2022.10.23 登録
[ 東京都 ]
入店時間 11:00
混み具合 ★★★★☆
久方ぶりの赤羽。
結構混み合ってた。
ここに来たらお楽しみはやっぱり出た後の飲み屋街…。
ハッピーアワー最高😃
男
[ 東京都 ]
入店時間 11:00
混み具合 ★☆☆☆☆
11-12はゴールデンタイム。
サ室はガラガラ。
4階リクライニングの窓側がとにかく寒い。
窓が開いているのか?
氷点下並みの小部屋が気に入っている。
近所に飲み屋もコーヒーショップもあるので、
その時の気分でお好みで♨️
男
[ 東京都 ]
入店時間 15:15
混み具合 ★★★★★
水風呂 B +
サウナ B+
施設キレイ度 B+
整い処 なし
総評 B -
昭和時代の銭湯サウナ。
色付き水風呂は久しぶりでした。(緑色)
サ室は小ぶりで、上下段詰めて8人。
やっぱり外気には触れたいが、ここは銭湯。
小さい貸しタオルは無料で、これは昭和の文化なのかもしれない。(忘れて困ってる人を助ける精神)
料金所のスペースが広く取られており、憩いの場になっているのが良き。
地元に愛される銭湯だ♨️
男
[ 千葉県 ]
入店 時間 20:00
混雑具合 ★★★★☆
絵画遭遇度 B
日曜の17-18が激混みだったのでずらして訪問。
少し落ち着いていたが、サ室のタオルがびしょびしょ💦
相変わらず心落ち着く時間、サンキュー🙌
男
[ 千葉県 ]
入店時間 19:00
混み具合 ★★★☆☆
サ室の温度が低かった…
Why Japanese people‼️
今週もお疲れ様でした。
Good bye January, Hello February🍫
男
[ 大阪府 ]
入店時間 9:00
混み具合 ★★★★★
チェックアウト前は激混み。
ロッカー空きなしで、上段に館内着を置く。
サ室は変わらず広々。
外気浴もとても良き。
風呂場のタイルはまだ修繕されてなかった。
ここのカプセルは俺の中では一番。
しっかりとしたコイルマットレスで腰痛持ちに優しい🤗
男
[ 大阪府 ]
入店時間 15:00
混み具合 ★★★☆☆
水風呂 B
サウナ B+
施設キレイ度 B+
整い処 なし
総評 B -
伊丹空港からモノレール&阪急で20分程度。
次の飛行機まで時間があったので初訪問。
まずは石橋阪大駅からの商店街が秀逸。
それだけで来た甲斐がある気がした。
アーケードで雨でも濡れずにサウナまで。
いわゆる昭和の銭湯スタイル。
サ室はボナサウナ。
好みの温度でじっくり汗を出してきた。
大正駅にあった(昨年廃業…😢)三光湯のサウナのように、座るところが絨毯か何かで固定されてた。
平和温泉は、その上にタオルを複数枚敷いてたので衛生面は気にしなくて良さそう。
水風呂が小さくこれはマイナス。でも、水深があるのは好き。
サウナ出たところにある4人用の洗い場が掘り炬燵のようで斬新だった。
脱衣所を出ると休憩スペースになっているのはGOOD。
男
男
[ 東京都 ]
入店時間 18:45
混み具合 ★★★★☆
今年初のサンフラワー。
そんなに混んでなくてよかった。
所々、新しくなっており、気持ちがいい。
隣に大戸屋があるのがほんと好き❤️
男
男
男
男
[ 千葉県 ]
入店時間 16:45
混み具合 ★★★★☆
年末年始料金で100円高い。(今日まで)
浴場は混んでたが、リクライニングは空いてて快適。
サ室の温度が少し低かった。
やっと、サ初めができた。
今年もいろんな土地に行って、楽しみたい😍
男
[ 千葉県 ]
入店 時間 17:00
混雑具合 ★★★★★
絵画遭遇度 B
日曜の17-18は混み具合MAX。
サ室も洗い場もすごい人。
今日は風が強くて、絶対来たいと思って訪問。
吹き抜け露天のおかげでビュービュー体に当たるわけではなく、非常に心地良き。
男
[ 千葉県 ]
入店時間 17:00
混み具合 ★★★☆☆
リクライニングエリアで咳き込む人、取り締まれないだろうか…。
そんな状態で、公共の場に来ないでほしい。
これはこの施設以外でも感じたこと。
男
男
[ 東京都 ]
入店時間 10:40
混み具合 ★★☆☆☆
今日はゆったりでした。
狭めの外気浴場は、雨が降ってると更にいいかも。
この施設のマイナスは、食堂がないとこ。
でも外に出ると広大に広がる飲み屋は筆舌に尽くしがたいくらい好き❤️❤️❤️
男
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。