カプセルイン ミナミ 立川店
カプセルホテル - 東京都 東京都立川市
カプセルホテル - 東京都 東京都立川市
サウナ:8分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:6〜15分 × 4
合計:4セット
一言:
今日のサウナは不規則な移動体系となるため、立川ミナミでじっくりゆっくり。都心のサウナに行っても昼過ぎに一旦八王子に戻らなくてはいけない所用があるので遠征はせず。最初は超久しぶりにロテン・ガーデンとでもと思ったけど、わざわざタオル持って行くのが面倒だったこともあり。
ほぼ4ヶ月振りですか、立川ミナミ。高頻度で行っていた頃が懐かしいくらい。毎サ8が出来てから一気に減ったのは仕方なしだけど、無期限だったはずの回数券に有効期限が設定されたり、汚いサウナマットが普通にそのままにされていたり、リクライニングに響き渡る私語しまくり従業員の質の低下で一気に萎えてしまったのである。でも回数券は残っているし、追加課金せずに使えるのであれば使おうではないか。1つでも変わった所と新たなカオスの発見があればと思い突撃。
回数券を使ったとはいえ持っている手荷物が少ないのを見たのか、受付でショートコース用のロッカーキーを渡される。まぁ無駄な動線が省かれるから否定はしないけど、ハナから1時間2時間コースじゃないんだからせめて4階の広いロッカーにしてくれよ、といきなりの出鼻挫かれ。それでも文句を言わずに脱衣場の狭いロッカーに服を入れて浴室へ。綺麗に洗体をしてついでに昨日から伸ばしていた髭も剃ろうとシェービングスプレーを押したら...出た!!!久しぶりにカオスミナミで泡が出ない空のスプレーと遭遇。そこもメンテナンスしないのがミナミの懐かしきカオス成分。ガス抜いて捨ててやったでぇ〜(ドヤ)
サウナに関してはサウナマットがインフィニティチェアの土台と同じ薄っぺらい敷物となりフカフカ感がなくなる。若干足やケツに熱が伝わりやすくなったけど、ビート板があるから問題無し。マットの部分を除けば今迄通りのミナミのサ室。水風呂も表示より体感が低い素晴らしき環境。窓を開けさせて貰って半外気浴でほのかな風。3セット目の休憩中は寝落ちしかけました。
八王子での所用の時間まで休憩所のリクライニングソファーで仮眠。ソファーの厚さは素晴らしいんだけどあまり倒れないからしっかり寝るにはコツがいる。未だに慣れない。そして今日も今日とて休憩所に響き渡る従業員の雑談。サウナの環境は悪くないんだけど諸々とボロが出て、I成さんが居なくなってから居心地の悪い店になってしまったのが残念だなぁ。間違いなく期限迄に回数券使い切れない。
新たなカオスが見つけられなかったので、折角なのでチンコミナミの写真を再び撮っておいた。青空に映えるチンコ、ええ、特に深い意味はないです。AKCのエロ男ほどストレートなものではないよ!!!
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら