[ 千葉県 ]
飛行機乗り継ぎサウナ🧖♀️
10分を4セット。外気浴しながら相撲観戦。
行きはタクシーで2200円かけて行ったが、無料バスが成田空港との間で1時間に1本ある。帰りはもちろんバスで。
サウナ室の中で緊急地震速報の嫌なメロディを聞いてドキッ!住んでいる宮古島が名前に出た。ドキドキ。
来週帰ったら家大丈夫かな。
[ 沖縄県 ]
10分3セット
昨日に引き続き久しぶりの連日サウナ^_^
昨日とお客さんが半分くらい一緒だったー
5月中旬から札幌帰るの楽しみ、成田乗り継ぎサウナ予定。
歩いた距離 2.3km
[ 沖縄県 ]
仕事終わりに歩いてサウナ🧖♀️
そこまで混んでいないでサクッと入れました^_^三ヶ月ぶりに常連さんが入れ替わりの回となりました。
会うなり「やーやー、」「三ヶ月ぶりー♪」
って感じのほっこりしたサウナ活動でした
歩いた距離 2.3km
男
[ 沖縄県 ]
仕事終わりに帰宅後、歩いてサウナ🧖♀️
クイック2セット!一回12分
明日からしばらく行けないのと、メンタル相当疲れていたのでいいメンタルマッサージになりました^_^
サウナあれば憂いなし!
歩いた距離 2.5km
男
[ 沖縄県 ]
午前中にランニングを2時間したのでサウナはショートで2セットのみ。
過去に2、3度見かけた迷惑客がいたけどすぐ出て行ってくれたのでよかった。
彼らの発言より「人前で裸になったら退出させられるからラッシュガード着て風呂入っているのに、着衣して風呂に入るなってマジ無理ゲー」とのこと。
家で風呂入ってくれ。
[ 沖縄県 ]
仕事お休み
午前中はピーカンに晴れた宮古島をバイクで一周、午後から暑い中でもランニング。
の後のサウナへ。
普段は家から歩いて通ってそのまま飲みに行くのだが今日はバイクで。
早めに行ったのだが受付で人数制限のためウェイト。約10分くらいで入れました^_^
運動直後だったので12分を2セットのみです。
明日はシギラ温泉行くかな。
男
[ 沖縄県 ]
営業再開後初の週末
夕方から入ってそのまま飲みに行く気満々
入場制限していましたが、5分くらいで入れた、ラッキー🤞
埼玉から4年ぶりに帰省されていた方とサウナ情報交換、改めて草加ラッコの薬湯への憧れが強くなる。
以前よりストーブの設定が低いのか百度にならない感じでした。
歩いた距離 2.3km
男
[ 沖縄県 ]
サウナ:7分 × 5
水風呂:2分 × 5
休憩:5分 × 5
合計:5セット
一言:一月上旬からマンボウで閉鎖、配管工事などでしばらく閉まっていましたが、今日から復活!
たまたま昼から休んで歯医者に行っていたのですが、帰りに復活を発見して急いでバイクを家に置き、歩いてレッツゴー‼︎
入浴中は誰も入ってこないで、
アローンサウナ🧖♂️
ととのいました^_^シギラ温泉だと水風呂がないので、その重要性を感じる。
冷えすぎ水風呂でなくても良くなってきました。
2年も宮古島にいれば身体も慣れてくる。
5月帰省するのでそれがモチベです^_^
歩いた距離 2.8km
[ 沖縄県 ]
期間限定のホテルローカスのプールサイドを利用したテントサウナ活動
職場の同僚と一緒にサウナで身体も心も疲れを抜く。
サウナあれば憂いなし!
歩いた距離 2.7km
共用
[ 沖縄県 ]
サウナ:10分 × 3
水シャワー:1分 × 3
外気浴:10分 × 3
合計:3セット
一言:連休最終日でしたが春休みのせいか、めちゃ混んでいました。今日からサウナ室の人数制限がなくなったみたい。
ゴルフ上がりのおじさん達の憩いの場になっていました。来月くらいから外気浴も暑くなりそうです。
[ 沖縄県 ]
サウナ:脈拍140 × 3
水シャワー:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:久しぶり時間ではなく身体のリズム感に合わせたサウナ活動🧖♂️
春休みにもなってきたので混みだしてますが譲り合いです♪
[ 沖縄県 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:3月初のサウナ🧖♂️
水曜サ活も相当久しぶり。
平日の昼なので空いていると、たかを括って入るがまあまあの混雑。こんなに人いるの初めてかも。
プールの方に人が流れると思ったがかなりの確率で風呂場へ。
譲り合いながら3セットこなしてととのいました。
外気浴心地よい海風、23度近い日光浴も相まっていい気持ちになりました☺️
[ 沖縄県 ]
サウナ:10分 × 2
水シャワー:2分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット
一言:昼と夕方に分けて仕事が入っていたので、昼の部が終わってからサウナ休憩
おとといまでの雨と強風と寒さがなくなり、露骨に春がやってきた感じです。水シャワーのあとの風も心地よいシーブリーズでととのう。
3月から宮古温泉が1年ぶりにリニューアル、オアシティも3月から営業再開。
選択肢が増えますね〜
男
[ 沖縄県 ]
サウナ:12分 × 3
水シャワー:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:外気温が高くなく(それでも18度くらい)、風もあったので水通ししたのちは長く入れる。外気浴の後ならもっと冷めめいるのでもっと入れるところだけど、他の人と交代で入った方が効率よく入れるのでペースを守る。
サウナ後は温泉も長めに浸かっていい気持ち^_^
男
[ 沖縄県 ]
セッション通りの3セット
(水風呂がシャワー)
最近のジョギングの疲れを癒しに仕事オフに合わせてイン!
湯通しで湯船に入っていると、変な爺さんが服を着たまま入浴しようとする。
流石に注意したら、「家から着替えを持ってきて綺麗な服だから大丈夫」というクレイジーな返事が!
そんなの知らんがな!
他人が身につけている服が清潔だという理屈が今のご時世ないだろうし、そもそも論で風呂場は裸だろ?
店員に引き継いでもらって、その間にサウナに入る。本日はいつもより長く入れた^_^
水曜日はポイント2倍という情報も得たので代休は水曜日でもいいな。
僕が出ようとしてる時、さっきいた変な爺さんがアベノマスクしながらシャンプーしていた🧴わけわからん。
家で風呂入ればいいのに。
男
[ 沖縄県 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:代休が溜まっていたので休んで昼からシギラ温泉へ。
来月からスタンプカード変わるそうです。
シギラ地域のパン屋とかでも使えるようになります♪一月は切り替え期間でスタンプ3倍!次行けばドリンク無料🥤
島のおじい中心で平和なセッション^_^
家に帰ってから整い飯を求めて市街地へ歩いて昼飲みです。
[ 沖縄県 ]
今年初のシギラ温泉
冬は北風、海風があるので外気浴が気持ちいい。水風呂がなくてもいけるのは冬だけなんだよなー。
泉質がいいので冷え切った外気浴後の入浴がこれまたいいんです♪
オアシティでもシギラ温泉でも見かける美顔器持ち込むオッサン、サウナ室で毛抜き持ち込んでチ○毛抜くのやめてほしい。
男
[ 沖縄県 ]
10分を2セット
明日からしばらくここの施設はお休みになるので夕方前からイン。
思ったより身体がベトコンでなかったみたいだったので無理せず2セットでフィニッシュ!
明日からはまたシギラ温泉へ行くか〜
早くまん防終われー
男
[ 沖縄県 ]
テンプレ4セット
新年初の宮古島サウナ🧖♂️
宮古島のホームもだんだんいいもんだと感じてきました。
若干の昭和ストロングタイプ。
ここの施設はコロナに敏感なので明後日からまたしばらくお休みです。
沖縄まん防が解除になれば再会しましょう!
てか、明日も行けるか?
歩いた距離 2.3km
男
[ 沖縄県 ]
8分3セット
結果として、かなり好みでした。
残念なところは天井が高すぎるので付近は100度オーバーですが、座間は90より下かな?
タオルとアメニティ付き、水素水飲める、空港からタクシー千円で行け入館800円、人数制限6人(サウナは3人)なので狭くない、新しい施設なので綺麗。
沖縄で14度の水風呂はグッドです。
次回の再訪もありです♪
追加
飛行機の遅延につき乗り継ぎ失敗のリスクを鑑みて、りっかりっかや龍神の湯は断念
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。