秋san

2023.09.27

2回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

today's SAUNA あまみが止まらないヤバ森

○3セット サ室114℃ 熱湯(レモン)46℃
水風呂 16℃

○Seiさんオススメコースを全部
熱湯1分→水風呂1分→サウナ7分→水風呂1分→内気浴10分

今日は休み。投稿してないものの、ガーデンサウナに週末行ってました。

夕方まで爆睡してしまい、最寄りたかの湯は絶対混んでるし、、

レックスは改修中だし、ガーデンサウナは週末行ったし、、、

バモってみるか!あの凄まじい整いはここ最近で一番だったし、何より近場!


どうだろう混んでるかな、、、

18時過ぎにイン。

着いてみると空いてる!よしよし。


ということで、富士見湯のアンサーでお清めしてから!


今日の熱湯はレモン🍋さすがの46℃。やっぱとんでもなく熱い、、、🥵

で出たら、先日余ったらしいシークワーサーが沈んでる水風呂へ。ハッカもちゃんと効いてます。17℃。ちょうどいい感じ。バイブラ付き。

Xに書いてあった通りブチブチ潰してシークワーサーの爽やかな香りとハッカのスースー感楽しみました。

でサ室。あのフックにかけてあったスプレー、アルコールかと思ってたらハッカ水なんだ。金の亀の生姜ローションみたいな感じね。身体とビート板にシュッシュ。



114℃。なんかレビューで今日はまあまあとか高めとか書いてあるけど違いが分かんない。笑笑

昔ながらの遠赤タイプ。普通のフィンランド式のドライサウナもいいけど、遠赤のヒリヒリ感も好きでたまに無性に入りたくなりますね。

Seiさんコースの何がすごいって、このサ室入る前に熱湯と水風呂噛ませることが、ヤバ森の熱湯を楽しみつつ、超高温サウナを攻略しやすくしてくれるってこと!

ハッカの水風呂入ったおかげで身体スースーして熱さが和らいでくれる。


2段目で行きました。

いくらハッカに包まれているとはいえ、ジリジリ効いてくる114℃。脈拍がとんでもない上がり方をしてきます。

で更に水風呂でクールダウンして脱衣所の休憩スペース。


うひゃああああ!やっっばい。めちゃくちゃ気持ちいい。あまみが1セット目からすごいことになってる。


で3セットでもう凄まじく整いました。


激アツの熱湯とサ室、ハッカ入りバイブラ水風呂。これ本当最強。


またきまーす!

秋sanさんの大森湯のサ活写真

らぁ麺 才色兼備

特製ラーメン

美味かった!

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 114℃
  • 水風呂温度 16℃
2
22

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2023.09.27 22:08
1
初コメント📝失礼します。 ナイス👍ヤバ森でのサ活です😊
2023.09.28 00:37
1
よしおさんのコメントに返信

よしおさんありがとうございます! 唯一無二の激アツサウナ、ハマりました!
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!