八千代湯
銭湯 - 愛知県 名古屋市
銭湯 - 愛知県 名古屋市
数日サウナに行かなかったというだけで、心身に異常をきたしてしまった。
首が痛い、肩が痛い、頭痛い、肌が荒れる
、ネガティブになる等々…
終始首肩ストレッチをしつつ、そもそもサウナに下駄を履かせてもらっていただけで、これが自分のトシの女のデフォなのかな…もう若くないのかも…
などのネガティブ発言を連発し、夫から
「とにかくサウナに行ってこい」
と言われる。
じゃばらまるというジュースが飲みたかったので八千代湯さんへ。
入浴前にジュースをたくさん買おうとすると、「ぬるくなるからあずかっとこうか?」と。
や、帰る時間はいつも番台に誰もいないんで自分で持っていたい…なので断るんだけど。
でも荷物になるでしょ?と、いつもの押し問答。
やっぱいいわこの必要最低限じゃない会話…
なんか沁みるなと思いつつ入店。
サ室、水風呂、露天すべてが貸切という夢の状態。
極め付けはじゃばらジュース。
天国かよー
この露天、自分ちにあったらいいのにな…と思う。
ひさし部分とかその上が瓦屋根みたいになってたり、岩を積んだ感じの凝った風呂なのにお湯は無骨な注ぎ口から素朴に出てたり、すべてが絶妙に好きだと感じる。
露天から月は見えなかったけど星が見えて、今日もいい日だったなと急に感じる笑
昼間ずっと肩痛いとか言ってたのに。。
サウナは記憶すら塗り替えるな!
やっぱりね、生活にサウナは必要不可欠なんだと痛感しました。
自分は仕事で嫌なことがあると即サウナに駆け込むタイプなのですが、今週は仕事が順調にいっていたので。
逆にサウナに行かず疲れて即寝という生活をしていたら、なんか仕事の時間以外でも仕事のことを思い出したり、色々心配になって眠りが浅い&一度起きると寝直せない。
サウナに来ると悩みゼロになってよく眠れて、すべてがうまく行く気がする🤔
よし、明日はどこでサウニングしようかな(o^^o)
女
なんだか良きサ活ですねー😊 こちらの男湯の露天は、やはり狭い視野しか無いのですが、それでも見える月や星にほんと癒やされます。 日中でも、流れる雲や、少し遅い時間だと夕方の月とか、なかなか味わえない光景を見ることが出来て、サウイキ的にはそんなに人気の施設では無いですが、ほんと良い所だなあって思えます😃 明日のサウニング、楽しみにしています😁
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら