神戸サウナ&スパ
カプセルホテル - 兵庫県 神戸市
カプセルホテル - 兵庫県 神戸市
サウナ→水風呂→外気浴✕8回
サ活、以上。
僕がたくちゃんになったのは2024年3月6日
。
叔父様の
「仕事終わりに近所の『ゆ〜ゆ』へ。」
のサ活コメントで新しい自分が誕生しました🙌
もともとは、僕のメンヘラから始まった叔父様との同級生物語。
叔父様は僕のメンヘラに寄り添ってくれ、同級生物語に付き合ってくれた。
そして、僕が忘れていた小学校での思い出までサ活に書いてくれた。
叔父様は嘘を書いてないんだよね、僕が今までサ活に投稿した内容を書いているからね。
そもそも、この話は嘘とか本当とかそう言う話じゃないからね。
単なるメンヘラのサ活だから。
神戸サウナ&スパより愛を込めて
神戸サウナ&スパには地下1,004メートルから湧出する天然温泉「神乃湯温泉」があるよ。😉もちろんお湯には片足も突っ込んでないけどね😁せいちゃんもお湯に入らない側の人だもんね。
それと、西の施設はサウナパンツをはくシステムがあるから、案外、忙しいのよ。どのタイミングではくんだっけ?脱ぐんだっけ?ってなるからね。
水風呂入る時は脱ぐの?で、いつ履くの?同じパンツをずっと使うの?わからないことばかり。
サウナパンツはサ室の座面板を清潔に保つために考えられたらしいよ。サ室に入る時に履いて、出たら脱ぐ。一回、一回ポイポイするんだよね。しかもサウナマット(タオル)もポイポイ、ボディ-タオルもポイポイ。そういえば、館内の移動の時にもサウナパンツ履いてたわ。
なるほど。1回1回ポイポイなんだ~。サウナマットがあればパンツいらない気もするけれど・・郷に入っては郷に従えだね😊女性の場合も同じなのかな。神戸レディススパで調べてみよう。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら