秋san

2023.10.09

3回目の訪問

サウナ飯

today's SAUNA pt.2 よしこのコースを両面焼きコースと名付けよう

○3セット 112℃ いつものseiさんコース
熱湯1分→水風呂1分→サウナ7分→水風呂1分→内気浴10分
○熱湯 45℃ ラベンダー

○水風呂 20℃


身体ぽっかぽかだー。おまけに首元背中ヒリヒリするー。

とたかの湯でめっちゃ整った後、仮眠。

たかの湯→ゆいるの超凶悪コースはやったことあるけど祝日のゆいるは混み方がエグいからパス。

まだ身体はヒリヒリするけどサウナ足りて無い感じ。よし、いっそ限界まで追い詰めてみようか。

ってことで更なる刺激を求めてバモりに来ました。


まさかのサウナ待ち。番台のおじさんに待っててって言われ椅子で10分ぐらい。


サウナ待ちの若いお兄さーん!


30超えてから若いお兄さんって呼ばれるの久々です。笑   16時過ぎにイン。

混んでる脱衣所見渡すと、なんかサウナライフやサウナイキタイで見たことあるサウナハットの方。

、、、BSH、、、あの柄、、、


チキンな秋は話しかけられず。笑

unsaaのフルボディーソープとコンディショナーコンビでしっかりお清めしてからいきます。


熱湯は明日の銭湯の日と同じ、ラベンダー。

45℃って改めてヤバい。あっという間にゆでダコになるのが分かります。


水風呂は20℃。人入り多いからか高め。ただハッカ入りでバイブラ付き。これもバモり目的の一つです。

ハッカスプレー、サ室のヴィヒタにふりかけるのが本当なのか身体にかけるのが本当なのか、、3回目でも使い方がよく分かってなくて身体に噴射しました。笑  バモラーの皆様教えてください。🙇


サ室は混んでるは混んでるけど必ず待ちなしで入れます。112℃。

さっきはたかの湯で背中焼かれたけど今度は胸と腹と顔が焼かれる感じ。

遠赤って他も何箇所か入りましたが、身体がビックリするぐらい熱が強いって思ったのはここだけ。

いつも通り、最初ハッカで身体スースーしてあれ意外と?って思ってから数分後じっくりと身体が熱々になってくるのが分かります。

脈拍爆上がりして燃え尽きたあとは水風呂。やっっっばい。かなりいい。

整いスペースで放心状態になりました。


3セットでいい、じゃなくて3セットが限界でした。笑


甘みが凄まじいことになってる。ひゃー。ヤバい。

たかの湯→大森湯コース、たかの湯で背中大森湯でお腹を焼かれる。激しいコース、、


決定!両面焼きコース!命名!笑

秋sanさんの大森湯のサ活写真

らぁ麺 才色兼備

特製醤油ラーメン

相変わらずうまい

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 112℃
  • 水風呂温度 20℃
0
15

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!