chika

2024.06.14

1回目の訪問

先日利用し、
レビューが少ない為、投稿

5月12日オープンしたばかり
柏の葉キャンパス駅、改札を出たら右、
左線路沿いに徒歩5分位
柏の葉かけだし横丁(飲食店たくさん!)
の一番奥に【サウナ】と書かれた赤提灯がぶら下がってるのが目印🏮

入口に入りすぐ履き物を脱ぐ
シューズ専用ラックに置く(靴箱なし)
男女更衣室、トイレ(1つ)
女性更衣室内は広くはないけど、
シャワールームが2つ、化粧台2名分、
アメニティなど必要最低限の備品あり
ドライヤーはReFa

ここは男女共用サウナなので水着👙🩳
サウナは2種類
◽️バレル 80℃位(※写真)
◽️フィンランド 90℃位
利用時間に他利用客がいなければ、
貸切気分で、バレルに関しては寝て入るのが
お勧め。
…といっても167cmある私は、
足を上げないと寝れない。
でもあえて上げて入ることをお勧めします!
頭寒足熱です。
タオルはバスマットの代わりにバスタオルを敷くスタイル。

◽️水風呂も2種類(バスタブ)
冷水と温水があり、冷え性な方は、
サウナ→温水→冷水
サウナ→温水→内気浴 
お好みで🫶

中央にラフマチェアが4脚、
小さなお子様が過ごせるように居間があり、
パパさん&ママさんは、透き通るガラスを通して遠隔子守りが可能。

◽️ドリンクバーもあり、
冷水、常温水、ハーブティー、コーヒーなど、
水分補給も自分の飲みたいタイミングと分量で都度いただけます✨
居心地は良く、
スタッフの方も親切丁寧でした!

個人として来ても良いけど、
仲間と一緒にわいわいした方が楽しそうな感じです。

プライベートサウナのメリットは、
・他人に気を遣いたくない
・他人の目が気になる
・誰にも邪魔されない etc
…なんですが😅

・本当は楽しくわいわいしたい
・喋ると怒られる、注意される、居心地が悪い
…そんな逆パターンの人にお勧めかもしれませんね。

そんな新しいスタイルのサウナで、
作った方の想いが詰まった施設だと思いました。

ぜひ、行く機会があったら利用して、
サ飯🍚はかけだし横丁でラーメン🍜でも
召し上がれ。他にも飲食店あり!
私が行った日は☔️で、屋根付きテラスでラーメン食べて帰りました!

chikaさんのFAMILY SAUNA KASHIWAのサ活写真
0
30

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!