ぱぐ

2022.11.20

2回目の訪問

萩の湯、好き、大好き。
2回目にして早くも大好き宣言。

塩サウナが定期的にやりたくなる。
本当はおめでたい名前の銭湯に行く予定が
塩サウナは男性だけと知り
雨で迷ったけど、こっちに変更した。

入口でヤクルトもらう。
ありがとうございます。

いたるところに
「レモンは食べないで下さい」の貼り紙。
今日は生レモン湯ですか。はい、食べません。

水風呂は20℃だからいつもより長め。
ブクブク派も羽衣派も楽しめる絶妙な水風呂。

塩サウナの前はぬるめ。
水風呂の前は少し熱め。
この違い、個人的に感動ポイントのかけ湯。

内風呂のタイルベンチが
直角じゃなくて座りやすい。
外のベンチと、このタイルベンチに
いつか寝そべるのが夢。

前回は熱くて入れなかった軟水風呂。
今日は気合い入れて入ってみる。
軟水風呂→水風呂→外気浴したら
サウナ後以上にガッツリあまみ。
雨の外気浴も気持ちぃ。
後半はこの周回でトロケた。

ここはドライヤーし放題。
長い髪の女性、ぜひ来てほしい。
○分何十円の生乾きで帰ることもなし。

旅行支援終わってもここには通おう。
大好き、萩の湯。

  • サウナ温度 80℃,92℃
  • 水風呂温度 20℃
0
40

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!