絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する
みやこの湯

[ 沖縄県 ]

サウナ:15分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:連勤明けのサウナ
平日の割りに人が多いなー。でも年配の方はそうだよねー、関係ないもん。

でも、若者の客質は見た目に比例するのがここの特徴。
明らかなDQNの見た目のやつ(北斗の拳のヒャッハー系)、サウナ室でYouTube見たりゲームしたりやりたい放題。さすがに店員に通報するも、使わないでくださいで終わるんだね。刺青ダメな施設なのにそこは注意しないんだね。
ケータイないとサウナ室暇じゃんって連れのやつに愚痴っていたけど、じゃあ家に居ろ!
刺青なんてどっちでもいいけど、店がルール決めたなら決めた内容くらいは注意しないと。

なーんか来て損した一回でした。

続きを読む
31
シギラ黄金温泉

[ 沖縄県 ]

サウナ:15分 × 4
水シャワー:1分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット

一言:今年の宮古島は12月はほぼ雨と風

18度位の外気ですら寒く感じるように。雪降ってるとこからしたら怒られそうですね。
開店から入るとサ室は70度スタート。でもそれなりに長く入れて汗もバッチリで好みでした。
あと1セットしたかったけど、部屋からめちゃくちゃ咳とくしゃみの声が聞こえてきた。さっき入ってきたばかりの人、めちゃ観光色強め。ご時世柄入るのはやめました。

帰りに最近販売になった温泉の元を購入。奥さんへのお土産できたー!

続きを読む
30
シギラ黄金温泉

[ 沖縄県 ]

三連休で人が多くなるか心配ですが、サウナ欲に勝てずイン。プールに行く人は多いが温泉サウナはそうでもない、普段通りで安心😌

本日はストーブ の調子が良く90いきました

一般的な3セットをこなす。
途中スコールがずっと続き、水風呂がない施設なので芯まで冷えて気持ち良かったです😄帰りはいつも寄っているアイスクリン屋さんでシェイクを飲む。これがここのサ飯かな^ ^

本日はシークワーサーアイスにドラゴンフルーツをミックスしたシェイク

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
28
みやこの湯

[ 沖縄県 ]

サウナ:15分 × 3
水風呂:3分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:昼過ぎからお休みになったので夕方前にこちらへイン!ととのえの日にサウナ入れたー🧖‍♂️

宮古島ホームのオアシティはコロナのためサウナおやすみ😴

本日は80度あるかくらいのぬるさ😭天井高く上段は多分70くらいか?
長めに入れば発汗はできる。
フィリピンあたりの台風の風が強いので外に出れば良い風に当たれる。

最近テレビ直ったみたいだが、勝手に電源が切れたり入ったり。テレビ修理するならちゃんとするか新調するかはっきりさせて欲しいです。

続きを読む
39
シギラ黄金温泉

[ 沖縄県 ]

久しぶりに宮古島サウナ
約1か月ぶり

仕事が休みというのもあるが、今日は朝から涼しい風が強く吹き続けていて、外気浴がかなり気持ちいいだろうと思ったわけで。

普段の3セットでしたが、とても強くでも柔らかな風のおかげで静かに整いました^_^

今年いちばん風の強い午後   でした。
このフレーズわかる人、ベテランサウナーだろうな。

続きを読む
33

サウナ:10分 × 3
アロマサウナ1セット
ロウリュ1セット
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット

一言:飛行機乗り継ぎ4時間あるのでこちらへ、後輩と共に

強めの海風、17度というちょうど良い水風呂、発汗の良いサウナと熱めのロウリュ
香りもオレンジスイート系で元気モリモリ‼️
最高のととのいがやってきました^_^
サウナあれば憂いなし🧖‍♂️

続きを読む

  • サウナ温度 40℃,88℃
  • 水風呂温度 17℃
38

サウナ:12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:今回の熊本出張最終日はこちらへ。
実家から湯らっくすは気軽に行ける距離だが、結構離れてなかなか行けないけど気になる施設をチョイス

お好み焼き屋、チムジルバンなどそそられます^_^
アロマ水は8種類あり、日替わりですが今回はグレープ🍇初めての経験で効能は疲労回復とのこと。ファンタを見てウキウキする僕にはワクワクできる香り^_^
でもシダーウッドやホーウッド、同じフルーツ系でもグレープフルーツの方が合うと思います。

室内80度ですが湿度がそこそこある
水風呂は14度くらいか、少し依存症になりそうな水温

外気については整いいす、リクライニング、ハンモック、タタミなどあり風の抜けも良くすぐにととのいます。

遠いのが残念ですが次回も行きたいです。熊本サウナの層の厚さを感じました

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 14℃
32

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:熊本のドーミーインに連泊あと、日中は街中を夫婦で街デート
新市街にあるこちらの看板が気になって、奥さんが札幌へ帰るための空港バスに乗ったあとライドオン^_^

浴場の照明とかどこかレイクサイドみたいな感じでいい^_^サウナ室も綺麗

熱源の波動が横から感じるので最初は熱く感じると思います。水風呂はカルキ臭あるけどさすが熊本水、柔らかめでこれまた良い^_^

次回泊まるのもありと思いました😀

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃
38

サウナ:8分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:5分 × 2
合計:2セット

一言:地元のドーミーインに夫婦で連泊

朝から出発前の目覚ましサウナ

少しカラカラ系だけど発汗良い
水質が全国上位の熊本らしく、水風呂がキンキンで肌あたりもいい。冷たい化粧水🧴

明日まで泊まるから満喫します。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃
32

本日は熊本出張中の私のところに妻が札幌から駆けつけてくれた。同時についに妻も湯らっくすへの遠征

夫婦揃ってサウナ遠征する様になってしまうとは

心地よい蒸気浴と水風呂と風の力でととのいましたー^_^

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
54
ばってんの湯

[ 熊本県 ]

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:故郷サウナ活動第3件目はこちら

小学3年時代に担任とクラスメート男女関係なく行ったきり。
当時はバッテンバーデン

サウナ室は広めTV音大きめ
入口と出口が分かれており逆止弁のように反対から入れず、出口にセンサーがあり全身シャワー🚿
かけず小僧防止機能あり^_^

水風呂は胸元までの深さ、外気浴ではベントゥリー効果が大きく風を強く感じる作り

何となくノスタルジックさを感じつつ静かにととのいました。

続きを読む

  • サウナ温度 84℃,92℃
  • 水風呂温度 16℃
32

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 8
休憩:10分 × 8
メディテーション:3回
ボルケーノ1回
合計:8セット

おとといはしなかったアウフグースも参加
大人しくなっていますね!アウフグースの説明の声も録音対応です。

続きを読む
35
田迎サウナ

[ 熊本県 ]

サウナ:8分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット

一言:熊本のグランドファザーサウナ

他にはないロジスティックサウナ🧖‍♂️

裸のままリクライニング、無人釣り銭吊るしシステム、常連客の風呂道具の置場が埋まっている。それでいて良質かつ広い水風呂

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 18℃
27

メディテーションサウナ:12分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:約9か月ぶりの地元、西の王者

普段の宮古島の水風呂が基準になっていて水風呂が冷た過ぎに感じてしまう。以前なら基準がニコーリフレだったのに

よって、休憩のグワングワン感が半端ないです。昔よりサウナにタオル持ち込まないスッピンサウナーが目立っていたのが気になりました。多分一階組のマナーかなー。

新規、人数の変化で問題点が変わる永遠のテーマですね!

続きを読む
41

今回は後輩と一緒にサウナイン

ワンクールを30分かけて3セット、滞在2時間手前

ほぼ人もいなかったので後輩にサウナ愛を伝導できたかと。後輩は湯布院出身なのでサウナも知れば良かったとサウナを気に入ってました😊

続きを読む
50

サウナ:10分 × 3
水風呂:3分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:久しぶりの宮古島ホーム
更衣室のエアコンを効かせて扇風機をつけると身体が冷えます^_^

家から歩いて行けて、手ぶらでよくて、ポイントカードの還元率がよくて、帰りに飲んで帰れるこちらが僕には宮古島ナンバーワンです^_^

でもチラー入れて欲しい、、、

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 28℃
30
シギラ黄金温泉

[ 沖縄県 ]

サウナ:7分 × 3
シャワー:3分 × 3
休憩:15分 × 3
合計:3セット

一言:約3か月振りのシギラ温泉
コロナ営業も落ち着いたのか早い時間からの営業復活^_^定休日も減ったみたい^_^

久しぶりのサウナ室はものすごく調子いいのか92度、でも出たら水シャワーなのよね🚿宮古島で唯一外気浴ができるのはいいんだけど。
リピ割りなるものが出来て、次回行くと割引されることになりました😊
タトゥー禁止の施設ですがタンクトップでタトゥーバリバリの人を受付している。
どっちやねん❗️って思っちゃいました😅

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
33
みやこの湯

[ 沖縄県 ]

サウナ:10分 × 5
水風呂:2分 × 5
休憩:5分 × 5
合計:5セット

一言:珍しく夕方からイン、最近ここばかりなんだよなー。
というのも、オアシティ共和は沖縄独自のコロナ宣言で自粛
シギラは水風呂ないからねー
タオルレンタル有料なのに他より値段高いのはなんかいやなんだよなー。

続きを読む
31
みやこの湯

[ 沖縄県 ]

本日もイン。完全に貸し切り状態でした。
明日から台風、生活が落ち着くまで活動お預けです。

続きを読む
11
みやこの湯

[ 沖縄県 ]

サウナ:10分 × 4
水風呂:5分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:台風接近前のサウナ活動
前半は貸し切りだったけど、ラストのセットに入ってきた人達、室内にコーラを持ち込みおしゃべり。まさに茶話会といったところか、、

そこはほっといて静かに整いました。サ友のムッチさん、別海町の郊楽苑にチェックしていると報告あり。日本で1番距離のある同期サウナ活動でした🧖‍♀️

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 28℃
32