ですです

2022.12.03

2回目の訪問

サウナ飯

師走初めてのサ活は西米良温泉。
特産のホオズキのクリスマスツリーがお出迎えです。

土曜日の夕方でしたが入湯客はまばらでのんびり3セット楽しませてもらいました☺️

サ室もゆったり座って定員6人のところに2人ぐらいしかおらずゆったり。

地下水の汲み上げという水風呂は17度ぐらいで気持ちよくつかれました。

いまの季節はぬるま湯の浴槽が柚子湯になっていて、外気浴の後は半身浴で柚子アロマに癒やされてうとうとしてサイコーに気持ちよかったです。

仕上げの熱い温泉もトロトロでサイコーなんですがががっ!

ととのい椅子が1脚もないのはそろそろマイナス査定になるかも汗

サ飯はお馴染みの麦とろ定食!
相変わらず旨かった☺️

ですですさんの西米良温泉ゆた~と カリコボーズの湯のサ活写真
ですですさんの西米良温泉ゆた~と カリコボーズの湯のサ活写真
ですですさんの西米良温泉ゆた~と カリコボーズの湯のサ活写真

麦とろ定食

ご飯お代わりが必要なぐらいとろろがたっぷりです。お代わり50円も良心的!

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
0
37

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!