まる

2023.10.10

1回目の訪問

サウナ飯

特筆すべきは…
【全てある!】

おかわりサウナ度(再訪したい度)
★4.6/5.0点

〈Hiro的推しポイント〉
①多種多様なサウナ
→サウナの種類がとにかく多い!
ロウリュサウナ、遠赤外線サウナ、クリスタルサウナ、クールサウナ、岩盤浴…。
たくさんあるので、どこに入ろうか迷ってしまいます!

でもやはり最高なのはロウリュサウナ!
ちょうどアウフグースイベントの日で2回も熱波を感じてきました笑
特に、外気浴中に扇いでくれるのは至高…。
定期的にイベント開催してるようなのでぜひ!!

②どこで整うか迷う休憩タイム
→外気浴スペースでは、椅子に寝転び、空を見上げながら風を感じれる。
内気浴スペースには、珍しいタイプの整い椅子が!!
足が円形?!っぽくなっていて、インフィニティチェアみたいに宙に浮いている感じ!
だが、インフィニティチェアより揺れが穏やかな、繊細な感じがして、めちゃくちゃ心地良い!

椅子の名前をググってみても全然見つからない笑
これ欲しい笑
たまーに他のサウナでも見かけるが、どこで見た方は忘れてしまった…。
ぜひ現地に確認しに行って見て下さい!
そして名前が分かる方は教えて下さい笑

③入浴後も迷う休憩スペース
→施設内も広く、どこで休むか迷ってしまう!!

畳の休憩所、漫画コーナー、ワークスペース(電源、机、椅子)があり、なんでもできる!
そして、一番の目玉は、めっちゃくちゃ広いレストルーム!!
リクライニングシートがあって、いつまででも寝ていられる空間!!

よく、鏡で空間を広く見せる手法があるが、ここは鏡なしで、めちゃくちゃ広い!
てか、最初は広すぎて「鏡張りやん!」と思ったが、実際に広かった笑

お好きな場所で日頃の疲れを癒して下さい〜!

〈コメント〉
奈良県随一の広さを誇る奈良健康ランド!
駐車場にも他県ナンバーの車が多数!
平日であり、中は空いていたのでとても快適に過ごせました!

でっかいプールやゲーセンもついており、子供も楽しめそう!
奈良で育った方は、小さい頃ここにくるのが楽しみだったんだろうなと勝手に想像笑

さて、幼少期に思いを馳せながら、今回はここら辺で〜!

ではでは〜!!

まるさんの奈良健康ランドのサ活写真

台湾料理 鑫源村

台湾チャーハン、唐揚げ

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
8

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!