絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

2022.11.13

5回目の訪問

2022.11.13

ロウリュウ87度×4回
最上段利用

14:00〜15:30の利用
かなり混んでいた

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 14℃
18

2022.11.12

1回目の訪問

サウナ飯

2022.11.12

川中島温泉テルメDOME

松本から65キロ、高速を飛ばして来た

10:15に到着
数十台車が停まっていた

中に入り、靴用の鍵を預けると
ロッカーの鍵がもらえる。
鍵にバーコードがついており、
バーコードで買物等の管理をしている

さっそく湯処へ
洗い場も30-50?くらいあり豊富
リンスインシャンプーじゃないのも良い

地元のおばちゃん達が多め
会話しながら入ってる人が多かった…

さっそくロウリュウへ!
15分×4回
外に温度計があるのだが、まさかの84度
中に入っても全く汗が出ない
15分入ってようやく汗が出始めた
テレビがあるので快適
10人くらい入れるが、4.5人いたかな
みんな体濡れたまま入ってて困る

塩サウナは60度だったので15分×1
こちらはあまり…暑くないので初心者向け

内湯にもととのいスペースあり
外は露天風呂のあたりに椅子あり
風が心地いい

昼食
私は松本名物の山賊焼定食&オロポ
旦那は坦々麺

お腹もいっぱいになったので再度風呂へ
12:30〜アロマロウリュウに合わせて
再度入ってきました

今日はレモンライムロウリュウ
15分×2回
職員さんが直接かけてくれます
そのあとに空気を循環してくれる
めちゃくちゃ暑い、最上段90度超
息を吸うたびに爽やかな香りがした

露天やジャグジーを楽しみ帰路へ
200円引券があるので安い。

以前行ったグループ施設の
権堂温泉とはまた違った、
ゆったり過ごせる施設でした!

山賊焼定食

キャベツの千切りが甘くて美味しい。 山賊焼もぺろっと食べられた、

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
20

2022.11.10

4回目の訪問

2022.11.10

林檎の湯屋おぶ〜
16:15〜17:30の利用

ロウリュウ90度×4回
外気浴7分×4回

比較的空いていた
ロウリュウは常に4.5人にいるが
大人数収容できるので気にならない。

外気浴スペースで星を眺めながら
体を冷ましてロウリュウへ。

ジャグジーも良かったなぁ

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
18

2022.11.09

1回目の訪問

2022.11.09

女の子週間が終わり、久々のサ活🧖‍♀️
松本市浅間温泉にあるホットプラザ浅間へ

16:30〜17:45までの利用
時間をミスった感が否めない。

常連のおばあちゃん達が
洗場にカゴを置いたまま入浴していたり、
露天風呂に行っていて困る。
そして話し声が大きいこと。

なんとか洗場を確保して身体を流す。
シャワーの水圧は強めで良い。

そしてサウナへ。
入口のすぐ横にあるが狭い。
2段構成で6人がMAXだと思うが、
コロナ間引きで4人まで。

常連のおばあちゃん達が
バスタオル敷いたまま水風呂行ったりで
タイミングが悪かったのか、少し待つ。

サウナ内は90度だが快適。
12分の時計があるだけで
音楽も流れないしTVもない。

外気浴は
露天風呂の横にある椅子に座れるが、
ここも占領されていて
仕方なく露天風呂の淵に腰掛ける。
松本の夜は冷えてきたので、
すぐに体の火照りは消えていった。

12分×3回

18:00頃はかなり空いていた
今度は17:30〜18:00頃を狙って来よう

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
14

2022.10.30

1回目の訪問

2022.10.30

はじめての権堂温泉

駐車場はないので、近くの有料駐車場へ
400円で停められます。

正直この施設の周りは廃墟というか
スナックとかキャバレーしか周りにない。
夜は来る気にならない…

マンション?の1階が入り口
入ると靴箱があり、靴箱の鍵を受付で渡すと
脱衣所の鍵がもらえる。
この鍵はIC付きで館内の支払いはIC管理

12-13時利用、ガラガラ。
フィットネスクラブは利用者が多いみたい。
みんな動いた後にお風呂入るのかな。

地下に降りると湯入口
脱衣所は広いスペースで、ロッカーも2段

内湯はかなり古い。
入ろうと思ってドア開けたけど
年季ありすぎて入るのをやめた。(笑)
低温,高温サウナがあったらしい…(女のみ)

気を取り直して権堂温泉へ!
洗い場は10ヶ所くらい
大きなかけ流し温泉が1つ
ロウリュウ1つ
水風呂1つ

ロウリュウは0分、30分になると熱波発生!
部屋の色が赤に変わってとにかく熱い。
100度超えてる。
1分で逃げるように避難。
それ以外の時間は5分〜8分で限界。

周りの雰囲気はかなりヤバいけど
ロウリュウのレベル高い!
今度は川中島のサウナ行ってみよう♨️

結果
ロウリュウ6分×3回

続きを読む
18

2022.10.29

3回目の訪問

2022.10.29

3回目のおぶ〜

塩サウナ15分×1回
ロウリュウ5分×3回

続きを読む
18

2022.10.26

2回目の訪問

2022,10.26

2日連続の訪問
行くつもりなかったけど寒かったので

18:30〜19:30の利用
家族とか友達とかの世代多め

女子大生とかがグループ行動してて困る
おまけにうるさい。

塩サウナ15分×2回
ロウリュウ5分×2回

ロウリュウの熱波時間にあたり
とにかく暑かった。

肌がスベスベになってきた!

続きを読む
21

2022.10.25

1回目の訪問

2022.10.25

林檎の湯 おぶ〜

16:30〜17:30頃まで入浴
温泉ランキングで多数1位を得ていた。
家から車で10分のアクセスの良さも最高。

入ると男女別の靴箱があり
靴箱の鍵が館内ロッカーでも使える鍵になる
この鍵にICがついているので、
館内での支払いはICが記録して
退館時にまとめて払うスタイル。
すごく楽だ。

1Fには受付、男女風呂、食事処があり
2Fは休憩スペース

お風呂はジェットバスはじめ5種類くらい
サウナは塩サウナとロウリュウ
塩サウナは体に塩を塗って汗をかく
ロウリュウはTVつきで15分に一回
熱波がくるらしい。

塩サウナ10分×2
ロウリュウ5分×2

会員になるとポイントも貯められて
お得だったので会員になった!
明日も行こうかな…

続きを読む
29

2022.10.23

1回目の訪問

枇杷の湯

[ 長野県 ]

2022.10.23

サウナ:5分×6
水風呂:1分 × 5

人生初サウナ
汗が出る感覚とか、
サウナ後に体が軽くなる感覚が最高だった

続きを読む
6