[ 北海道 ]
奥さんと支笏湖ドライブ経由で登別サウナ
やっと入れました、鬼サウナ
12時30分ジャストにイン。身体を洗ってから清流サウナから。
セルフロウリュスタートなんて贅沢ですね。出た後の水もシャキッとしていて気持ち良き!
外に出てから3セットほど鬼サウナ^_^アチアチのサウナとオートロウリュで地獄の鬼にやっつけられました。
定山渓商店のアチアチみたくハードな熱さに近いです。
外気浴は虻が多くて落ち着かない感じでしたが、それも自然です。
本日の装備
サウナグリンピアのハット
今日の客に少し多かったけど、チェックインしてそのままサウナ入る奴って身体洗わないのかね?きたね!
男
[ 北海道 ]
やってしまった。
2019年以来のリフレ3連チャン
奥さんはお家時間とのことで送ってもらい昼からプチ活動
15時 明瀬 サイレント
16時はイベント、その前後に普通にサウナ3セット
17時のダイナマイトロウリュ前に仕上がったので退館です。
男
[ 北海道 ]
2日連続リフレ
奥さんが食事会だったのでリフレチャンス!
昨日の宴会招待券を利用
18時 岡氏 ラバンジングロッソ
昨日よりストーブの調子が良いみたいでアチアチ
19時 ダイナマイトロウリュ
マンダリン 明瀬氏が熱さ耐性上がっていた^_^
始まる前にスハラさんとお久しぶりに再開
決まりまくる回で水風呂の後、退館しました。
男
[ 北海道 ]
職場の送別会はどこにしよう?
そうだ、リフレにしよう!
で、幹事役の先輩に言ったら採用されて待ち望んだこの日!
宴会3時間半前からインして、先入りの後輩確認。チェックインの際にはご無沙汰です、くみちょ。
15時 佐藤氏 マンダリン
レモン水くじ→当たり🎯
この後遅めの昼ごはん
この辺からサフレのムッチさん参戦
他にも後輩達やリフレデビューの職場の方が続々イン!
16時 折舘氏 ラバンジングロッソ
リフレデビューが多いためにイチニーサウナ復活!
17時 須藤氏 グレープフルーツ
名物のコロ助ファイヤーをみながらの回で盛り上がりました。
宴会前のサウナしか勝たん!
ストーブの調子が上がればいいですね。
男
[ 北海道 ]
ピーカンの北海道
夫婦でドライブ&サウナ
ラドン泉があったので湯通ししてから3セットほどイン!
外気浴では人工芝の上で寝転がれ日向ぼっこです。
サウナ室内でもグラグラとととのって気持ちかったです^_^
男
[ 北海道 ]
夫婦でサ活、イン恵庭
予定ではメープルまで行こうっていっていたところですが、も少し近くていいねってことでこちらへ。
実は恵庭の湯の頃以来の訪問。
サウナ一本ののち、夫婦で岩盤浴。
低温中温低温を15分ずつ
身体中筋肉痛だったのでなんかほぐれていい感じです。
ラスト一本もう一度サウナ
小雨の外気浴で決まりました!
男
[ 北海道 ]
本日は休みを取れたので昼サウナ。
昨日少し遅くまで飲んでいたので遅めに起きて、昼前にイン。
平日昼間だからすごい空いていてゆっくり過ごすことができた。
短めのセットを何度もこなしながら途中はリクライニングで昼寝😴
ロウリュのアロマがベリーだったが甘めの香りでいいです。
今日もアチアチな1日でした。
男
[ 北海道 ]
2週間連続の土日仕事の後、本日は午後から少し早めに休んだのでゴルフショップに行きがてら夫婦でイン
サウナも入りつつ日頃の溜まった疲れを温泉でとる。
あがった後は飯作りたくなさそうな奥さんの提案により外食
[ 北海道 ]
早朝出勤中にサウナのお誘い
サフレのムッチさんから夕方月見湯どう?即オケ!のLINEを返し夕方現地で合流。
脱衣して浴室へ入る前にこれまたサフレのHYCさんが入室、偶然偶然
夕方のサウナ室1セット目は待ちありで時間差攻撃、男子バレーの如し
外で小話しながら休憩ののち2、3セット目は奇跡の3人同時上段攻撃!
最後はトルマリン風呂でフィニッシュです。
男
[ 北海道 ]
土日が仕事だったので月曜日の昼からお休みをもらう、妻も休み
平日デートでこちらへ
お昼ど真ん中であるが、年配者のパラダイス
めちゃ人がいました。
サウナ室は上段がめちゃハードでアチアチ、水風呂はほどほどの水温なるもバイブラで気持ちよい。
帯広のオベリベリの水風呂に近い感じでした。
これから改装も進むみたいでそれも楽しみですが全般としてあちこち変えていくのもいいかと思います。
控室やキッズスペースがなんだか極楽湯みたいな感じでノスタルジーでした。
男
[ 北海道 ]
昨日は神宮のための山車引きをやって一日中雪駄と足袋で歩いたため、その疲れを癒しにイン。
約3ヶ月ぶりのニコーリフレでした。
12時 オリジャン ティーツリー
久しぶりのオリちゃんでしたが12サウナの掛け声無しスタイルに変わっていた。
ん、最初気づかなかったが出る時あれと思い水風呂にて声をかけてみたらコロ助さんでした。お久しぶりです♪
13時は垢すりのため不参加
14時渋谷 グレープフルーツ
活力が出るアロマタイプに12サウナーの掛け声はやっぱりいいです!
15時 高橋 レモングラス
サイレントながら少しずつ水を足していって熱くなってました。
垢すりポイントで招待券と交換して帰りました^_^
男
[ 北海道 ]
嫁っ子さんが珍しく土曜日出勤ということでソロサウナ
車は持って行かれているので街中だな。っということでセンチュリオンへ
2時間の回数券使ってイン
アウフグースやる時間帯前ならまあまあ空いていてありがたい。
アウフグースなくても元々のスペックがあるので熱々故に通常時間で充分
今日については早めに極まったので1時間ちょいでアウト
帰りは嫁っ子が車で迎えにきてくれるという神対応☺️
男
[ 北海道 ]
先週から奥さんとここへ行こうって決めて尋ねて150キロのドライブデート&サウナ
セルフロウリュ側2セット
町内産ローズマリーの香りが広がる、一番高いところは中々熱くなるものの換気口が近いため熱は早めに引くかなという印象
仄暗い中で入れます。
のち、オートロウリュ側2セット
こちらは東川町の田園風景を一望しながらのサウナ
ハルビアストーブが都庁のツインタワーの如く鎮座
水風呂については水質が最高でシャキッとしていて更に13℃なので悪いわけない。
ランチセットだったので食事してととのい運転で帰ります^_^
男
[ 北海道 ]
奥さんが機種変更するため街へお出かけ、その間にサウナチャンス!
ということでイン、、、の前のエレベーターにて知り合いの久保氏と偶然偶然です♪
以前より大きな水風呂の温度が上がりメリハリがついた感じで良き
13時からはサウナエモンのロウリュでマキタブロワが発動
アロマはグリーンバーチで最高でした。
ブロワは乳首泥棒です。
ロウリュ前の午前は劇的に空いてますがマジでアチアチです。
男
[ 北海道 ]
平日おやすみをいただいたのでサウナいくかなーってなっていたけど、昨日後輩たちと飲んで飲み過ぎたため体の調子が悪く昼までお休み。
午後も夕方前くらいからサウナにいく。奥さん、車使って仕事行ったからバスで行ける場所ということで久しぶりにポールスターホテルへ
やっぱりほとんど人がいないので活動しやすいですね。ヒリヒリしないで長めに入れるのがよい。
体調に合わせて2セットで上がります😊
男
[ 北海道 ]
本日も札幌はいい天気です☀️
奥さんと午前中は掃除やアイロンなど済ませて買い物がてら昼風呂したいなということでこちらへ💁
ちょうど、昼イチのロウリュもあって気持ちよく3セットほど
外の休暇が気持ち良かったです
[ 北海道 ]
今月やっと奥さんと休みが合ったのでドライブがてらサウナ行こうとここへ
リニューアルしたって聞いていたのですが、いいですね!
薄暗いサウナ室は仕切られていないのに個人スペースみたいな感じでいい^_^
オートロウリュも強力ではないにしろ長めに効果を感じられる。
外はバレルサウナ、内室があり外気が入りにくいのが良い
狭いので強烈に決まります♪
水は一般的な温度ですが柔らかいのでさっぱりしています。
男
[ 北海道 ]
大人気銭湯、月見湯になってサウナの土俵入りが日常となり少し避けていたのだが、平日の夕方に行けるチャンスを得たので(奥さんが仕事から帰ってきて車がある、仕事の早上がり)行ってみた😊
何と去年は最多活動場所だったのに今年初
ゲキ空いていてサウナ室でも待ちなし、一番空いている時は誰も居ないで相撲見ながら上段で独占!
3セットしてあがり候
うち1セットはあけみちゃんロウリュ付
トルマリン風呂でフィニッシュです♪
10年以上前の月見湯のようなノスタルジーさを感じる活動でした。
男
[ 北海道 ]
こないだのサウナ活動で風邪をひいてしまったので数日空けてのサウナ
リニューアルしたあとの初コタン
サウナ室が仄暗くて香りも良い
低温サウナも塩と泥で肌もツルツル
風呂場は相変わらず、たまゆら
だがそれがいいかもしれないです。
外の奥まった所にバレルでも置いてくれたらいいなー。
水風呂冷たすぎは僕には合わないのでこれくらいでいいです。
清田区、豊平区、白石区の人の流れも変わりそうですね^_^
男
[ 北海道 ]
泊まりからの朝6時半と9時前にサウナそれぞれ2セット
昼や夕方と違って静かな時間が流れて人数もほどほどで良き!
朝早くから2時間コースってのもありですね!
大きい方の水風呂、やっぱりもう少しぬるくてもいいかもしれないです。
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。