2022.10.17 登録

  • サウナ歴 1年 2ヶ月
  • ホーム
  • 好きなサウナ テレビなし 自然の外気浴
  • プロフィール サウナにはまり、新規開拓にはまり
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

Hiro

2023.11.22

64回目の訪問

水曜サ活

野天風呂湯の郷

[ 千葉県 ]

禅サウナは満室で入らない時も。スタジアムサウナも混んでいました。ここは学生ドラクエが多いのでタイミング次第では禅サウナもがら空きになったりしますので、ドラクエの動きを観察するとサ室も整いスペースもいいタイミングがわかってきます。

続きを読む
0

Hiro

2023.11.21

24回目の訪問

今日も故障のため特別料金。イルミネーションも綺麗に飾り付けられていました。

続きを読む
0

Hiro

2023.11.20

23回目の訪問

露天と内湯の一部が故障しているため、特別料金の500円で入館。サウナーにはお得になって大歓迎です。冬は寝湯も長時間は体が冷えてしまうので回転率もあがるので満席になることもなし。

続きを読む
1

Hiro

2023.11.19

62回目の訪問

野天風呂湯の郷

[ 千葉県 ]

チェックイン

続きを読む

Hiro

2023.11.16

63回目の訪問

野天風呂湯の郷

[ 千葉県 ]

チェックイン

続きを読む

Hiro

2023.11.09

22回目の訪問

20日連続。蚊もいない季節になってきたのでこちらをメインにしようかなと考え中。寒くなってきたので暴走族の音も少なめです笑

続きを読む

  • サウナ温度 61℃
  • 水風呂温度 18℃
1

Hiro

2023.11.08

21回目の訪問

ヨモギスチームがもはやうまい!
人は増えてきている様子。やはり寒くなりだすと温泉に浸かりたくなりますよね。ここは色々企画していて企業努力を感じるのでファンになっていきます。

続きを読む

  • サウナ温度 61℃
  • 水風呂温度 18℃
2

Hiro

2023.11.04

61回目の訪問

野天風呂湯の郷

[ 千葉県 ]

土日とはいえ人が明らかに増えてますね。
ととのいスペースを確保するのは難しくなってきました。ドライヤーは3台のままなので、髪を乾かさずに帰りたくないので、冬はここを利用するのは減りそうです。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
1

Hiro

2023.10.20

60回目の訪問

野天風呂湯の郷

[ 千葉県 ]

閉店1時間前に到着。
禅サウナはロウリュが気持ち良い。座り湯で休憩。2回目はスタジアムサウナへ。数人しかいないので広々として気持ちいい。篝火もいいですね。MVも消えているので落ち着けます。3回目はまた禅サウナで、最後は寝転がってととのいフィニッシュ。

続きを読む
2

Hiro

2023.10.18

20回目の訪問

続きを読む

Hiro

2023.10.17

19回目の訪問

続きを読む

Hiro

2023.10.14

18回目の訪問

駐車場が今までにないくらい混んでるなと思ったのですが、初めて土日にきたからだと判明。ここは土日と平日の差が激しいのですね。平日はほぼ貸切状態のヨモギも半分以上はうまっていました。土日は思った以上に若い方もいて色々と新鮮でした。

続きを読む

  • サウナ温度 60℃
  • 水風呂温度 18℃
12

Hiro

2023.10.12

59回目の訪問

野天風呂湯の郷

[ 千葉県 ]

水風呂が故障しているので常温で稼働中でした。チラーの重要度を身をもって知りました。

続きを読む
1

Hiro

2023.10.08

58回目の訪問

野天風呂湯の郷

[ 千葉県 ]

チェックイン

続きを読む

Hiro

2023.10.06

57回目の訪問

野天風呂湯の郷

[ 千葉県 ]

チェックイン

続きを読む

Hiro

2023.10.03

17回目の訪問

ここは3回に1回は暴走族の爆音が聞こえてきます。整い中に聞くと柏だなぁ、田舎だなぁと実感します。通り過ぎた後の静寂がまたたまらんのです。暴走よりここに楽しいものがあるよと教えてあげたいものです。ヨモギサウナは低温なので水風呂18度がちょうどいいです。今日も蚊に刺され覚悟できました。

続きを読む

  • サウナ温度 62℃
  • 水風呂温度 18℃
3

Hiro

2023.10.02

16回目の訪問

久々のヨモギサウナ。
しかし初めてのヨモギの混み具合にドライサウナの方へ。珍しいなと思って2セット目とらいすると空いてました。ドラクエだったようです。
こちらは本当に閉店前は快適ですね。ほぼ人がいないです。ここをホームサウナに変えようと思っていたら、次の日蚊にさされの跡が。。自然の中にあるので丸裸で動かずに外にいるので格好の餌食ですよね。。まー季節的に蚊もいなくなるので冬はこちらがホームになるかもです。

続きを読む

  • サウナ温度 62℃
  • 水風呂温度 18℃
3

Hiro

2023.09.30

56回目の訪問

野天風呂湯の郷

[ 千葉県 ]

まさかの洗い場満席。
サウナはタイミングにより混んでました。
ここは元が安い上に学割もやってるようですし、学生がかなり増えてきてる印象。
ととのいイスも空いてるイスを探さないといけない状態で、サウナ水風呂をしてる間にイスあるかなぁと心配しながら入る羽目に。
これはなにかに似てるなぁと感じていましたがスパメッ◯アですね。あそこは入場制限が緩いのでサ室前に列ができて整いイスも取り合いで、もう一年近く行かなくなりましたが、ここも入場制限なり、料金をコントロールしないと人が離れていきそうだなと思いました。もちろん施設は素晴らしいので人がいっぱい来てるということになりますが!
いまだにドライヤー3台なので冬はドライヤー使えず帰ることになりそう。。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15℃
1

Hiro

2023.09.27

55回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

野天風呂湯の郷

[ 千葉県 ]

昨日スタンプ3倍デーだった為か混んでいたがその反動か今日はゆとりがありました。ただやはりタイミングで禅サウナは満員になる瞬間も。今日はインフィニティ、内気浴、寝転がりと3セット。ひさびさの神道屋もセットです。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15℃
15

Hiro

2023.09.26

54回目の訪問

野天風呂湯の郷

[ 千葉県 ]

学生が増えている印象。なので禅サウナはドラクエされていると満員状態になるがタイミングによってはほとんどいないということも。混み具合によってスタジアムサウナの方を選択。今日はスタジアムが上段から下段までびっしりでした。それでもスパ◯ッツァに比べれば快適ですね。体格のいい学生が多くおじさんは筋トレを決意しました笑

続きを読む

  • 水風呂温度 15℃
7