2019.11.23 登録
男
[ 兵庫県 ]
2週連続ホームサウナへ。
抜群の安定感で、今日も整った〜。
今日の、外気浴は最高でした。
サ活
サウナ 12分✖️3
水風呂 1分✖️3
外気浴 12分✖️3
締めは、いつもの青汁。
有難うございました。
男
[ 兵庫県 ]
久しぶりのホームサウナ。
このコロナ渦で、経営厳しいと思いますが、営業再開して下さり、感謝です。
まずは、腹ごしらえ。隣の、フードコートで、美味しい食事を頂き、いざお風呂へ。
相変わらず、綺麗に清掃されてる店内。
そして、必要最低限の設備で、気持ち良く
整えるので、至福の時を過ごしました。
皆さま、コロナ第二波に備えてくれぐれも、油断する事なく、サ活をお楽しみください。
サ活
サウナ 12分✖️3
水風呂 1分✖️3
外気浴 12分✖️3
有難うございました。
男
男
[ 兵庫県 ]
先日、行ってまいりました。初チムスパ。
正午前に、入館。
まずは、岩盤浴。全体的に、種類も多く、
温度設定も高めで、しっかりと汗かけます。オススメは、薬漢黄土房。薬草の香りで、癒されます。そして、いざ浴場へ。
やはり、天然温泉は良いですね。
源泉以外にも、マイクロバブルバス(絹湯)や、炭酸泉、塩サウナもあり楽しめます。そして、いざタワーサウナへ。
サ活
サウナ 10分✖️3
水風呂 1分✖️3
外気浴 10分✖️3
で、整った〜(サ道風)。タワーサウナは、湿度が低めなので、10分が限界。水風呂は、温度低めで深めの作りなので気持ちいい。サ飯も、ビビンバ丼&冷麺セットは美味でした。また、来たい施設です。ありがとうございました。
男
[ 兵庫県 ]
先日、行ってまいりました。
久しぶりの、あかねの湯。
入浴前に、ヘアカットしてもらいたかったのですが、タイミング逃し浴場へ。
ひと通り、湯船は揃ってるので湯巡りからのサ活。
サ活
サウナ 10分✖️3
水風呂 1分✖️3
外気浴 10分✖️3
で、1セット目で整った〜(サ道風)。
最近、クアハウスやうはらの湯など、良質の水風呂に巡り会っていたけども、こちらのように、質を温度で補って工夫されるのもありなのかな。と、水風呂に入りながら思いを巡らせる。有難うございました。
男
男
[ 兵庫県 ]
本日、初クアハウス。
10:30より入館。こういういわゆる老舗の
お店は、初なので何故かウキウキ。
本日は、サービスデイ?入浴¥500でした。
早速3階の、脱衣所へ。
独特のおじさん臭がしますが、清潔感あり、床もフカフカで良い感じ。
階段を上がって、浴場へ。
初めてなので、少し戸惑い。変わった作り。身を清め、いざ天然温泉で温まる。
硼酸泉と、重曹泉の2種。
硼酸泉は、ナチュラルな天然温泉。
重曹泉は、サラサラした軽い肌触りの天然温泉。どちらもとても気持ちいい。
薬草泉の桜湯。変わった形のジェットバス。お湯巡りを楽しみ、いざサウナへ。
室内温度95℃程ありますが、じっとり汗かくタイプの入りやすいサウナ。寝れるスペースもあります。水風呂は、打たせ水が2本あり、天然水神戸ウォーターの柔らかい水質で気持ちいい。
サ活
サウナ 12分✖️3
水風呂 1分✖️3
休憩 10分✖️3
で、整った〜(サ道風)。
浴場から出ると、露天風呂がある事に気づき、しまった〜😱。
また、次回の楽しみにとっておきます。
有難うございました。
男
[ 京都府 ]
先日、行ってまいりました。
入館は、正午過ぎ。
沢山の方々が、いらっしゃいました。
早速、腹ごしらえと言うことで、お目当ての一つ、お蕎麦食べ放題のセットを注文。
美味しかった〜。オススメです。
岩盤浴は、自動ロウリュウがあるのにビックリ。初めてだったので、楽しめました。風神様が、熱波を送ってくれます。
岩盤浴エリアには、広めの休憩スペースと、ファミコンとスーファミも出来るなど、目新しいものばかり。
浴場は、絹湯、電気風呂、リラクゼーションバス。露天スペースは、天然温泉と炭酸泉。塩サウナには、キメの細かな塩があり、温度も高めで、気持ちいい。
高温サウナは、6段ですが狭め。下段が80℃程で、上段が90℃近く。ロウリュウはリンゴのアロマ水でして頂きました。良い熱波でした。
サ活
サウナ 12分✖️3
水風呂 1分✖️3
外気浴 10分✖️3
露天スペースのテレビ2台。音量気になります。また、おじさんの大きな声での会話で、整わずでしたが、良い施設でした。
男
[ 兵庫県 ]
先日、伺いました。
午後13時〜の入館。
まずは、腹ごしらえと言うことで、
食事処で、食事。ランチは、サラダ🥗バー
、ドリンクつきで、お得でした。
岩盤浴は、広々とした作りで、温度設定も良く、汗💦たっぷりかけました。
そして、いざ浴場へ。
こちらは、天然温泉でしかも細やかな温度設定のお風呂が沢山あります。湯巡りが、楽しめる数少ない施設。また、清潔感があり心地よい。塩サウナも、温度設定バッチリでした。高温サウナは、5段式で、腰掛け用と足用パッドあり。湿度は、低めで温度以上のカラッとした熱さです。ロウリュウサービスもあり、満足。水風呂は、ふかさもあり六甲山の湧水を使っていて気持ちいい。外気浴も、スペース多くしっかり、整った〜(サ道風)。入館直後は、コロナウイルスの影響か、人が少なかったのですが、徐々に増えて沢山のがいらっしゃいました。有難うございました。
サ活
サウナ 12分✖️3
水風呂 1分✖️3
外気浴 10分✖️3
男
[ 兵庫県 ]
2月20日に、リニューアルオープンしたこちらに。10時過ぎの来店でしたが、沢山の方々がおられました。まずは、1回¥500で使用できるジムにて、1時間半程トレーニング。ガッツリというより、お風呂前の軽い感覚のジム施設。TRX等のトレーニングもできるので良かったです。お次は、岩盤浴。綺麗な作りで、休憩所も充実。ただ、岩盤浴内が一枚扉のみなので、廊下でのお客さんやスタッフさんの会話が気になり、集中して岩盤浴出来ず。薬草岩盤浴は、座るタイプで、アジアのストリートに座ってる感じ。個人的には、好みの岩盤浴。
ブックエリアには、まるでハイセンスの本屋さんみたい。本を、ゆっくり読み、眠くなったら寝れます。そして、お風呂。内風呂は、ジャグジー、電気風呂、リンゴ風呂。露天は強塩苦味泉(天然温泉)、人工炭酸泉、石風呂。サウナは、塩サウナ、高温サウナ。
サ活
高温サウナ 8分✖️3
外気浴 10分✖️3
水風呂 1分✖️3
驚きや、新鮮さもある施設ですが、これからの質の向上に期待してます。有難うございました。
男
[ 兵庫県 ]
久しぶりの、マイホームサウナ。
いつも、綺麗な店内。
脱衣所のロッカーが¥100式と、普通のタイプ。初めて気づきました。不思議。
浴場へ、まず身を清め、リラクゼーションバス→露天風呂→打たせ風呂の湯巡り。
サ活
サウナ 12分✖️3
水風呂 1分✖️3
外気浴 10分✖️3
マイホームサウナ。安定の実力。
やっぱりここの外気浴は気持ちいい。
はい、整った〜(サ道風)。
仕上げは、お決まりの¥100青汁。
帰りにサ飯して帰りました。
有難うございました。
男
[ 兵庫県 ]
先日、行ってまいりました。こちら。
朝、10時過ぎに来店。
館内、人もまばらでほぼ貸し切り状態。
旅館に来たみたい。木の香りが、心地よく
清潔感ある館内。
まずは、岩盤浴。少し変わった作り。
岩盤浴エリアには、なぜかワンダーコアや、エクササイズマシンがちらほら。
無料で利用出来るマッサージチェアが2つ。岩盤浴は、2つ。高温タイプと、カラッとしたサウナタイプ。どちらも気持ちいい。2時間程過ごし、いざお風呂へ。
浴場も、貸し切り状態で、過ごしやすい。
内風呂には、絹湯と、天然温泉。露天スペースには、人工の高炭酸泉と、寝風呂、壺湯、露天風呂。こちらは、全体的に水の質が、良い様に感じました。肌がスベスベになる感じ。身を清め、湯巡りを楽しみ、いざサ室へ。3段サウナで、TVが大きく、温度計が2種。上段95℃。下段90℃。適度に湿度あり、入りやすい。
サ活
サウナ 12分✖️3
水風呂 1分✖️3
外気浴 10分✖️3
水風呂は、サ室の直ぐ横にあり、全身が浸かれる深さ。気持ちいい。
JAZZが流れるなか、外気浴にて至福の、整った〜(サ道風)。お食事も、美味しかったです。また、来ます。有難うございました。
男
[ 兵庫県 ]
以前から、気になっていた湯ったりハウスさんへ。18時〜、人は多いかな。
街のお風呂屋さん。所々、時代を感じますが、清潔にされてます。
着替えて、いざ浴場へ。
洗面台の壁が低いのには、ビックリ。
お風呂も、早々にいざサ室へ。
まず、暗い。それと、ビート板がデカイし、分厚い!!これ、個人的に好きかも。
サ室内は、適度に湿度もあって入りやすい。こちらの水風呂は、深いですね。
大抵の方が、掛水なしでザブンされてました。いや、僕はザブンしないから気にならないですが、掛水してないですよ、ほぼ皆さん。ザブンはちょっと・・・。外気浴も出来るし、お値段も安いので、また来ます。しっかり、整った〜(サ道風)。
サ活
サウナ 10分✖️3
水風呂 1分✖️3
外気浴 10分✖️3
有難うございました。
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。