川越湯遊ランド ホテル三光
温浴施設 - 埼玉県 川越市
温浴施設 - 埼玉県 川越市
今週こそは釣りへ行こうと準備をしたが、出かけた嫁が一向に帰ってこない。
仕方がないので夕飯作ったり息子を風呂に入れたり片付けたりで気力も完全に失せ、今週もノーフィッシング。
嫁と息子が寝たのを見計らい深夜のサすらいへ。
23時半前IN3時間780円安いな。
駐車場は建物裏手に周ってタワー式。
24時で閉めちゃうと言われ近くにあった夜間1h100円のコインパへ。
演劇のポスターがずらりと並ぶ入口。
観たことないな…面白いのだろうか。
受付で検温と消毒をしタオルを1枚もらう。
脱衣所広いしロッカー多い。
浴室もなかなか広くお風呂も色々ある。
身体を清め…ん?コンディショナーがない。
左からボディソープ・シャンプー・ボディソープ。
他と入れ替わったのかと見回すが全てそのラインナップだった。
ニューウイングと同じ円形のジャグジーで身体を温めサウナへ。
サウナは2段、カラカラ。
94℃くらいを表示していたがドアの開閉でかなり下がったりで、まぁ表示はあてにならないけど熱さは十分。
TVあり音量普通、照明暗めでログハウス風の壁&コンクリート打ちっぱなし(風)。
ストーブ近くになんとかDASHと書かれた謎の棒。
水風呂26℃表示。
これもあてにならず体感は20〜21℃くらい。
水流もなくべた凪。
ととのい椅子が3脚。あと休み処と書かれたスペースが。
椅子の上に空調があり、風が吹き降りてくるニューウイング。
ドラクエって誰が言い出したんですかね。
3、4人の若い集団が4組くらいクエストしていて、
仕舞には7人組が現れもうドラクエどころではない。
浴室内は四方から話し声が飛び交い、会話の内容も聞き取れずBGMとして受け流す。
3セットし諦めて高濃度炭酸風呂で締めると、サウナに誰もいないのが見えたので泣きのもう1セット。
サ室内まで聞こえる話し声…CDTVがやっていたので歌いながら気を紛らわし、水風呂後は脱衣所で休憩して終了。
施設自体は全然好きな感じ。
コスパもよく24時間営業も魅力的。
駅近だし週末夜はこういう所なんだなと。
静かな時間にもう1回来たい。
水風呂締めにはもう寒い季節。
自販のイオンウォーター500mlは200円。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら