濃いめのハイボール

2024.05.12

79回目の訪問

スパジャポ@所沢(温泉バルコニーKing&Queen)のパトロールを兼ねて角上魚類にお買い物へ
スパジャポ@東久留米市よりビッグな温浴施設ができるとの事だけど外観はスパジャポ@東久留米の方が圧倒的にワクワクする。
そして、まったくロマンチック感なし。

買い物の後はいるまー湯へ。
いるまー湯はいつもと同じ。
違った光景と言えば子供がかけ湯横で放尿してた🤣🤣🤣

※今年の7月オープン予定

濃いめのハイボールさんのアクアリゾート いるまの湯のサ活写真
濃いめのハイボールさんのアクアリゾート いるまの湯のサ活写真
濃いめのハイボールさんのアクアリゾート いるまの湯のサ活写真
濃いめのハイボールさんのアクアリゾート いるまの湯のサ活写真
濃いめのハイボールさんのアクアリゾート いるまの湯のサ活写真
濃いめのハイボールさんのアクアリゾート いるまの湯のサ活写真
濃いめのハイボールさんのアクアリゾート いるまの湯のサ活写真
27
51

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

他5件のコメントを表示
2024.05.12 21:49
2
オッ!四角い!丸い!バルコニー!
ちょくさんのコメントに返信

屋上にたくさん設置されたテント(タープ)がなんなのか?バルコニー感がよくわからん。それと、渋滞問題をどう解決するのか?
2024.05.13 01:03
2
WAKUWAKUさせられる〜🤩
かんかんさんのコメントに返信

所沢は東京じゃなくて埼玉ですので、かんかんさんも安心して行けますよ!池袋駅からラビューに乗って2駅目の入間駅で降りて下さいね。そーすると、いるまー湯へいけますので😙
2024.05.13 16:40
1
パトロールお疲れ様です👮King&Queenってすごい名前だよねー。なんて呼ぶんだろ?キンクイ?7月オープンしたら濃いハイさん、いち早くレポートしてね🤗
せいちゃんさんのコメントに返信

お疲れ様で〜す🫡呼びたかはキンクイになるよね〜。なんかヒットしない予感、、、🫣レポはへむ様かちょく様に期待してね!
2024.05.13 17:47
2
和風な方は前の建物リニューアルしたものだからこっちが温浴棟で新しい方にバルコニーの鍵がありそう✨狸の湯はかなりカオスな健康ランドだっただけにカオスな客も戻って来るのを期待!
へむさんのコメントに返信

「カオスな健康ランド」って🤣もしかして、「狸の湯」の客が「いるまー湯」にも流れてたりするのかな〜。
2024.05.13 17:50
5
あ、あと千葉の八千代に最大級のスパメッツァ出来るって
へむさんのコメントに返信

千葉はせいちゃんにレポしてもらわないと!埼玉にスパメッツァないですよね?飯能に作ってほしいな〜。そしたら、北関東勢が西武池袋線でやってくるのにな〜。
2024.05.14 09:00
4
へむさんのコメントに返信

ええええ!!私、八千代市民なんですけど!!(個人情報)
2024.05.14 16:15
4
せいちゃんさんのコメントに返信

個人情報掛け流してる!緑ヶ丘ってとこよ✨最近温泉掘削の申請が通ったみたい。かなり大きい敷地だから楽しみねー✨
2024.05.14 16:20
4
へむさんのコメントに返信

チャリで行けるわ♪楽しみー!早くオープンして欲しいから、私も温泉掘るの手伝おう🙌
2024.05.14 17:20
4

系列の竜泉寺の湯は草加にあるけど八王子のが近いかも✨いるま~ゆ並に混んでるけど笑)
へむさんのコメントに返信

毎日サウナ@八王子に行くときに、竜泉寺の湯@八王子の送迎バスを見かけます。竜泉寺の湯@八王子のサウナも評判良さそうなので、今度はしごしてみようかな(ワクワク)
せいちゃんさんのコメントに返信

自転車で行ける距離にスパメッチャがあるなんて幸せじゃん!うらめしすぎる。
2024.05.14 17:49
3

うらめしいって🤣濃いハイさん引っ越しておいで🤗
2024.05.14 17:51
3

スパメッチャってめっちゃかわいい🥰
2024.05.14 17:55
4
せいちゃんさんのコメントに返信

す…スパめっちゃ🤣🤣お洒落施設なのにどことなく漂う駄菓子感!
2024.05.15 21:06
1
へむさんのコメントに返信

草加は只今、何かをリニューアル中!わくわくさんだね🧢
2024.05.16 08:03
1
かんかんさんのコメントに返信

ワクワクさん笑)ゴロリと2人で一生懸命リニューアルしてるみたいね−✨草加でサウナ戦争が起こるかも!
返信11件をすべて見る
2024.05.13 23:08
2
パトロールお疲れ様です! 私もちょくちょくパトロール実施してます!! 家が近いのでオープンが待ち遠しいです!
gonさんのコメントに返信

コメントありがとうございます。もしかして、自転車で行ける距離ですか?自分家から車で30分かかるので自転車ではさすがに無理ですが。あの道は絶対に渋滞になりますよね!!
つぼ湯の炭酸出てなくても、みんな気持ちよさそうにお湯に使ってたよ😂家の風呂でも良いんじゃないの?って思っちゃうけど。
2024.05.14 22:52
2
まさかの歩いて行ける距離です!! 今でも角上渋滞なるものが発生してますからね(笑) 渋滞は間違いないですね! オープンしてからも、結構な頻度でパトロールする予定ですので、もしかしたらお会いするかもですね(笑)
gonさんのコメントに返信

パトロールで偶然したらウケますね!あのエリアはサ飯も充実しているからいいですよね〜。
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!