2022.10.24 登録
[ 埼玉県 ]
サ室→水風呂→外気浴の動線は片側に集約され一直線になっているので良きでした。
正月休み中でしたが朝早い時間だったので、サ室座る場所も選び放題。調子こいて最上段の角に座ったが最後、オートロウリュでは天井からも壁からも風が攻めてきてモロ爆風の餌食に🔥
ちくびをおさえるか耳をおさえるか究極の選択をせまられながら、たまらず1段下に避難、それでも熱い^_^
水風呂ダイブは鼻を抑えてないとこちらもモロに水をくらい喉まで痛い、でも気持ちいい^_^
3セットやって風呂プカプカして、なんだか混んできたので、そうだもう帰ろう♨️
10時過ぎ、僕が帰る頃になってからはロッカーの鍵が全然刺さっていない、受付も混雑!送迎バスからも次から次へといっぱい降りてくる!!キャナルだ!スパジャポだ!ドラクエが始まる!です笑
1人じっくりサ活の方は、来所時間が鍵です!
僕的には温度も湿度もロウリュも水風呂も外気浴も十分すぎるくらい満足でした^_^
施設もホントキレイです✌️
真面目な話になりますがネズミの夢の国みたいに、キチっと制服を着て床や隅々を掃除して回っているスタッフさんがホントにたくさんいらして、とても感心しました。次回来るとなったらオープンを駐車場で待機のタイミングでまた来よう🚙
駐車場も第二か第三なのか分からないくらい、くそ広いです笑
男
男
[ 山梨県 ]
離れの湯はお風呂のみで12時から、
満天星の湯はサウナありで14時から入浴可能ということで昼過ぎに到着、ホテルのフロントで受付してもらいタオルを受け取って、まずは離れの湯から。
富士山が目の前に広がる絶景ロケーションだけど今日は雲がかかっていてほとんど見えず(T . T)
山中湖と樹海を眼下に温まり♨️
14時過ぎたので、一旦服を着て満天星の湯へ移動。
サウナーの方がすでに沢山いらして賑わってましたがマナーの良い方ばかり、ホテル内施設ということもあり静かに落ち着いてととのい^_^
露天のサウナは座った正面に富士山が見え、汗だくになりながら拝めるのに今日はあまり見えずに残念。。
水風呂は富士天然水で、ひんやりだけど優しくやわらかい感じがもう最高😀
男
[ 静岡県 ]
ご家族連れ、学生さん、地元の常連さんと思しき方達で賑わっておりましたが待ちになる程ではなく、3セットとも上段に座れてラッキー✌️
適度な室温と湿度ですぐに汗だくに。
露天のイスは寒いせいか空きがたくさんあり、ちょっと寒いけどお正月番組を見ながらととのい^_^
東海エリアに来たらまたここに来ようっと♨️
男
[ 愛知県 ]
ガスストーブ2台、強烈な遠赤外線ですぐ汗だくに^_^
露天にはデッキチェアもあるけど畳もあってそこで夜空の星と飛行機を見ながらととのい^_^
平針座公演盛り上がってました🎤
麻雀もできるみたい🀄️
男
男
男
男
男
男
男
[ 栃木県 ]
家康公の墓参、いろは坂の紅葉狩り登坂とダウンヒルの後に足休めに訪問。
時間気にせずサウナ室入ったら熱波サービス中で耳とちくびがとれそう^_^
スチームサウナはジンワリ徐々に発汗
水風呂は深さがあって一気に引き締まり🥶
薬湯も最高でしたー♪
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。