2022.10.15 登録
[ 岐阜県 ]
☆初訪問 三峰温泉
全体的にコンパクトな作りですが、色々新しく改装されていたり、お掃除も行き届いてとても良かった!女性は年に一度?のバラの湯とフラダンスイベントだったからか混雑していた。内風呂にカラフルなバラの花がたくさん浮かべてありました♡内風呂と露天の間のガラスも開け放ってあり、開放感あり◎6月から7月に露天風呂とサウナ改修工事で休業とのことで、サウナが新しくなったら是非また来てみたい♡
#サウナ
80度
カラカラタイプ テレビあり。
ドアの開け閉めで外気がかなり入るので、温まりにくい印象?
お風呂はかなり混んでいましたが、サウナは4人くらいが最高でした。
10✖️3セット
#水風呂
17度
サウナ室から水風呂が見えるので、前の人と被らないタイミングで水風呂行けます!
#休憩スペース
露天風呂スペースにベンチ、ベッド、椅子多めにありました。サウナよりもお風呂メインの方が多いので、整いスペースはガラガラです。
露天風呂が4種類あり、綺麗にお手入れされた庭が眺められて良かった◎
☆夫が顔剃りがとても良かったとのこと
食事美味しかった♡
女
[ 愛知県 ]
☆名古屋新規開拓!竜泉寺の湯訪問。広くて女子サウナも充実♡露天風呂も良かった♡夕方になるとかなり混んできてワチャワチャしていたので、空いている時間に行くなら最高
#サウナ
通常時でも、女性サウナにしては熱め。けっこうカラカラ。0分のオートロウリュウはなかなかの水量が何回かかかるので湿度アップで本当に熱い!!ストーブ正面の4段中2段目でしたが、手や足があつすぎてすごい!テントサウナのロウリュウの感覚久々に体感しました♡12分、8分.6分、6分で、4セット行きました!
#水風呂
14.5〜15℃
なかなか冷たいけど熱々ロウリュウの後には良かった。ちょっとカルキ臭あり。
#休憩スペース
広々露天風呂の横に7台ベットあり。空いている時間は大丈夫でしたが混んでくるとベット空いていないタイミングあり。露天風呂のフチとかに座って休めそう
千葉のスパメッツァは年末に行ったのもあり激込みでしたが、こちらは昼間はそこまで混んでいなくてゆっくり出来ました
岩盤浴ゾーンも行ってみましたが、リクライニングなど、なかなか混んでいました。
岩盤浴は無しでもいいかなぁ。岩盤浴無しなら土日でも、700円。コスパ良し♡♡
女
[ 愛知県 ]
初花しょうぶの湯!!4月に転勤で名古屋に引っ越してなかなかサウナ行けず、やっときました!口コミを見てご飯も美味しそう♡花しょうぶに決定。車で40分位。施設近くの道混んでました。
#サウナ
広くて、熱くて良かった♡常連のベテランチームがサウナマットで場所取りしてましたが、かなり空いていたので大丈夫。0分と30分に少量のオートロウリュウの後、天井から風を出して熱波送るシステム?上段はかなり熱々で2セット目は中段にしたくらい。
#水風呂
16℃位で深さもちょうど良かった
#休憩スペース
整いスペース最高!広々露天風呂の横にベットタイプとインフィニティもベンチも!女性用でこんなに沢山用意されていて完璧に気に入りました♡
サウナの後は岩盤浴用の館内着で、ご飯食べて、テレビ付きリクライニングでゆっくりしました♡
名古屋周辺サウナ開拓しますが、とても気に入ったので、花しょうぶまた来ます♡
女
[ 愛知県 ]
☆初訪問 八千代湯!!昭和レトロ感たっぷりの銭湯サウナとても良かったです♡
靴箱は木札の鍵。ドライヤーは有料(20円のと100円のがありました)。ケロリンのおけ。ヘッドが壁に固定タイプのシャワー。全て昭和レトロでほっこりしました♡
#サウナ
お風呂とサウナで570円!お風呂のみでも利用出来ます。浴室内の階段を上がって2階にサウナと露天風呂。洗い場、水風呂。サウナ料金を払うとオレンジのタオルを渡されて、タオルを持っているとサウナ利用オッケーですよ。との事。サウナは遠赤外線のストーブでしたが湿度高めで95度。3段目はかなりの熱さ。砂時計が1つあるのと、サウナの小窓の外に普通の時計が吊るしてあって中から見えるのですが、凄い曲がっているのと5分遅れている笑一緒になったお婆ちゃまが、5分遅れていると教えてくれました。なかなかの熱さで汗がしっかりでます。
#水風呂
深めの水風呂!冷たすぎず、ちょうどキリっと冷えた水風呂最高♡
#休憩スペース
露天風呂の横に椅子3台。決して広くないのですが、ひとりの時間もあるくらい空いていたので、十分リラックス出来ました。
3セット♡
お風呂はコンパクトなものが5種類くらいあります。浴室にシャンプーやボディシャンプーはなく常連さんは、みんなお風呂セット持参で楽しんでいらっしゃいました。手ぶらセットでシャンプーと石鹸のついた入場券もあり。
施設の2階が、コメダ珈琲店になっています。
お風呂の受付に飼い猫の大きなとら猫がウロウロしておりました。
帰りに近くの大吉で焼鳥食べて帰りました。
女
[ 静岡県 ]
☆やっほー蓬莱!またまた石の湯!!やっぱり蓬莱最高でした!
今日はホーム用宗でゆっくり〜のつもりが、男性サウナの扉が壊れて閉まらないため、サウナの温度は60℃位ですと…。ちなみに修理は今週の金曜日だそうです。何処に行こうかと迷いましたが…。
今日は20日と勘違いして、蓬莱は女性が木の湯!初めての木の湯♡♡と思って向かったのですが、今日は21日奇数の日。石の湯でした。前回来た時に石の湯側の更衣室が下水かトイレか?臭いがキツかったのですが今日は無事でした。あの日は何だったのか…。
#サウナ
蓬莱のストーブ良いです◎◎◎◎
暑さも適度な湿度もあって良い◎◎
風除室のある作りで冷気が入ることもない◎
外が見える開放的な作りも◎◎◎
#水風呂
冷た過ぎず、まろやか水で、ついつい長く入ってしまうほど。深い水風呂最高☆
#休憩スペース
露天風呂がレモンの湯だったようで大量のレモン入りだったため、柑橘の良い香りが漂っていて◎◎
テレビがない休憩スペースはリラックスできて◎◎◎
18:30到着で駐車場多少あきがありました。
島田からは少し離れますが、藤枝の会飯よこた行きました!昔からある学生さんの行く感じのあんかけご飯のお店。ナス会飯頂きました。660円でかなりの量です。安くて美味しい☆☆
女
[ 静岡県 ]
☆初湯らぎの里!今週も県内遠征で富士まで行きました。サウナに力を入れていて、外気浴スペースなど広くて◎と噂で訪問しました。入口でLINEお友達登録で土日950円→850円。駐車場は広くて、奥に第二駐車場もあり、スムーズに停められました。
14:00到着でまだ空きありでした。入口の会計は混んでいて、並んでいました。
#サウナ
3段になっており、段差が低め。一段のスペースが広くとってあり、寝転がれる。地元のご婦人チームがサウナマットでマイスペースを確保していたり、おしゃべりされていたり…。
下段の方はぐっすり眠っておりました。
寝転がれる仕様だからか温度低め。上段でもおそらく80℃いってないくらい。
スチームサウナは何処の席が空いているか見えないくらいのスチーム!!温度は低め。たぶん60℃位。外気浴スペースの横に入口があるので開けるたびは冷気が入るので温度上がらず。
#水風呂
15℃。
#休憩スペース
外気浴スペース期待していたのですが、リニューアルして強化しているのは男性スペースのみの様子。女子は露天風呂スペースに椅子1席。角の空きスペースに椅子2席…。
ちょっとがっかりでした。
☆夫情報では男性はサウナ温度は低めだったものの、外気浴スペースが広大で、良かったとのことでした。
☆帰り、受付に売っていたお持ち帰りの唐揚げと鶏皮唐揚げ買いました!美味しかった!
女
[ 静岡県 ]
☆初訪問 富士山鷹の湯!!サウナーさんの投稿を見て行きたかった鷹の湯さん行って来ました。リニューアルしたとのことで、サウナ室が綺麗でとても良かった。行く途中、駐車場からドーンと富士山。外気浴スペースや露天風呂から少しでも富士山が眺められたらより良いのに。
土曜日14:30到着。駐車場も浴室も空いておりました。
#サウナ
高温高湿サウナ:温度は60℃くらいでしたがとにかく湿度が高くて、時計が見えないくらい。蒸し器状態!!温度の割に熱く感じて、とても良かった。
ドライサウナ?:90℃。空いていたので、のんびり静かに温まりました。
#水風呂
浅めで小さめ。横に20℃位の低温カテキン湯があり、冷た過ぎが嫌な時は水風呂代わりにカテキン湯に長めに浸かるのも良さそう。
脱衣室の畳タイプのベンチが着替えたりするのにちょうど良かった。
☆帰りに近くのご飯屋さん『えにし』に寄ってチキン南蛮定食を食べて帰りました。土鍋炊きご飯おかわり自由。生卵も頼んで卵かけご飯も食べました。
満足過ぎる土曜日でした♡
女
[ 静岡県 ]
☆久しぶりのホーム用宗!コンパクトな作りで清潔感があり、やっぱり落ち着きます。平日は館内落ち着いていて、ゆっくりできました。
#サウナ
木曜日サウナの日
男性は高温設定ですが、女性は逆に低温75℃設定。熱めが好きなのに…。でしたが、サウナ室も空いていたので20分じっくり温まりました。夕方の地方情報番組をのんびり眺めて、ボーっとできました。
#水風呂
15℃!!やっぱり用宗は冷た目ですね!
#休憩スペース
外気浴にちょうど良い気温で、静かで癒されました。
☆女性シャワーはエステモードのついたシャワーヘッドの場所があり、試しました!なんだか良い感じ○
ドライヤーもダイソン、パナソニック、コイズミなどなど設置されていて○○
女
[ 静岡県 ]
☆ヤッホ〜蓬莱。祝日、バイパスから蓬莱前の道が渋滞で遅めの到着。19:00〜は女湯は空いておりました。
#サウナ 本日で蓬莱4回目?でしたが、毎回石の湯です。奇数が女性石の湯との事でたまたまの様子。ストーブが良いのか、来るたびにアツアツで、しっかりあったまりました。
#水風呂
少し深めで、頭までざぶーん出来て気持ち良い。
#休憩スペース
風が強く、少し寒かったですが、気持ちよかった。
残念だったのが、暖簾をくぐってすぐから、脱衣所に下水なのか?トイレの匂いなのか?がけっこう強く感じました。今まであまり気にならなかったのですが…。
女
[ 愛知県 ]
☆名古屋に用事があったので、休憩スペースで仮眠の取れるこちらに立ち寄りました!お風呂以外の休憩スペースがかなり充実していました!!一日中ゆっくり出来る系でした!
#サウナ
サウナ室に入って、段差を下に降りる形は初めてで驚きでした。86℃位でしたがしっかり熱めで良かったです。
#水風呂
炭酸の水風呂は何だかビリビリしてちょっと苦手でした。
#休憩スペース
インフィニティやベット系や椅子が多めにあって良かった。
女
女
女
女
女
[ 神奈川県 ]
☆ずっといきたかった厚木健康センターついに行きました!!
#サウナ
イベントの爆風ロウリュウ参加!
100度のサウナでどくだみを煮出したロウリュウ後、スタッフさんがブロウラーで1人ずつ爆風を送ってくれました!本当に爆風!最高でした!
#水風呂
#休憩スペース
整いスペース狭めでしたが、草津温泉の湯の硫黄の匂いがしてよかった!
♯お風呂
草津温泉の湯。さらっとしたお湯で疲労回復に効きそう!
女
[ 千葉県 ]
☆ずっと行きたかったスパメッツァへついに来ました!!
#サウナ
女性サウナもしっかり熱めで、10分毎の1台ずつのオートロウリュウと毎時00分の5台一気ロウリュウ共に体験しました!
かなりの暑さで、下の段から席が埋まっていく状況でしたが、3段目で参加!!しっかり暑くなって最高でした!
セルフロウリュウアロマサウナは4人しか入らないため渋滞発生。狭めでたっぷりのロウリュウのため、急に暑くなる感じがテントサウナみたいでした!
#水風呂
16度位でちょうど良い水温です!
#休憩スペース
ベットタイプの整いゾーン最高でした!
女
[ 静岡県 ]
笑福の湯3回目!!
日曜日17:30到着
サウナ温度高め+外気浴スペース広めでやっぱり良かったです!!
ホーム用宗に行こうかと出発しましたが、夫は昨日も用宗行ったようで、用宗温泉横のビール施設The Villa & Barrel Loungeイベントだったのか大学生チームがワイワイ楽しんで居た様子。今日も混んでるかもと、笑福まで行きました。
昨日まで1週間?点検のためお休みだった様子で混んでおりましたがサウナ、外気浴とも広めなので男性もサウナ渋滞はなかった様子。
女性サウナは朝からロウリュウ用のストーブの故障でロウリュウ出来ず…。その分通常のストーブの設定温度を上げているそうです。(地元のサウナ婦人情報)ストーブのそばは激アツで入り口はかなりぬるめになっていましたが、普段の女性サウナではあまりない95℃くらいを体感できてよかったです。
220円で会員になれるようで次回申し込もうと思います。
女
[ 静岡県 ]
久しぶりのホーム用宗。小さめの施設で充実の内容というわけではないのですが、とても清潔感があってやっぱり良いです。今日は食べませんでしたが、食堂のご飯やソフトクリームも美味しいのでオススメしたいです。
16:30到着
駐車場:けっこう混んでました。満車に近かったですがギリギリ入れました。
・サウナ
85℃
定員12人のところ、6〜8人位。地元のサウナ婦人達でまずまず混んでました。ロウリュウなしのドライサウナですが、清潔感ありで良いです。男性サウナはサウナ待ち渋滞だったそうです。
・水風呂
15℃
・整いスペース
外気浴スペース 椅子✖️4
ベンチ✖️1 程よく寒くてちょうど良かった!
・風呂
露天風呂、内湯共に女性はお風呂が混雑しております。
女
[ 静岡県 ]
笑福2回目!!
女性サウナもしっかり熱めで嬉しかった!
受付で隣の方が島田の蓬莱の湯のカードを間違えて出していました。蓬莱も良いですよね…。両方行く方が多い様子。
14:00到着
駐車場:けっこう混んでました。昼間なので空いているかと思いましたが…。けっこう混んでました。
・サウナ
90〜95℃
セルフロウリュウ可!!1回1杯まで、砂時計の10分事。と注意書き有り。
地元のサウナ婦人達が10分事に必ずロウリュウしていたため、熱々でした!!
6.7人居ましたが、広いのでぎゅうぎゅうではなかった。
・水風呂
16℃
ちょっと浅い
・整いスペース
外気浴スペース広々。地元のサウナ婦人は外気浴しないようで、外気浴スペースはガラガラでした。露天風呂の前なので、露天風呂から見るテレビの音が若干気になる。
・風呂
ジェットやってみました。がっ…。勢いが強すぎて痛いし気持ち悪くなる笑
内湯と露天の間の扉が開きっぱなしなので、浴室内が寒めでした。
女