2022.10.24 登録
[ 兵庫県 ]
もう神戸に住みたい。
神戸にある神戸サウナ&スパに行ってきました!
控えめに言っても最上級のサウナです!!
浴室内は外とツーツーになっているつくりで、中央にはメインの40度程度の浴槽、その近くにはジェットバスと23度程の水風呂、外には丸太が浮かぶ天然温泉と11度の水風呂があります。
サウナは4種類。
中央にあるサウナは定員15名ですが、30人は入れるキャパのウェットサウナです。
広々としてテレビがついているスタンダードなサウナです。
塩サウナもあります。
5人座るスペースがあり、中央には天然の塩が溢れんばかりに置かれています。
全身に塩をポンポンと塗っていくと次第に汗が噴き出るように出てきます。
まるで、雑巾で絞られたかのようです。
岩盤浴(ハマーム)はトルコの建物をイメージさせるつくりで、中央には大理石のテーブル、周りには5つのカランと座るスペースがあり、あまりに豪華なつくりのため、王族になった気分でした。大理石は温められており、そこに座ると熱が一気に身体に伝わります。
そして、1番の魅力は露天エリアの奥にあるフィンランド式のケロサウナです。
本格的な丸太小屋で、中に入ると低めの天井、灯り一つの暗い空間、そして100度近い高温が待ってます。
静かに汗が流れていくのを楽しめます。
出口にはヴィヒタがあり、それで身体をはたいて、11度の水風呂へ。
かなり冷たく、ピリッとします。
外気浴は丸太の椅子が8つと長椅子2つ、中に椅子が7つくらいあり、充実してます。
とりあえず全サウナ入って4セットやりました。
あと、朝食バイキングはカレーから色々食べるので大満足でした。
また、泊まりたい!
男
男
[ 山形県 ]
知る人ぞ知る名湯、そして名サウナ!!
山形県飯豊町にある添川温泉 しらさぎ荘にやってまいりました。
熱々の源泉と緑豊かな風景が魅力の温泉です。
ここにもサウナがあるのですが、サウナも最高です!
サウナは10人程度のキャパで、90℃と熱いです。
水風呂は2人キャパで自動給水式です。
温度は18℃程度で気持ち良いです。
浴室内に休憩椅子が2つあり、そこで外気浴して整いました。
露天風呂もあるのですが、この日は使えませんでした。。。
男
[ 福島県 ]
朝ウナ!
朝は1セットを終えて、露天風呂から見える朝焼けを眺めていました!
また、サウナ飯!というか朝食は豪華なバイキングでした。
ばくだん丼を自作してボリューム満点の朝食を堪能しました!
男
[ 福島県 ]
サウナ8分
水風呂1分
外気浴20分
外気浴は露天風呂で涼む、浴室内の寝られるスペースで整ってました。
サウナよりもオーシャンビューが凄すぎてずっと外にいたい気分になりました。
男
[ 宮城県 ]
サウナ8分
水風呂30秒
外気浴20分
を4セット
90℃のサウナで心拍数が130を超えるのに8分かかることがわかりました。
今後は心拍数で管理していと思いました。
男
男
男
[ 宮城県 ]
露天風呂で下茹でからの韓国式サウナで体をほぐしてからのドライサウナ!
サウナ7分、水風呂1分、外気浴20分を3セット。
今日のキュアはいつもより熱いです。
3セット目は恒例の水曜ロウリュ!
最上段で5回×2、おかわり3回をくらいフィニッシュ!
男
[ 東京都 ]
サウナのエデンに辿り着きました!
渋谷SAUNAS(奇数日男性)に行ってきました。
サウナはムスタ、ベッド、ケロ、サウンドの4種類。
ムスタは暗めでキャパ20人程度のサウナ。
その暗さは精神統一にはもってこい。
セルフロウリュ可能。
ベッドは3人キャパで、ゆっくり横になれるサウナ。天井の高さがちょうどよい。
ケロは4人キャパの内装が木で造られた中温のサウナ。木の肌触りを感じながらサウナを楽しめる。
セルフロウリュ可能。
サウンドは30人程度キャパで常に音楽が流れているサウナ。
ドラクエ感漂う音楽がサウナを楽しくさせる。
水風呂(2階)は浅めで横になりながら浸かれる。浅い故に足を出すことができるため、足先から冷える場合は足を出して上半身だけ冷やすことも可能。
水風呂(3階)はかな〜り深め。170センチでも爪先立ちしてないと顔が水に浸かってしまうほど。頭から潜れる。
桶シャワー
サウンドとケロサウナの出口にあるシャワー。
紐を引っ張るとちょっとぬるめのお湯が上から落ちてくる。
このぬるさが良い!
外気浴
各所に座れるスペースとウォーターサーバーがある。飲み物には困らない。
歩いた距離 1km
男
[ 新潟県 ]
熱すぎいいいい!
新潟県阿賀野市にある天然温泉にもサウナがありました!
浴室には深い湯、寝湯等幅広い種類の内湯と少し茶色がかった露天風呂、2種類の水風呂がありました。
サウナは10人程度のキャパですがめちゃくちゃ熱いです!
表示が100℃で、広くないのでより熱さを感じて、しっかり整いました!
今日は風が強いですが、気温は高めなので外気浴も気持ちいいです!
男
男
[ 宮城県 ]
高気圧の影響で気温が爆上がりしている今がサウナ入り時です!!
今日は20時からロウリュで、人は満員です。
丁寧に熱波を頂いたので、身体中熱いです。
外気浴も外が寒すぎず、暑すぎずなので、心地よく休めますよ。
歩いた距離 1km
男
[ 秋田県 ]
やっぱドーミインは凄いっすわ!
秋田のドーミイン こまちの湯に宿泊しました。
サ室は10人程度が入れる広さ、温度は計器では90℃を示してましたが、それ以上に感じるくらい熱かったです。
水風呂は5人が広々と入れる広さで15、16℃程度で結構冷たいです。
外に露天風呂があひ、休憩椅子が3つ、足置きが2つあります。
今日はいつもより暖かいので、外に長居できました。
温泉は源泉でほのかに源泉特有の香りがして私は好きです。
夕食は佐藤養助の稲庭うどんを食べました!
男
[ 宮城県 ]
今日はローテーションをいつもと変えて、サウナ→水風呂→炭酸泉→外気浴(浴室内)を2セット。
炭酸泉て偉大ですよね。
ずっと入って入られます。
歩いた距離 3km
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。