2022.10.17 登録
男
[ 千葉県 ]
よもぎサウナ目当てにこちらに。温度で言うと60度と低温なので物足りないと思いがちですがここはよもぎ感が非常に強く、サウナというよりはアロマ室にいる感じです。アロマというより薬草でしょうか。体が喜ぶ感じがするのです。そのあとは18度と高めの水風呂に浸かり寝転び湯で整う。温泉もしっかり濃いめなので温泉で熱入れもできるのがいいですね。
男
[ 千葉県 ]
2日連続。
ヨモギサウナで蒸される。
ここはマナーが悪い人は見かけない。立地上は学校も近くになく車マストなので混む印象はない。土日の日中は道の駅もあるのでもしかしたら混んでるのかもしれませんが閉店間際は人少なめで快適です。ドライサウナにテレビがなければもっと
入ってるかもしれません。
男
[ 千葉県 ]
久々に満天に。
天然温泉なので高めですね。
ここは外気浴チェアが背もたれがないので、サ活してる人も少なめ。みなさん長風呂をして楽しんでるようです。ヨモギサウナが気持ちいいです。もう少し温度を上げてほしいところですが、外気浴チェアもないのでゆっくり入ります。ここは熱湯があるのでヨモギ→水風呂→熱湯→水風呂が気持ちいいです。
水風呂は18度と高めなので心地よいです。
男
男
男
[ 千葉県 ]
禅サウナは昨日の違和感どおりでロウリュウの蒸気が火傷直前になりました。いつもは3回ロウリュウでちょうどいいくらいですが、3回やると火傷レベルでした。禅サウナ1回目は貸切状態で誰もおらず、今日はついてるなーと早速3回ロウリュウしたらびっくりしてすぐ下段に逃げました。その分水風呂がいつもより気持ちよかったのですが、2回目も試すとこちらも数人しかおらず、他の方が2回ロウリュウした瞬間に首肩に痛みを感じる熱さで退散。水風呂で火傷を冷やすように入るとすぐ2人組が逃げるようにきて、首がやばいと。今日禅サウナが少ないのはこの為だと確信。3回目もすぐ逃げれるように入り口下段に、状況を理解してる方が砂時計をひっくり返して一回だけロウリュでちょうどよかったです。(いつもみなさん3回やる)何かがおかしいと休憩してるとさっきとは他の2人組がいつも通り3回ロウリュウしたら火傷したかもしれないと話しており、脱衣所では私と同じように背中を鏡でチェックする方がいました。今は首と肩をアイスノンで冷やしながら投稿してます。
ロウリュウは1回と決めておかないと怪我人でそうで心配になりました。これは柄杓が前のと変わったので水の量が増えたことによるのかもと思いました。
男
男
[ 千葉県 ]
1週間ぶりにきました。
#サウナ
禅は満席だったのでミュージック。
前列しか空いてませんでした。
春休みはまだ終わってないのか単純に知名度が上がってきてるのか、混んでました。
#水風呂
13度台でした。気温に合わせて調整されてるのか徐々に低くなってきてますね。
#休憩スペース
かなり混んでますね。
露天風呂も人だらけでした。
ドライヤーが3個しかないので今日も使えずでした。。増やしてほしい。
他のお客さんとスタッフの会話でベテランの方が辞められたと聞こえてきましたが、あの方かなぁと思い当たる方がいて残念に思いました。
男
[ 千葉県 ]
夜23時着。混んでますね。
禅サウナは満室だったのでミュージックの方に。こちらも混んでいたので初めて最前列に座りました。年齢層が若い。スパメッツァを思いだしました。風呂はまさに芋洗状態。春休みが終わる4月にこれがどうなるか興味深い。この混雑が変わらない状況が続くのであればホームサウナ変更を検討してもいいかなと思ってきております。
水風呂は14.2度と自分史上ここでの一番低い温度表示でした。小雨が降る中の露天の整いは最高でした。
ロッカーがボロいのとドライヤーが少ないのは是非変えてほしい!
歩いた距離 2km
男
男
[ 千葉県 ]
学生が多いですね。
秋ごろとは明らかに客層が違い、スパメッツァの客層に似てきた印象。またノーマスクになってからサ室内の話し声が増えた印象。ミュージックサウナなら距離をとればほぼ気にならないレベル。禅サウナはコンセプトが禅なので話し声は気になりますね。
私はサウナメインなので露天風呂はそんなに入らないので気にはなりませんが、露天風呂だとゆっくり浸かりたい人もいるのでコロナの黙浴に慣れてしまった人には残念そう。
学生が多いので帰り際にガチャガチャの前で盛り上がるシーンをよく見かけます。確かにグループでいる時にやると楽しいだろうなぁと羨ましく毎回見てます笑
歩いた距離 1.5km
[ 千葉県 ]
今日はWBCの日本戦もないし金曜日なので混んでるかなと思ってましたが雨!これは空いてるのではと期待していくと駐車場はいつもと変わらず。21時台だと雨でも混みますね。
21時台に来る理由がこちらもあるのですが。。
#サウナ
ミュージックも禅もタイミングによって混んでました。学生が本当に多い。あと21時台は小学生、中学生も見かけました。
#水風呂
今日は16度でした。
#休憩スペース
雨のため、腰掛け湯で休憩の人が多かった印象。私の隣に3人小学生が並んだ時は微笑ましかったです。確かに子供は熱いお湯に長く入れませんし、かといって休憩すると湯冷めしてしまうので腰掛け湯はちょうど良さそうですよね。自分も子供の時にあったら気に入ってそうです。
歩いた距離 1km
男
[ 千葉県 ]
さすがに月曜夜は空いてます。
目の前の家系ラーメン神道家は月曜定休日なんですね。どうしても食べたくなってしまうので月曜にくるのがいいかもしれません笑
#サウナ
禅サウナは数人。ここはミュージックと違い少数箱なので話す人もいないので落ち着いて楽しめる。暗めの室内というのもあるのだろう。
#水風呂
今日は15度台。
#休憩スペース
腰掛け湯で休憩。最近学生が多いと感じていたがよく考えれば春休みの時期なんですね。
東京と違い遊び場が少ないのでこういったところにくるのかもしれません。裸の付き合いになるので卒業後も長い付き合いになりそうですよね。少し羨ましくも微笑ましい光景です。
歩いた距離 1km
男
[ 千葉県 ]
今日もWBCオーストラリア戦ということでサウナへ。今日は21時台だった為か前回よりは車の数が多い印象。ロッカーの鍵が開けづらいところがありました。あれは焦りますね。ところどころロッカーのドアが取られてるところがあるので老朽化してるってことですね。
#サウナ
ミュージックサウナの方はかなり少なめ、野球好きな人が多い国だというのを実感しました。おかげで毎セット最上段に座れました。ただ、禅サウナの方が満席で一回パスしました。ドラクエが多いので、タイミング悪いとこうなるわけですね。ですので久々にミュージックの方メインで入りましたが、熱風が気持ちよかったです。ミュージックを聴きながらかがり火を眺めながらのサウナはなかなかないですよね。ここはタオルをもう少し頻繁に変えて欲しくなります。
#水風呂
今日は15度台でした。
#休憩スペース
久々にインフィニティチェアに。かがり火眺めながら外気浴できるなんてのもなかなかないですよね。目線を上にあげると障害物がなにもない空に星が輝いていました。外気浴でそこまで足が冷えない季節になってきたのを感じました。
と共にあらためてこの施設の良さを実感できました。
歩いた距離 2km
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。