秋san

2023.09.14

1回目の訪問

today's SAUNA 噂のヤバ森で初めてのぶっ整い 〜たかの湯ジャンキーズTシャツを添えて〜

◯3セット seiさんオススメコース
薬湯46℃→水風呂(ハッカ入り)1分→サウナ(7分から9分)→水風呂(1分)→内気浴(10分)

◯水風呂 14℃バイブラ


今日は連休最終日。普段ならちょっと遠出をするところですが、近場で攻めることをためらってた噂のヤバ森に来ました。

なぜ躊躇ってたかというと、サ室。110℃超え。今まで体感したこと無い温度。サウナイキタイとサウナライフではサウナーの皆さんやばいやばいとレビュー。

が、今回はサウナジャンキーズとコラボしてると聞き、、たかの湯ユーザーとしては気になる!ということで来ました。


着くとめちゃくちゃレトロな外観。

番台さんに初めてなのを伝えると、非常に丁寧に説明してくれました。

安い!めちゃくちゃ安い!サウナ付けてシャンプーとかボディーソープ買ったけど1000円切ってる。


内装も昔からの銭湯って感じ。

シャワー室もちゃんとあって、脱衣所に整いスペースあり。


で今回はseiさんにオススメしていただいたコースを3回。

薬湯日替わり、46℃!?ライオンサウナの熱湯超えてる。

激アツでした。めちゃくちゃ。笑

熱すぎてすぐ水風呂に入る、14℃でバイブラキンキン。この匂い、、、ハッカ?スースーする。


サ室は遠赤。2段。114℃、、2段目座りました。こっちも年季入ってる。なんか金春湯をコンパクトにした感じ。
だけどさっき入った水風呂のハッカ?が効いて背中がスースーして前がヒリヒリする感じ。
114℃を感じさせない入りやすさ。

、、がやっぱりジワジワ効いてきて脈拍爆上がり。もう一度キンキンの水風呂に入ってクールダウンして、脱衣所の整いスペースへ。

おお、、、これすんごい。あまみが半端じゃなく出る。1セット目から既に完成してる。笑

でさっきのオススメコース最初からまたを繰り返して3セット。

久々というか、初めて?こんな整い方。

最後も番台さんとお話し。たかの湯のジャンキーTシャツ着てたからジャンキーズ好きなんですね?と。笑


で、これまたラッキー。ちょっとしたルートでジャンキーズコラボのアクリルキーホルダーゲット!

入手方法は内緒です。笑笑

レトロな外観に反してかなりストロングなサウナとお風呂、マナーがいい常連さんたちが気持ちいい最高のサウナでした。

秋sanさんの大森湯のサ活写真
秋sanさんの大森湯のサ活写真

  • サウナ温度 114℃
  • 水風呂温度 14℃
0
22

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!