べりこ

2020.01.15

1回目の訪問

水曜サ活

住吉大社の帰り、南海汐見橋駅経由で桜川へ。
月イチのお出かけの帰り、ちょっと遠くのスーパー銭湯に行くのが楽しみで、今月は此花の一休に行く予定でしたが、
あやさんのサ活で、スパディオが今月で閉館、と教えていただいて、急遽予定を変更しました。
あやさんありがとうございます😊

一休も今月末でリニューアルの為、2か月?お休みに入るそうで、それまでに出来たら伺いたいです。

受付でお風呂のみ、フリーコースで、と告げ、バスタオル2枚、フェイスタオル3枚入ったバッグを受け取る。
受付横に、真っ赤なワンピースタイプの館内着も用意されていて、よかったら使ってくださいね!とすすめられました。

ロッカーで着替えていると、常連さんに従業員のおばさまが、
「わー、来てくれたの!あと少しだけどよろしくね」と挨拶している声が聞こえて、本当に無くなるんだな、と物悲しい気持ちに。
従業員の方々は、みな明るく親切にしてくださいました。

館内着に着替えて、タオルを持って階段を下り、浴室に。
浴室前にタオルなどが置けるスペースがあります。
「ご自由にどうぞ」と書かれた氷もある。
フェイスソープも全てのカランに備えつけられてます。
(メイク落としはロッカー横のパウダールームのみなので、上でメイクを落としてから来た方がよいかも)

15時半ごろの到着でしたが、洗い場にはお一人のお客様しかおらず、反して広い浴室にビックリ。
お湯はとても良く、肌がつるつるに!
個室のラドン温泉も自律神経ぶっ壊れてる私には必要なものなのか、体になんか良いものが入ってくるぞ!って感じがありありとして、とてもいい感じでした。

サウナも塩サウナも良かったよ…。
サウナはとても広く、多分木の張り替えをしたり、あちこち手を入れてここまで営業してきたのでしょう。
露天風呂も都会にポツリと取り残された感じになれて、とても好みでした。

老朽化してると言っても、私から見るといけるいける!まだまだ現役やで!!と肩をポンと叩いてやりたい気持ちですが、見えないところやお食事処の閉鎖など、致し方ない所もあるのでしょうが、残念です。
もっと早くに来といたらよかった😭

リニューアルオープンして欲しい…‼️

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 18℃
6
62

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

他3件のコメントを表示
2020.01.15 21:48
3
べりこ べりこさんに37ギフトントゥ

いってこられたんですね!私のサ活きっかけで行ってもらえて嬉しトントゥです😊 氷が用意してある施設ってあまり見ないのでありがたいサービスですよね!高温サウナも凝った造りしてるし あぁやっぱり同じような人の少なさでしたか😢 私が行った時、仮眠室からお風呂場に戻るエレベーターの前で寝ぼけながら迷ってると、施設のおばちゃんが優しく背中を包んで4階押すんやで〜と言ってくれて泣きそうになりました😢 Facebookに載ってる内容だと大幅な改修工事となってるので、リニューアルもしくは新施設オープンだとよんで期待しております😊
2020.01.16 18:53
3
あやさんのサ活見てなかったら多分知らないままだったので、本当にありがたいです❤️ サウナ室、良かったです❗️人がいないので少しだけサ室で横になれたのも良かったです。折角の天然温泉、それを生かした新施設になって欲しいです😭
2020.01.16 20:41
2
私も寝転びました!人が少ないサウナは寝ころべるのが醍醐味ですよね😁 スパ銭とは違う数少ない女性も入れる大型施設なので、ぜひ同じような施設になって欲しいですね!☺️
2020.01.17 11:47
2
あんなに広いのに空いてて、照明も暗くて最高でした😊最終週のどこかで行けたらいいな、と検討中です。人がいっぱいのスパディオも見て見たいですね😊
2020.01.18 19:35
1
べりこ べりこさんに37ギフトントゥ

つい目頭が熱くなるサ活…私も今月中になんとか行ってみます!
2020.01.18 22:58
1
ノン子さんありがとうございます😊是非ぜひ行ってみてください!階段を降りていく感じが布施の湯ートピアに似ていて、初めて行ったのになんだか懐かしい感じがしました😊
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!