yukimi.D

2024.05.02

12回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10,8,12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:8,12,10分 × 3
合計:3セット

一言:
GW中のお休みDay3。一昨日の毎日サウナ八王子平日朝9時台、という貴重な経験を再び味わいたい気分で今日も早々と突撃。またしても2番手入店の偶然偶然。丁度回数券を使い果たしたタイミングなので、流れで90分回数券を購入。120分の方が効率は良いのかもしれないけど、90分で渾身のアウフ込み3セットで終始する方が自分の身体に合う。最近行けてないけど仕事終わりに行く場合でもその方が良い。
ちなみに一昨日の投稿からの流れ。昨日は10時アウフがアタダヒカルだったので仕事前ワンチャン行きたいなぁ...と5分悩んだけど、流石に“仕事に精が出るどころか仕事に身が入らない水曜の午後”になる気配を感じてノーサウナに終始。

さて、貴重な平日朝9時台のサウナ。一昨日と同様に90℃から始まったサ室はどんどん上がっていく。でも今朝は冷え込んだけど案外湿気が少なかっただけあって、サ室は今日の方が心地良い。尚更今日は程良い風が吹いていたので外気浴日和だし、内気浴でも扇風機回してなくても気持ち良い風が入り込み、休憩しているだけで最高の気分。でも薪サウナとシングルの水風呂があってこその休憩ですから、心地良い気持ちを程々で断ち切ってサ室へと向かわせていただきました。
今日の10時アウフはプリンス大塚さん、11名参加で程良いソーシャルディスタンス。午前の一発目なので優しさの籠った扇ぎ、気持ち良かった。でも想うのは、毎日サウナで仕事前にアウフグース受けるものなら、“仕事に精が出るどころか仕事に身が入らない午後”は確定やねwww土日祝で遅番仕事の時の朝9時in毎日サウナは、自分自身の踏ん切りがつくまで止めときますwww

今回のGWで毎日サウナが毎日9時開店という英断をして戴いた結果、貴重な貴重な平日9時台のサウナを2度も味わうことが出来た。土日祝よりも混んでおらず静かな環境、そして平日だろうが朝9時台だろうが不変のサ室と水風呂と休憩スペース。なんなら朝9時台だけあって水風呂は15時台よりも多分冷たかったけどね。いつも通りが丁度良い、そういう環境を早朝から作って戴いているアタさん大塚さん、本当に有難うございます。お身体無理なさらず。
GW中のお休みDay4は明後日なのですが、妻と休みが被ったのでノーサウナの可能性が大。サウナ施設に一緒に行く可能性もゼロではないけど、来週私が名古屋遠征でウェルビーとかサウナラボ行く予定なので、体力を蓄えつつサ禁して欲も蓄える戦法を取ろうかな?って。とか言いながら禁欲に耐えられず名古屋遠征前に竜泉寺か毎日サウナ行ってしまったりね。

yukimi.Dさんの毎日サウナ 八王子店のサ活写真
yukimi.Dさんの毎日サウナ 八王子店のサ活写真
yukimi.Dさんの毎日サウナ 八王子店のサ活写真

独楽寿司 八王子オクトーレ店

本鮪中落ちつまみ

刺身呑みしようかと思ったら準備が出来ていないのかオール品切れ。仕方ない、つまみで呑んだ。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 9.4℃,15.3℃
0
72

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!