:46
4
yukimi.Dさんのコメントに返信

さすがに朝早かったです 😂笑 女性は 、多分入れ替わりで7〜8人くらいでした ..!
2025.04.25 22:56
2

情報thanks 日曜日に妻が行くので情報欲しかったw
2025.04.26 09:37
2
yukimi.Dさんのコメントに返信

、、!わたしも日曜日行く予定です 🥹!
返信3件をすべて見る
2025.04.24 19:09
8
yukimi.D yukimi.Dさんに5ギフトントゥ

プレオープン初日に八王子の昼の帝王降臨ですね😁 気になる所はいろいろあったみたいですが八王子みたいにブラシュアップされることに期待ですね🤔 自分は暖簾が掲示されてから行こうかな😄
2025.04.25 22:57
2
れいくんさんのコメントに返信

プレオープン組のコメントで改善が加えられる前段階の、“産まれたての越谷”をまずご体感ください(←宣伝)
2025.04.24 22:17
3
上位ランクイン間違いないですね👍
2025.04.25 22:58
2
らいがーさんのコメントに返信

果たして八王子を上回れるか、組織票との戦いですわwww
2025.04.26 08:10
3
yukimi.Dさんのコメントに返信

八王子店の組織票は強いですよ💪
返信1件をすべて見る
2025.04.27 14:14
2
yukimi.D yukimi.Dさんに37ギフトントゥ

遠征お疲れ様でした。 D氏の懸念把握。水風呂とかの出入り口がクローバー♣️型になってるからこそ、混雑時の動線ってことね。
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!