絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

あやの

2020.02.02

1回目の訪問

金沢ゆめのゆ

[ 石川県 ]

金沢に弾丸で行くと決めた日から、泊まるならお風呂屋さんと決めていた。金沢はホテルがいっぱいあるけど、サウナイキタイもの。
家から7時間以上かけて金沢まで、車移動。ドライブは楽しい🚗しかしだんだん腰痛くなる。サウナイキタイ。

美味しいご飯の後、さっそくサウナへ。
温度はそこまで高くない。1番上段で86度だがエキストラドライサウナのため足の裏が火傷しそうになるくらい暑かった。

水風呂は16度深くて一気に冷やされる。外気浴も気持ちいい。
疲れすぎていて1セットで終了。

ここではサウナよりも温泉の方が気に入ってしまった。
熱めの温泉で42度の露天風呂。顔に冷たい風があたるが風呂は熱くてずっと入ってられそう。

良い旅になりました。

続きを読む
14

あやの

2020.02.01

19回目の訪問

人気のグラスを受けた後のサウナ。皆さま同じタイミングで、お風呂に入るので混んでる混んでる。
今日は1セットだけ。
サ室は92度。人も多くて狭いけどしっかり熱を感じられる。
水風呂入ってクールダウン。
だんだんセット数少なくても、短時間でも気持ちいいサウナの入り方をわかってきたぞ。
サ室に入る時間、水風呂、休憩の長さ。入り方がルーティン化された。

明日は弾丸で金沢に行くことにした。マイカーで6時間の運転だ。

ゆめのゆさんに泊まろうと思う。
楽しみすぎる🤤明日はゆっくりサウナ入るぞ!

続きを読む
31

あやの

2020.01.31

18回目の訪問

今日は、朝からサウナいきたくて少し早めにライドオン。
うるさいおばさんたち。もう少し小声で話して欲しいと思いつつ。
水風呂に入って休暇するとそれすらすべて忘れられる。
最近私は欲しいものを手に入れた。努力して勝ち取ったもの。
それを思うとヨダレがでる勢いでデロデロしていた。自分の名前が刺繍されたソレを想像するとはにゃーんとなってしまう。今日の休憩は、一段と変な人だったに違いない。
3セット目の水風呂で自分がまるで〇〇〇〇になった気分だと思った。

それは真夏のカルピス原液。

夏場、常温保存の熱いカルピス原液は、冷たいお水と氷がコップに注がれるのを今か今かと待ち望んでいるのだ。

水風呂に入った瞬間、冷たい氷と水で割られたカルピスのように、カランカランとグラスを鳴らすあの音のよな気持ちよさを感じた。今私はカルピスと同じ気持ちに違いない。
あーカルピス飲みたいわー。濃いめで。

セブンで濃い目のカルピスチューハイという私の欲望を絵に書いたようなお酒が売っていたので迷わず購入。
欲しいものが手に入る喜び。
そうだ。私は欲しいものをちゃんと手に入れてきた。これからもきっと、どんなに困難に思えたって、手に入れて見せる。そんなことを思った。一月最後のサ活。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
31

あやの

2020.01.30

17回目の訪問

疲れ切った日のサ活。
仕事で疲れ切った体に20分の水泳🏊‍♀️疲れ切った後でも冷たい水は気持ち良かったわけで。しかしサウナイキタイ思いと眠いの思いが天秤にかけられた瞬間プールとサヨナラ。
まだ運動モードな身体。風呂に入っても落ち着かない。水通ししてからサ室へ。
今日は一本勝負と決めていた。
今日のサ室は86度。ぬるいな。大量発汗しているがまだまだ入れるぞ。と思いながら15分蒸される。
今日の気温暑すぎで、水風呂もぬるいな。ずっと入っていられる気がする。
ぬるいけど気持ちいい。
久しぶりに長めの水風呂タイム。

気持ちよかったけど、物足りない。温度差が欲しい。
これから春で夏になったら、外に出た時も暑かったら。。。
うーむ。
冬の今を存分に楽しみたい。春よ、まだ来てはいけない。

春の訪れを拒んだのは人生で初めてかもしれない。

続きを読む
24

あやの

2020.01.29

15回目の訪問

今日のサ室は94度。平日の午後をおばさまたちと一緒にサ活。
汗がよく出る。
おばさまたちの話を聞くのが最近は面白かったりする。

サウナで、シェイプアップするとかなんとか。よく入ってる私がデブなんで気付いて欲しい。痩せないよ。代謝は良くなると思うけど。汗もよく出るけど。痩せないよ。気持ち良くなるだけ。と心の中でつぶやきます。
そして、女ばかり集まるとなんでこうなんだろうな、居ない人の悪口な。だから女って嫌いなんだよなー。と思いながらとりあえず聞いてみた。あの人は噂話ばかりするから一緒にサウナ入りたくないとかなんとか。

え。え。ご自身は?

突っ込みどころあり過ぎるのだが、とりあえず右から左に聞き流し、私が静かなサ室が好きなのは、争いがない平和なサ室だからなんだな。と思うのだった。いつかサウナ党が出来たら一票投じよう。

続きを読む
24

あやの

2020.01.28

16回目の訪問

寒い夜のジム。ズンバのクラスにギリギリ間に合わせ、汗をかいてからのサ活!
なんと先程のダンスの先生がサ室に。でも私は話しかけるつもりはない。先生もサ活を楽しんでいるのだから。

時間がないので1セット勝負!しっかり15分蒸され、水風呂は秒。

寒い外気が気持ちいい。
そのあとの空きっ腹にアルコールがとてもとても染み入る。

続きを読む
4

あやの

2020.01.27

12回目の訪問

昨日風呂の日だったせいか、空いている!今日のサ活。
サ室には私1人。サウナハットを着用し、世界丸見えを見ながら家状態。横になっても誰も入ってこない。
爆笑してても誰の目も気なならない!

そして短い水風呂。外気浴を長めにっと、
冷たい雨が降っていて、湯気は露天風呂と私から出ている。
その湯気がライトに照らされて、まるでオーロラのように揺らぐ。
生き物のような大きな湯気が揺らいでは消えて揺らいでは消えてを繰り返す。
ぼーっと空を眺めるのがたまらなく気持ち良かった。

2セット目、またもや1人のサ室。深イイを見ながら横になる。家かよ!ってまた自分に突っ込む。
水風呂に、サッと入り、さぁオーロラみようと思ったら。

!!!!
雪❄️
わぁ!
さようなら!2019年!!と叫びたい気持ちを抑えるのと同時に。積もったら車乗れなくて家に帰れなくなるじゃあないか!

来る人少ないわけだよ。と、やっとここで人が少ない理由を察した私。

急いで家路に着いた。みぞれ混じりの雪の日。そんな雪を見ながらのサ活。

続きを読む
42

あやの

2020.01.26

11回目の訪問

回数券を消化しないと!と思っていたのに、今日はふろの日で大人1人¥600!結局回数券使わなかった。平日しっかり通わなければ。
風呂の日で混み合う脱衣所、お風呂。しかしサ室はそこまで混んでない。
高温サ室は88度だが少し湿度があるのかな。しっかり汗が出る。
やっぱりホームサウナが1番気持ちいいわ。
さらに明日は雪が降るかもしれないという、少し冷たい外気浴が最高に気持ちいい。

サウナにたくさん入っている2020年。今月の生理痛は市販の痛み止めで痛みが治る程度だった。ひどい時にはボルタレンすら効かずにのたうちまわって、容量を守らなくなるのだが。サウナ効果だろうか。
サウナの本当の主役は外気浴。でも本当の本当の主役は大変身!サウナに入って生理痛がなくなるのなら、一石二鳥の大義名分。

続きを読む
34

あやの

2020.01.26

1回目の訪問

RAKU SPA 1010 神田

[ 東京都 ]

サウナはすごく良かった。女性サウナで94度履いてあるタオルが熱すぎて、お尻が痛いレベル。ちょっと濡れた状態で入るくらいが丁度いい。
朝サウナには私しかおらず、少し横にならせてもらった。
水風呂は水流があるため17度だがキンキンに感じる。

実を言うと、寝床が全くなくて食堂のソファで寝ていた。
最初に寝床にしていたラクスパスペースは空調が暑すぎたのでちょっとウロウロしていたら、他の人にとられてしまっていた。

そんなわけで食堂のソファ席で30分置きに寝返りをうつつたんびに目覚め、なんとも居心地が悪かった。
6:00の時計の音とともにサ室に直行したのだ。

サウナはとても良かったので、泊まりではない時にまた使いたいと思った。

続きを読む
54

あやの

2020.01.24

14回目の訪問

今日は1セット勝負。時間がなくて😂
やっと観に行ったスターウォーズのラストが。。。。カイロレンが頭から離れない。

あぁ。なぜ。なぜぇ。ルーカス。いやディズニーさんよ。
スカイウォーカー家ぇぇ!!


と思っていたら

全然整わなかった。

寝る前にサ道のビデオ見てから寝よう。そして明日はゆっくりサウナに入ろう。
今日はなかちゃんさんレベルで整わなかった。全然整わない。整う気配すらない。というのを味わった。

それにしても、仕事より映画のラストの方がストレス大きいなんて。
スターウォーズは昔のやつの方が好きだな。でもそれは、今のがあるから比べられるんだよな。

あぁ。ソロと一緒にライトスピード味わいたい🤤サウナでね❤️

続きを読む
33

あやの

2020.01.23

13回目の訪問

今日のサ室は92度。
初めは人が多かったが、おばちゃまたちは、暑さに我慢できないようで回数少なめ&即退散。

耳栓つけたら耳鳴りと心音が逆にうるさいと感じた。おばあちゃまたちの雑談聞き流す方がよい。
そしておばあちゃまたちは、いつの間にかいなくなる。

高温サ室のお陰でよく蒸され、今日は2セット。

続きを読む
37

あやの

2020.01.23

12回目の訪問

考え事をしながら入ったサ活。 

整えば考えも整う。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
44

あやの

2020.01.21

10回目の訪問

今日は母も姉も甥っ子達も一緒にお風呂へ。
甥っ子は私のサウナハットに興味津々。それもそのはず。この子は私が正月にチクチク刺して補強している姿を一生懸命見ていました。

どうして帽子被るの?
どうしていつもあっちの部屋(サ室)入るの?
どうして平気で水風呂入れるの?

一緒にバイブラ湯に漬かりながら質問攻めでした。

サウナはとっても気持ちいいんだよー。汗をいっぱいかいて、気持ちが落ち着くんだよー。サウナの後は冷たいお水に入っても大丈夫なんだよー。大きくなったらサウナ入ってみてねー。

そしてこのブクブクいうのはバイブラって言うんだよー。

甥っ子 なんでバイブラなの?
私 バイブラはバイブラだよ!

と偶然さんの言葉をお借りする。

今日は大寒。本当に寒い日だ。最近には珍しい。
水風呂短く、外気浴長く。このタイミングがだんだんわかってきたぞ。

2セット目でライトスピードに突入。ぁー。
ちょっと首が後ろに倒れるかんじ。点だった星々が光の線となる。

整うって、凹凸がテトリスみたいにぴったりハマって気持ちいいって思うのにも、似てるな。と新たに思った。
整うって平になるってことだな。
心も身体も。

平和という字は、平で和むだから。
整ったー。=平和になったー。

と同義ではないだろうか。と思えてきた。そんな日でした。

続きを読む
41

あやの

2020.01.19

9回目の訪問

母と一緒に久しぶりのホーム。
今日はぬしこ集もおらず、穏やかなサ室。
イッテQを見ながら入るから時間が経つのが早い早い。
2人で3セット。
外気浴での休憩が、気持ちいい。
フワフワする。と母が言っていたので。整ってんなー。と思うのでした。

最近ジムばかり行っていたので平日回数券の期限が近くなってきてしまった。ちゃんとホームサウナこよう。

続きを読む
10

あやの

2020.01.18

11回目の訪問

今日は運動は手短に。
サウナにしっかり入ることにした今日のサ室は94度。偶然偶然。最高温度じゃんか!

今日は皆さんのサ活を見習って時間を意識して入ることに。
1セット目
サ室10分
水風呂2分
休憩3分

2セット目
サ室は12分
水風呂1分
休憩2分

3セット目
サ室12分
水風呂1分
休憩3分

しっかり蒸されて気持ちよくなった。イライラはどこかへいったようだ。
怒ってばかりいちゃあダメだよ。声がしたきがした。

よかった。今日はライトスピードを抜けてイライラしてない私がいる世界に到着したようだ。

母とのわだかまりはもうない。
今日の夕飯は母の作ったおでん🍢

サウナ飯はおでんとなる。

出汁割をしてご満悦。母は私が美味しいものを食べると機嫌が良くなることもよく熟知している。一生頭は上がらないな。

明日はジムに行けないから、母と一緒にホームサウナに行きたいな。と、密かに計画するのであった。

続きを読む
32

あやの

2020.01.17

10回目の訪問

激しい運動、持久走大会後の疲労感後のサウナ。もうヘトヘト。
勝手に汗が吹き出す。身体が暑いよー。汗ださなきゃ!!ヤバイわーっとなっているような感じ。今日は1セットで終わりにしておこうかな。疲れすぎた。
と思ったのに、水風呂に入ると何故かもう1セット行きたくなる。
この水にはサウナに向かわせる魔法でもかかっているのだろうか?
2セット目の方が汗が出づらい気がする。
金曜の退館時間ギリギリのサ室は私しかいないし、もう誰も入ってこないだろう。そもそもシャワーの音が消えた。私しか浴室にいないのだ。
横になっちゃお。
フー。母とくだらないことで喧嘩したこと。私も悪かったんだよな。とか考えながら時間が過ぎていった。
急いでいたので水風呂は短く。気持ちよくて、晴れ晴れしたので今日は家まで歩いて帰ろう。すっきりトマト🍅を飲みながら歩き始める。

だのに、半分くらい来たところで母から着信。ジムの時間終わってるのに何やってるの?迎えにきてあげてるのに、待ってるのに。と。別に頼んでない。私もう三十路過ぎてるんだよ。小学生じゃないんだらから、好きにさせてよ。なんなら途中で居酒屋に入って一杯引っ掛けたって誰にも文句言わせないよ。と、心の中で思う。
せっかくサウナに入ったのに、数分後にはやっぱり母と揉める始末。うん。今日は整ってないんだな。母がうるさくて仕方がない。私には興味のない話をベラベラと。だからなに?どうでもいいんだけど。とぶっきらぼうに言い放ってしまった。

明日はトレーニングより、サ室に入る時間を長めにとろう。やはり3セット必要だ。水風呂もしっかり入って休憩の時間をとらないと。

サ道にあった、サウナ切れの症状がサウナの入り方によっても出てしまうのだ。

中毒だ。

しかし、辞める気はない。

続きを読む
38

あやの

2020.01.16

9回目の訪問

今日はいつもより早めにジムに到着。ダンスでめっちゃ汗かいた後のサ活。
きょのサ室は86度。よし。まぁまぁかな。とか思いつつ上段に座る。あ、熱い。暑い。あれ。暑いぞ。汗が尋常じゃない。
しっかり蒸された。
水風呂気持ちいい。あぁ沈みたいなー。
休憩をして1セット目ですでに整いに王手な感じ。
2セット目さらに熱源に近い上段へ。サ室には私1人。かなり熱い。いい感じだ。
2セット目もしっかり蒸されて水風呂に。水風呂もゆっくり入れたので少し長めに。2分くらいかな。
水気をしっかり拭き取って、洗い場の椅子に座る。周りの声が遠くなって水の音とバイブラの音だけが聞こえた。あー。整う時ってそうそうこんな感じーっ・・・。
数分の出来事だが周りの人からしたら、あいつ大丈夫なんか?って思ういでたちだったのではないかと思う。

整ったので2セットで終了。

水風呂の長さが整いに重要だな。と改めて思った。そして休憩。サウナトランス。

サウナトランスの間はライトスピードな気持ちになる。ライトスピードを抜けると、浴室に到着する。もしかしたらパラレルワールドに到着してるのか。前向きな私がいる世界に。

続きを読む
48

あやの

2020.01.14

8回目の訪問

今日はサウナだけ滑り込み。
サ室にいるのは私だけ。なのに、おろ?
ぬるい。温度計68度
へ?なにがあったの?
ぬるくても10分ほど入れば汗はでてくる。けど時間のない2セット目、5分じゃ寒くてむしろ熱めの湯船が恋しくなった。
またここまで温度下がるようなら事務所に言おうかな。68度は。。岩盤浴じゃないとぬるいよ。90度の日もあるのに。だれかサ室を開けっ放しにしたのかな。
むむむ。

続きを読む
34

あやの

2020.01.13

7回目の訪問

今日はサウナハットを持って行きました。
サ室は空いていて、92度でした。サウナハットが可愛いと褒められて嬉しかった。
外気浴ないけど、だんだんここでも整う感覚を得られるようになってきました。
今日は2セット。サウナハットのお陰でしっかり蒸され、しかもお褒めいただき嬉しいサ活となりました!

続きを読む
26

あやの

2020.01.11

6回目の訪問

今日のサウナは夕方でまだ数人人がおり
92度を指していました。
水風呂の水がフルスロットルで出ていたようで、冷たくて気持ち良かったです。
あー、やっぱり外気浴スペース欲しい。
今日は2セット。
整うために入ってないけど。
整いたい。
毎日サウナに入れても
やっぱり色々なサウナに行きたい。
外気浴したい。。

サウナ入りながら、サウナイキタイと思うのでした。

続きを読む
28