yukimi.D

2024.05.08

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:6〜12分 × 6
水風呂(アイスサウナ):30秒〜1分 × 5
休憩:6〜20分 × 5
合計:6セット

一言:
名古屋サウナツアー今日の2軒目はこちらも新規開拓、サウナラボ名古屋。ウェルビー名駅が行けず終いで閉店し、サウナラボとて行ける時にはしっかり行っとかんとね。
事前にしっかり予約しておいたけど、開店1発目の男は俺だけ、そして受付前からずっと喋り続けていた女性3人組。今回も今朝のように嫌な予感がしたので基本線は男性専用エリアのサウナにてガッツリほうじ茶セルフロウリュで愉しむ計画でGo。

ほうじ茶セルフロウリュ、2階からロウリュという斬新な発想。そして輻射熱が2階とはいえガッツリくるので短時間で滝汗。ロウリュ出来ない1階も入ってみたけどこのサウナは2階に入ってこそ、でしたね。でも2階に上がるハシゴはめちゃくちゃ狭くて急で腰が引ける。閉所恐怖症の人だけでなく、足腰の弱い人、へっぴり腰の人は入られへん。加古川の人は帰られへん(ちがう)。水シャワーでしっかり身体を冷やし、アイスサウナで少しだけ凍えれば完璧なる休憩in、といきたいところですが...男女共用施設だけありアイスサウナや休憩スペースへの導線内はポンチョ必着。吉祥寺MONSTERで経験していたから違和感はなかったけど、ととのいタイムロスが心惜しい。
女性3人組はぼちぼち喋っていたのでサウナの中に入っていても聴こえてきた。まぁウザいレベル迄にはならなかったので自分のペースでサウナ。共用サウナにも2セットin、女性グループにも邪魔されずに休憩をしっかり取りながらの3時間6セット。

神田のサウナラボも過去に経験していたのでアイスサウナを含めた男女別のロスない導線のほうが良かったな、あくまで独りなら。カップルで行くなら確かに良いと思います。
さて、夜の宿泊サウナの前にまず一旦バンテリンドーム。中田翔が名古屋で元気にしているか、楽しみですね。え、俺?そら讀賣ファンよ。3塁側で見るで。オレンジタオル忘れたわwww

yukimi.DさんのSaunaLab Nagoya (サウナラボ名古屋)のサ活写真
yukimi.DさんのSaunaLab Nagoya (サウナラボ名古屋)のサ活写真
yukimi.DさんのSaunaLab Nagoya (サウナラボ名古屋)のサ活写真
yukimi.DさんのSaunaLab Nagoya (サウナラボ名古屋)のサ活写真
yukimi.DさんのSaunaLab Nagoya (サウナラボ名古屋)のサ活写真
yukimi.DさんのSaunaLab Nagoya (サウナラボ名古屋)のサ活写真
yukimi.DさんのSaunaLab Nagoya (サウナラボ名古屋)のサ活写真
yukimi.DさんのSaunaLab Nagoya (サウナラボ名古屋)のサ活写真
yukimi.DさんのSaunaLab Nagoya (サウナラボ名古屋)のサ活写真

バンテリンドーム ナゴヤ

みそかつ弁当

ご当地グルメ食えずに東京戻るのもね、ということで。流石に中日選手メニュー食うのは気が引けて。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 72℃
  • 水風呂温度 -25℃

共用

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 -25℃
0
52

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!