2022.10.24 登録

  • サウナ歴 2年 11ヶ月
  • ホーム ユートピア白玉温泉
  • 好きなサウナ オーナーのこだわり #ウェルビー栄ベッドin水風呂 #神戸サウナの動線と水風呂温度 #ニューウィングの館内着 #ニュージャパンの内気欲スペース
  • プロフィール サウナー2年目です。 行ったことないサウナ名所に訪れるのにハマってます。 ホームは大阪市内なのでなにわ健康ランド、大東洋、ニュージャパンです。 お金ないので組合料金のユートピア白玉に1番通ってます。 ウェルビー栄と大東洋、神戸サウナの感動は忘れません。まだまだ全国駆け巡ります。
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ジロリアン兼任サウナー

2023.09.21

2回目の訪問

仕事の出張で2回目のはだの万葉の湯

8/1/5 2セット

ついにオートローリュとご対面。
ネームバリュー以上の熱さ。体がただれる寸前でした。ハットなしの初心者には耐えることができないパワーでした。
神奈川ではダントツの威力かもしれないです。(厚木健康センターの爆風以上)

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,90℃
  • 水風呂温度 18℃
0

15/2/10(アウフグース)
8/1/10(セルフロウリュ)
8//1/10
3セット

ハマったきっかけのサ道の聖地であり、サウナの聖地。控えめに言って最高で、感動しました。
築年数を感じる一方、細やかなところまで清掃がいきとどいていて、清潔感を感じました。
サ飯はもちろん北欧特製カレー🍛

北欧カレー

サ飯

続きを読む

  • サウナ温度 95℃,95℃
  • 水風呂温度 16℃
0

8/1/5 2セット

深い水風呂が綺麗になってました。前の檜の香りのある方が好きだったんですがね。
あと23-25度のバイブラの水風呂に今まで入ってなかったですが、水風呂後バイブラで整うのもありですね。
最高でした。

ちりとり鍋

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,86℃,100℃
  • 水風呂温度 14℃,24℃,15.9℃
7

ジロリアン兼任サウナー

2023.08.26

2回目の訪問

ROOFTOP

[ 東京都 ]

3セット

最高の外気浴でした。

続きを読む
11

ジロリアン兼任サウナー

2023.08.13

1回目の訪問

15/2/5、10/1/5 2セット

初訪問。
1セット目ははるちゃんロウリュ、予習していたようにストーンの入ったバケツに水のバケツをひっくり返し、激アツアウフグース。常連さんかコールアンドレスポンスの上手な方がいらっしゃり、かなり楽しく満喫できた。
水風呂は深さあり、ちょうど良い18℃ですでに半分ととのい、隣の打たれ水に入ると、整いが吹っ飛び脳天をぐわんぐわん刺激され、さいこうな状態で休憩ターンに入れました。

2セット目はアロマロウリュタイプの低温サウナへ。
かなりぬるめで野球中継を見てたら10ふんも入っていました。先ほどのような追い込みがなかったものの、ここでも打たれ水で最高にととのいやすい状態まで持っていけました。

またいつか来ると思います。
次回ラクスパかユーランド鶴見の初訪問を検討するときに悩むと思います。

続きを読む

  • サウナ温度 72℃,90℃
  • 水風呂温度 18℃
5

ジロリアン兼任サウナー

2023.08.11

1回目の訪問

7/3/5、8/2/5 1m水風呂 2セット+1水風呂

大阪からロングドライブ後、休憩兼睡眠を目的にロスコへ。
 
浴室はサウナ1つ、2人サイズ感の水風呂1、イス2つ
外気浴は1-5時は閉まってました。

サウナはテレビ付き、座面が広く、下段の方は寝れるようになっていました。カラカラで熱く、湿度は低め。水風呂は20度前後でトロトロの天然水、しきじを彷彿とさせる質感です。わたしは水風呂で整うことを選び、3分ほど入りました。ライオンの口から勢いよく出る水に直頭がオススメです。
また、椅子は2つだったこともあり、わたしは更衣室の扇風機前を選びましたが、これがさいこうでした。

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 20℃
3
ウェルビー福岡

[ 福岡県 ]

メイン6m/強冷水20s岩/5m
セルフ8m/20℃3m/ととのい5m

起床後
メイン8m/強冷水20s/ととのい5m

最高、楽しすぎた。
飲み会後だったこと、4時間睡眠だった状況の中で最大限に満喫ができた。
久々に栄も行きたい。思い返せば最初ハマったのもウェルビー。米田社長ありがとうございます!

朝ごはん

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,85℃
  • 水風呂温度 24℃,5℃
23

ジロリアン兼任サウナー

2023.07.30

1回目の訪問

8/1/5、8/1/5、6/1/5(セルフロウリュ)

オープン初日にタンクの故障で入れず、無料優待でついにkukkaへ。一人だったのと、アウフグースイベントもなかったので3Fはいかず2Fスパ銭エリアを満喫しました。
サウナは座面が広く、ニュージャパンを彷彿とさせるタワー型のサウナストーブ(metosではない)。プロジェクター式だったがテレビがあったのは意外だった。1時間に2回のロウリュはかなり熱く、特に温風がすごかった。
水風呂は広く16-18℃。水質良き。
ととのいのイスはかなりあったが足りず、ベンチに座る場面もあった。露天風呂にテレビがあるからか椅子で長居してしまう人がいました。
3セット目はセルフロウリュ、5分ほど経ちロウリュをそろそろしようかなと思ってたら入室したおじさんが一声かけ1杯ロウリュ。とても気持ちよかった。
立て続けに入ってきたおじさん2がロウリュ。声もかけずにエンドレスに気がつけば5杯も。誰も何も言わなかったが心の中で怒りは収まらず。火傷しそうになり全員退出。悪質セルフロウリュマナー違反の成敗方法を知りたい。10分の砂時計を設置して欲しい。

ご飯は珍しかったのでカオマンガイとオロポを。提供時間の早さに驚いた。
正直は味は微妙で特にソースの塩味が強く、一般的なカオマンガイとはかけ離れていた。

全体的にサウナに力を入れているが、期待値を上回らなかった。また、立地と価格帯からかなりの大衆向けスパ銭といった雰囲気で、子供連れもかなり多く浴室内、館内ともに騒がしい。3Fは雰囲気がだいぶ違うだろう。次回は個室貸切サウナへ。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,85℃
  • 水風呂温度 17℃
13

ジロリアン兼任サウナー

2023.07.20

1回目の訪問

8/1/5、5→4/1/5 2セット

仕事で泊まり。
2セット目は低温サウナに行くも、水風呂入るには物足りない温度だったため途中でメインサウナに移動
サウナはかなりの温度でびっくりました。
また仕事できた際に来ようと思います。
0時過ぎに出ると、食事処が閉まっておりオロポは飲めず。売店のチルアウトで妥協。

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,85℃
  • 水風呂温度 16℃
1
サウナしきじ

[ 静岡県 ]

8/1/5 フィンランド、薬草、薬草 3セット

東京の友達とキャンプをするとなり、静岡市内のキャンプ場へ
予定通り、サウナーではない友人を騙し念願のしきじにくることができました。
3連休中日、13時頃到着、受付に行くと10-20分と言われ、そのまま待つも結局猛暑の中40分ほど待つことになりました。

まずはフィンランドサウナ。安定のmetosのストーブ、2段目ストーブ近くでだったためかかなりの熱さ。
湿度がかなり高く、温度以上の破壊力でした。
かるまるで覚えた水風呂の掛水ではなく、40度のシャワーを浴びてからいよいよ水風呂へ。天然湧水の効果かかなりのまろやかさに入りやすい。銭湯によくあるチラーを使った独特の香りのようなものはもちろんない。内気浴であるが室内はかなりの風量の風が気圧差によって生まれてました。加えて、水風呂の滝がいい音で落ち着き空間を演出。まわりの声などが気にならないほどの水温でした。
薬草はとにかく蒸し蒸し、2枚のタオルを駆使し粘り勝つことができました。
サ飯は生姜焼き定食です。

生姜焼き

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,110℃
  • 水風呂温度 17℃
25

ジロリアン兼任サウナー

2023.07.15

1回目の訪問

8/1/5 3セット

キャンプ前に行きました。
薪サウナなので薪をかなり入れたら熱くなりました。(体感90-100度)
水風呂は20-22度ほどかと思います。
ずっと入れる温度です。
薪の香りと、森林に囲まれてのロケーションにととのいました。

続きを読む
4

7m/30s/5m 3セット

2セット目はフィンランドサウナ、素人たちにプロと呼ばれ、セルフのやり方を少し教えました。彼らが書けすぎるとストーンが冷えると気づくのはいつだろうか。

オロポ ちりとり鍋

続きを読む
22
神戸クアハウス

[ 兵庫県 ]

8/1/5、15/1/5 2セット

念願の神戸クアハウス。仕事を早めに切り上げ月曜からサウナ。
玄関に入った瞬間わかる最高の雰囲気。たくさんの人がここで整ったのが分かる、これだよこれって心の中でうなづく。
日帰りサウナ飯セット2100円でサウナ、タオル付、オロポ、サ飯にすることに。

サウナはオートロウリュが20分に1度。かなり暑かったです。大きい窓越しに小さいテレビ、スピーカーはしっかり室内に。いろんな工夫があるんだな。L字サウナで奥は寝るスペースが2つ。2セット目でごろごろしました。

水風呂は神戸ウォーターの打ち水式、迫力満点、水質は文句なしです。18度ずっと入れるまろやかな水風呂であるものの、打ち水で刺激も味わえる。

動線が完璧ですぐ隣に整いのイス。上に行けば外気浴もあるがこの動線なら間違いなく一択。水風呂の打ち水効果で室内の喋り声がかき消され、気持ちよく整えました。

サ飯は悩んだ末のサウナカレーセット。次は名物牛鍋か名水御膳にします。

あと、次回は空ペットボトルを持っていきます。
何もなかったので水を持ち帰れませんでした。。唯一の後悔。。

サウナカレーセット、オロポ

続きを読む
29

ジロリアン兼任サウナー

2023.06.03

5回目の訪問

メイン、フィンランド2セット

東京から台風2号で幾多の通行止めを乗り越えてきた友達と仮眠室で合流。飲み会を控えてたため2セットのみのサ活。
3段目の熱さはさすがでいいあまみが出ました。

続きを読む
4

5セット

先週に引き続き14時参戦。
やっぱ高田さんのアウフグースですね。

生姜焼き定食、アクリ

続きを読む
1

奥村さんアウフグース 15/1/5
フィンランドサウナ 10/1/5
高田さんアウフグース20/1/5 3セット

やっぱ大東洋ですね。
今回は少し変えて13度水風呂からの24度水風呂の連続締め。
整いは半外気浴のイスinプールで最終セットはインフィチェア。
高田さんのアウフグースは3回目でしたがもう大好きです。次回はしっかり合わせていきます。

チゲ

汗ダラダラです。

続きを読む
13

8m 1m 5m 2セット

何度か泊まりましたが初めてのサウナ、大浴場は23時までなので注意。
サウナ室は昭和カラカラドライ系、ストーブ小さめで温度計の割に暑くないです。1段目がコの字で広く横座り足伸ばしは余裕でできます。2段目は詰めれば3人基本2人、座面狭めなのであぐらはギリでした。
イスは一個、プロサウナーはいないので空いてます。お風呂の淵で寝てる人もいました。

続きを読む
1

ジロリアン兼任サウナー

2023.05.11

5回目の訪問

8m1m5m、8m1m5m、13m1m5m 3セット


ドーミー久々の3セット、だいぶ外気浴が寒すぎないちょうどいい気温になってきた
ここの外気浴スペースはそこらの温浴施設に余裕で勝るチル空間

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 18℃
15

ジロリアン兼任サウナー

2023.05.07

1回目の訪問

各1セットずつ、ラスト蒸気乱舞 計6セット

初訪問。日曜日10時-13時、並びが発生してました。
お喋り厳禁で、ととのい空間が最高。
オートロウリュの演出のライト、音楽のこだわりがすごかった。

また来ます。サバンナ高橋さん来てました。

続きを読む
25

10m 1m 5m 2セット

初訪問、念願のドラマ サ道施設です。
ゴールデンウィーク10時、噂には聞いていたが施設内はかなり狭く、はじめてだとサイズ感にびっくりすると思います。
シャワーは4つ、2人サイズのお風呂とデカ水風呂、サウナ室はマックス12人ほどであぐらをかけるほどのイス幅の余裕はなく、場合によっては隣と肩が当たるほど。
セルフロウリュ可能で、どのセットにも偶然にロウリュ積極的おじさんが遠慮の空気を切り裂いてくれて常にアツアツサウナでした。とにかく狭く、1杯ですぐに熱くなるので、気をつけた方がいい。

ドラマにも紹介された外気浴スペースへ。夜は東京の夜景が綺麗なんだろう。人気なので2セット目は空いてませんでした。

4時間と悩みましたが正直2時間で充分です。
批判コメント覚悟ですがサウナもお風呂もバリュエーションに欠け、3セットで充分です。(前日飲みすぎたため2セットにしました。)
悪くはないですが、ドラマに登場し、有名になりすぎたためのイキタイランキングな気がします。
サウナ慣れしすぎた人には熱さも冷たさも物足りないと思います。

ご飯も悩みましたが隣に美味しそうなラーメン屋があったので遠慮しました。

博多ラーメン長浜や 笹塚店(総本店)

半チャーハンセット

本格的な博多とんこつラーメン、コスパ良し

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 19℃
16