豊島園 庭の湯
温浴施設 - 東京都 練馬区
温浴施設 - 東京都 練馬区
友達の住んでるエリアのサウナに行ってみよう、と言う遊びを思い立って、気になっていた庭の湯へ。
水着の持ち込みも快くOKしてくれた同行の友人のお陰でバーデゾーンも温浴ゾーンもしっかり満喫。
#サウナ
バーデゾーン:フィンランドサウナ15分(アウフグースサービス)、スチームサウナ5分
温浴ゾーン:フィンランドサウナ:10分×2(内1回アロマロウリュサービス)
初の水着サウナ・アウフグースサービスでした!
ゆったりとした施設でアウフグースも参加枠に余裕があったのでありがたかった。
シンプルにしっかりと届けられる熱波、柔らかい一体感で初体験の身にとても優しく満喫できました。
温浴ゾーンのサウナも広いけれど灯りが間接的な作りで好印象。ロウリュがないと少し熱が物足りない気も少し。(温度計の数値は90度超えだったけれど)
バーデも温浴も、1人1枚タオルを使える形式。スタッフさんの補充サイクルも早く、ありがたさしかありませんでした。
#水風呂
バーデゾーンはサウナ横のシャワーと室内の常温水風呂の2箇所で、水風呂派にはあと少し冷やしたい気持ちにさせられるけれど、冷やし切らない分、ゆるやかなととのいが来る感じでした。(アウフグースサービス後には口に含める氷のサービス有り)
温浴の水風呂は全身入る深さで嬉しい。16度くらいの適度な冷たさ。
#休憩スペース
バーデゾーンの外の休憩場所は、アウフグースのタイミングは埋まってしまうけど、外風呂の縁で休んでいるうちにベッドも椅子も空きが出て気持ちよく休憩できました。
プールの端にも3.4つ椅子があって嬉しい。
温浴ゾーンは風呂にもサウナエリアにも椅子とベッドがあり、余裕を持って休憩できました。
バーデと温浴を3時間くらい満喫した後、館内着に着替えて食事処で腹ごしらえ・染み渡るオロポ。
その後、外風呂から見えていた日本庭園を散歩して紅葉を楽しんだり、マッサージチェアを使ったり、都内とは思えない充実した時間を過ごしました。どのエリアもスタッフさんの目が行き届いているし、お風呂後の満足度がとても高い…!
一日楽しむ時間を作って再び訪れたい施設となりました。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら