絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

もっちー

2024.09.29

43回目の訪問

サウナ飯

鷹の湯に着いたのはいつもより早めの12時ちょうど…

入館手続き時の店員さんとの会話の中でバレルが故障中だと聞かされる😑

お… おる… orz 😢



ちょっとクラクラ😵💫しながら
サイコロ🎲コロコロ…サイコロチャレンジ


出目は4・5・6😆ヨッシャー
クイックマッサー無料券(500円相当)当選🎉
《ショートマッサージ5分》


とりあえず今日はもうこのサイコロ🎲で【勝ちが確定】したので今日一日どう過ごすかミックスダブル🍛《カレー&麻婆豆腐》(600円)のご飯大盛り(100円)を食べながらシミュレーション🤔


浴室入ってしょんぼり師匠😢発見…入館時にはすでにバレルは故障中だったとの事
もうお帰りのようだけど高温高湿は絶好調だと聞きひと安心🥴


12:30~ 室温68℃
高温高湿超高速ループ始まる🥵シュババババ…


68℃はむちゃくちゃ熱い💦もう座面からして熱々…
サウナマットを持っていなくても使用可だけどマット使用が推奨される…だってサウナマット持っていない私には熱くてなかなか座れないんだもん😰

鼻・耳・ビー○クいろんなパーツが痛い🥵
タオルやサウナハットを上手く活用しカバーしてもせいぜい我慢出来るのは2~3分だっただろうか🤔


サウナを出ると真横の水風呂へ…
約60~90秒で出て、すぐ目の前の給水機で水を飲み、また高温高湿サウナへ…


この一連の半径2m程度を休憩取らずに超高速ループをし続ける🥵扉の開閉頻度により室温低下が始まると次第にサウナ時間は伸びて行くが基本的な流れやスピード感は変えずにひたすら繰り返す🥵😵😨😫😱


1時間ほど繰り返していたら物凄い疲労感と満足感🈵


ドライとスチーム一発づつ入って

ととのい椅子🪑で休憩…
のつもりだったが1時間ほど爆睡😪💣️💤してた


15時に目を覚ますとチラホラと友の会の方々も☺️


バレルがないので皆さん浴室での過ごし方を試行錯誤している様子…私はKKループ一択かな~🤔


高温高湿もちょっと開閉回数が増えると62℃程まで落ち7~8分くらいは我慢出来るようになる…が、ちょっと物足りない😲

ただでさえ むちゃくちゃ熱いサウナ室内でニックさんにサウナマットで煽られてお互い『ちょっと熱い熱い…🤣』とか笑いながら言ってる時間がやっぱり楽しい



バレルが16時半近くにとりあえずは運転開始との情報でロウリュを2発浴びてみる🤔😒😪
壊れた所は修理出来たようだけど、仕様をアレンジしたようで🙄?まるで違うサウナになってしまった🥺常温は温めでしっとり…ロウリュ時はホカホカ♨️

なんかこう…ホカホカしてるの💦

ラーメンショップ 富士宮店

ネギみそチャーシュー【中盛り】(1180円)🤔

ラーメンショップは店舗により品名が同じでもかなり内容が違うのは有名だけど…こんなだったかな🙄?

続きを読む
103

もっちー

2024.09.27

10回目の訪問

サウナ飯

仕事を片付け事務所に行くと…
カウンター隅にガサッと大量に割り引きチケット発見😲💦

ざぶ~んのチケット…どう見ても多すぎだし誰も手に取らない🤔貰って帰るかな…いっぱい😁


って事で、久々シゴオワざぶ~ん🙌


やっぱり安いっていいね👍


ざぶ~ん肝いりのアイテム
こだわりのシャワーヘッドが全ての洗い場に設置されてたけど水圧がいまいちなので正直魅力を感じない🙄そんな物より水圧を…と思ってしまうがそれは仕方がない事…



久々に入った熱風サウナは相変わらず熱々だった🥵
上段は6~8分も入るとかなりツライ😨
オートロウリュは水量は少なめ…こんなもんだったかな🤔ブロアーのダクトは上段直撃コースだったが若干全体を包みこむようなコースに変更されていた…
なのでもうちょっと頑張れるので😤立ち上がりローリングケバブで迎え撃つ🤗チョクゲキハナシカー


ざぶ~んの水風呂は私にはちょっと冷たい😨
しきじや鷹の湯はちょっと長く入りたい衝動にかられるがざぶ~んはちゃちゃっと入って終了🤤サミーンダ


金曜日夜のせいかととのい椅子の空きはかなり少ない…空きがなければ次のサウナに向かうのみ😗



フィンランドサウナのサ室はちょっと汗くさいなぁ🤥と前は思っていたけど、今は感じない…改善されたのかな?私の体調が変わったのかな?
とにかく以前より心地よく入っていられる🤗



なんだかんだで全体的には割りと好印象🙌

通勤コースだし割り引きチケットもあるし、またしばらくは仕事終わりに寄るのも良いかも🤭



何よりざぶ~んは飯🍚が美味くていいんだよ🥰

がっつり豚キムチ定食(1200円)🥰ご飯大盛り(100円)😋

ざぶ~んの館内飯🍚って選択幅があってよい…季節毎の新メニューとかデザートも力入れてるしかなり好き🥰

続きを読む
70

もっちー

2024.09.23

42回目の訪問

サウナ飯

小学生の頃から映画エイリアンの大ファンで🤗
過去6作+2作の全てを観てきたが
最近はすっかりオワコン化…😖
と思っていたが今作はかなりgood😍☺️🤩
公開初日に続き本日は2度目の鑑賞
エイリアンやっぱりお前はスゲーやつだぜ🎵


映画鑑賞後に鷹の湯行くのにはちょっと小腹が減ったので、最近知った富士宮焼そばのお店で腹八分目程度に持っていく😚💕ウマスギ


鷹の湯到着は13時過ぎ
昨日はまるで壁際行けなかったから今日はがっつり座りたい…😖

結果…座れるチャンスがある時はほぼほぼ座った🤗

…って表現でいいのかな?

1/3くらいは座ったかな?





13:36~17:12回…までだったか?

室温は珍しくブレはなく表示上では108℃~110℃で安定していた😪

13:36初回入室時は常連の方々はまだいなかったけど、しばらくすると集まる集まる😁

友の会の皆さんと一般のお客さんでバレルパンパン🤗ものすごい回転率での椅子取りゲームが発生😨



ロウリュ開始8分前でもうすでに満室…なんて事も何度も発生🤯



壁際ですら入手困難に…


壁際狙って…取りに行ってるのに取れないなんて事があるからびっくりだった😅


まぁ~そういう流れなんで自然と扉の開閉もいつも以上に行われているので🤗室温の108℃~110℃も壁際の体感温度的にはまぁまぁ優しめではあった😉







…って言っても十分痛いけどね~🤣イテーヨ マジデー

浦田商店

富士宮焼そば《ミックス》(500円)🤩激安…驚きの価格帯‼️もちろん超おいしー🥰

富士宮焼そば(350円)🤪肉・イカ・エビ入り(各400円)😍聞き間違えでなければ大盛り(+50円)😋

続きを読む
101

もっちー

2024.09.22

41回目の訪問

サウナ飯

いや~楽しい😇 ほんと楽しい😊


他に気持ちいいサウナならいくつもあるけど…
楽しさで言ったらココは抜群だよ🤣ほんと




鷹の湯15時過ぎに到着 🚗🚗🚗


ちゃちゃっと準備を済ませ一旦水通し🥶😨😖

友の会の皆さんにご挨拶がてらサウナ室内の状態をリサーチしながらバレルサウナへ向かう…


15:36~18:24
108℃→112℃→114℃→112℃→114℃


初回入室時からもう肌がピリピリ…危険な匂いがプンプンする😨


とりあえず警戒が必要だと判断して奥側の真ん中をチョイス🤔本日の様子を聞き込みするとやはりバレル絶好調との事😱 I さんも壁際で一発喰らって半身を持って行かれたようで若干意気消沈のご様子😢


怖い…楽しみ…怖い…楽しみ…

☺️あぁどっちなんだよ~




いやっ…熱いですから🤬
めちゃくちゃ痛いですから‼️




そのうち壁際座ろ~と 😉エヘッ🎵
な~んて思ってたらこりゃ全然座れそうにないわっ




ロウリュの回数重ねても温度は上がる一方で温度も112℃あたりで落ち着き下がる様子はない…😥



そのまま真ん中あたりを座っているだけなら気持ちいいサウナを一日楽しみました🤗で済むんだけど…



せっかく鷹の湯バレルに入って壁際ナシ🍐ってのもなんだかなぁ~と😥挑戦したい自分と、楽したい自分がせめぎ合っている時…その男は動いたよ



114℃…
いやっ絶対無理でしょ😱ニックさん…


無惨にも焼き払われていく姿に感動すら覚える🥺






その後しばらくの間ちょっとニックさんの様子がおかしかった…
脳内麻薬出てんのかな🤨?目がバッキバキ🤪可笑しなテンション🤩そして煽る煽る…😁




ん~

楽しそうで羨ましいぜ😳やって… みようかな

いやっ… やる‼️‼️




一発目
🤯ギィヤァァァ〰️
危険回避の退避所なしであえなく場外逃亡🏃🏃‍♂️🏃‍♀️
ロウリュ中の場外逃亡はかなり久しぶりで正直かなり凹んだ😢


二発目
🥵ロウリュ時間半分残し真横の退避所に…


三発目
🤬やっぱり我慢出来る時間は半分程度…残りは安全地帯へ退避



その後 現れた山田氏はしれっとノーリアクションで壁際座りきるし…



😖ぐぬぬぬぬ…ぐやじい…



その後、何度かチャンスを伺うも今度は人が多くなり壁際をクリアする事なく終了となる…



😤くっそ~

不満は残るがむちゃくちゃ楽しいぜ🤗ヨキヨ💕


やべ~な文字数ギリギリだぜ

もつ鍋(800円)🥰ラーメン雑炊セット(200円)😉厚焼き玉子(200円)😋

もつ鍋食べて、ラーメン食べて、シメに雑炊…この雑炊が一番好き🥰厚焼き玉子も追加で玉子天国😋メチャウマ

続きを読む
97

もっちー

2024.09.18

40回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

10日ぶり…
先週は旅行に行っていた事もあり、なんかとても久しぶりに感じる鷹の湯…あぁ~なんか実家に帰ってきたような安心感🤭ヨキヨキ💕

入館して早速ニックさん発見…さっぱりとした感じと気だるいオーラが出ていてもうお帰りか😢?と思ったら食後の休憩時間だったよう…

ちゃちゃっと準備を済ませてバレルサウナへ🤗
15:24回からスタート
初回は低めの95℃だけど久々だし様子見でとりあえず壁際は避けておく…

あれ😲?
なんか普通に気持ちいいぞ(痛くないぞ?)

…って事で次回から18:24回(105℃)まで壁際担当を努める

ニックさんとは17時過ぎ頃まで御一緒🤗
仕事の話を聞かせてもらったり🤔旅行の失敗話を聞いてもらったり😨バレ神さんの両生類発見遭遇🤣の話を聞かせてもらったりして過ごす


ニックさんが帰った後…
ほぼほぼ入れ違いのようなタイミングで🐻さん、バレ神さん、ちょっと遅れてEさん登場😇


おかげでバレル室内はかなり賑やかになると同時に室温もかなりいい感じ(🥵いい感じ😱)

バレ神さん本人に両生類発見遭遇当時の話を聞き🤣🤣😱😵おもれー

🐻さんに高速道路の割引時間帯の削減の真相を聞き😠😱😡🥺おのれ国土交通相〰️


バレルで3時間過ごしヘロヘロになってきてお腹も減っきたのでサウナを後にする😇サイナラー


休憩室で沖縄鍋😋待ちの時間🐻さんとおしゃべり


🐻『もう そろそろレジェンドが来る時間なんだよな~』

😋『へぇ~』

🐻😋『あっ‼️ 来… ❓️』

🐻😋 ‼️‼️‼️

🐻😋 あれっ❓️❔❓️❔❓️

🐻😋 ‼️‼️‼️‼️‼️‼️

🤣🤣🤣🤣🤣😆🤣🤣🤣🤣😊🤣🤣🤣😄😂🤣💩💩💩💩ウンコ漏レソー


レジェンド…カウンターに現れるがなぜか若干フォルムが違う…で🐻😋ちょいウケ(笑)

そのすぐ後ろにレジェンドご本人登場でかなりびっくり🤣

小さな画面にレジェンドとそっくりさん(よく見ると全然ちがう😂)が収まっている構図に二人で大爆笑


山田氏に事情を話て大笑い🤣



最後に🐻さん奥様にごあいさつ🤗
瞳キラキラ✨させながら『サ活読んでます』『黒部ダムにも行った事あるんです』とか言われてちょっと嬉しくなってしまった🥺


ちゃんと人に刺さる事もあるんだね…
いや~サ活書いて良かった🤗と感じた一日だった

やっぱり沖縄鍋🍲(1000円)🥰だな

もつ鍋か沖縄鍋かで迷っての決断🤗まぁどっちも当り🎯なのだが今日の食後はさっぱり感でしめたかったので~

続きを読む
99

もっちー

2024.09.15

2回目の訪問

サウナ飯

四季荘

[ 島根県 ]

ダムダム満腹😋サウナは別腹🤣 その④



昨日入ったサウナ・水風呂・外気浴の全てが良かったので朝6:00オープンと同時に朝ウナを満喫🤩

最初の40分くらいは誰もサウナエリアには入って来なかった(お風呂&露天風呂エリアには人はいたようだが🙄)ので焚き火映像を見ながらのサウナで汗をかき、どっぷりと水風呂で潜水をし、朝靄の森林の中から聞こえる鳥の鳴き声を聴きながらインフィニティチェアで外気浴などで心地よい時間を過ごした


寂しいけど楽しい…満ち足りた気分になる🤗


でもあまりサウナに時間を費やす訳にはいかない🙄


何せ帰りは高速ぶっ通しでも9時間以上かかるからね🤮

まずは昨日の夜からカップめんだけでお腹空きっぱなしだったので、朝カレーを食べまくり🥰

8時過ぎには出発で3基のダムを見て回り帰るとする…





今回ちょっと思うところがあったのでいろいろ書き残したいと思う🤔
四季荘
サウナは最高🤩なんだけど…
サウナ以外はまだまだ行き届かないところがある
第3セクターだった頃の名残かフルサービスを受けられない…
あーした方が良いとか、こういうのが欲しいなど、ホテルのようなしっかりしたサービスを期待するのであれば四季荘はあまり向かない🙄

カレーライス🍛(無料サービス)🤩前日は昼飯食べてなかったのに夕飯はまさかのカップめん😑

旅行でこんな失態初めて…🥲なのでサービスの朝カレーはめちゃくちゃおかわりしてやったぜ🤗

続きを読む
97

もっちー

2024.09.14

1回目の訪問

サウナ飯

四季荘

[ 島根県 ]

ダムダム満腹😋サウナは別腹🤣 その③




GBGを出発し7基のダムを回り
本日の宿泊地は島根県四季荘🤗

キャッシュレスOKだったりダメだったりでややこしい宿なのである🤔

今度はフツーのカプセルです😗
でも値段設定は連休初日にしてはちょっと高めかな~の 6480円


だが、しかし🙌


サウナエリアは…
サイコー😍💓💓なのであ~る


サウナは上下段、上段はパーティションで仕切られて左右のお客さんが視界に入らない…ってのは私にとってはさほど大きなメリットにはならない🤪

良いのはセッティングと雰囲気とお客さんへの注意喚起🤗


サウナ室温はかなり高め🥵
1時間毎のオートロウリュはかなり長めで2分くらいはロウリュし続けただろうか🤔
温度・湿度ともにサイコーだった😍😍😍


中でも私のツボを押したのがサウナ室内のテレビ映像…それがサウナ室内の環境をものすごく良くしている🙄その映像とは…


焚き火の映像🔥パチパチ
(テロップにはサウナ利用の注意点)

小川・清流の映像
(テロップにはサウナ利用の注意点)

フィンランドのサウナ小屋の映像
(ドキュメント風)

四季荘サウナの掟
(やっぱりサウナ利用の注意点)



割りとサウナ利用上の注意点をしつこく注意喚起してるので、ドラクエのDQN(ドキュン)行動が極端に少なく感じた🤗


水風呂は冷たく水深も160センチあるのでマジで溺れるかと思ったわ(良い意味で🤗)潜水オッケーです🤩


ととのいスペースの目の前には森林がありものすごく落ち着きがある🤗あなたサイコーよ

ごつ盛り豚骨醤油ラーメン(250円)🥲まさかまさかの今日の夕飯、売店のカップめん…🥺

事前に夕食付きプランを頼まないと館内レストランはなく食事はなし🤪施設内で食事はどうにかなると思ってた

続きを読む
86

もっちー

2024.09.14

2回目の訪問

GOOD BLESS GARDEN

[ 鳥取県 ]

ダムダム満腹😋サウナは別腹🤣 その②



けっこうサウナが良かったので翌朝ももちろん朝ウナである🤗

サウナ室内はかなり大箱で3段で30人くらいはいれるだろうか…🤔
オートロウリュは申し訳程度の水量でまるで期待外れなのだが🥲ここはセルフロウリュ可なのでそこは問題ない


元々あつあつの設定のストーブが2基あり🤩
それにそれぞれロウリュするのだから中々の爆発力🔥😭💣️ 各ストーブにひしゃくで2杯ずつかけてみた…最上段はなかなか厳しかったぞ🥵


地元、駿河健康ランドの高温サウナに水ぶっかけてるような感じかな…(※やった事ないけど)


水風呂は特に感想はなし…


ととのいスペースは浴室内にいくつかのととのい椅子が置いてあるのだが、特筆すべきは【ととのい部屋】である🤔



薄暗い小部屋にととのい椅子7脚
エアコン弱設定の涼しい微風
薪の炎🔥を連想させるLEDの揺らめく小さな灯り

ここが最高に気持ちのいい🥰ととのいを提供してくれる


ダム活が無ければチェックアウトギリギリまでサウナ・水風呂・ととのい部屋のループで入っていたと思う🤗

続きを読む
80

もっちー

2024.09.13

1回目の訪問

サウナ飯

GOOD BLESS GARDEN

[ 鳥取県 ]

ダムダム満腹😋サウナは別腹🤣 その①



前日20時過ぎに静岡を出発して鳥取県へ…
ダムを10基ほど見て回り18時過ぎに米子市GBGへ🤣

連休前日なので宿泊料金は食事ナシでちょい高の5500円ではあるがカプセルでなくキャビンなので比較的広々使えるのが有り難い🤗…





…で、サウナの話になるのだが🤪

チキン南蛮定食(980円)🤔ささみサラダ(400円)😐

ぶっちゃけ館内食にはあまり力入れてない様子🤪同じビル内に食事処があるから外出した方がいいかも🤔

続きを読む
51

もっちー

2024.09.08

39回目の訪問

サウナ飯

今日のお昼はスンドゥブチゲを食べなければと思っていたので早めの出勤‼️鷹の湯へ🤗チゲチゲ~💕

浴室に入ってすぐに山田氏、Eさん発見ご挨拶🙇午前中に鷹の湯に来るのは珍しい方なのでちょっと驚いてる…いやっ🤣それにしてもちょっと驚きすぎですよ~



バレル IN🙌
11:48 ~ 18:00(食事休憩約1時間有り)
106℃→109℃→106℃


初回入室
山田氏、Eさん、ゆーいちろーさんも入室😙
ゆーいちろーさんは鷹の湯サ活をちょいちょい読んでいて知ってはいたけどの利用時間が違う為、会う事はなかったので今回初めて御一緒🙌とても話し易い方でいろいろ話せて良かった~🤗アンナコトヤコンナコト🎵



午後になり
山田氏、Eさん、ゆーいちろーさん共にお別れ👋👋



ぼっちになったついでにサウナ飯🍲🥰



今日のお昼は当初スンドゥブチゲ🍲と決めていたのだが、チゲを食べた山田氏の話を聞くとちょっと…😐

そして売店の方に具材をお聞きすると、あさり感がかなり強めとの事…山田氏の意見とも合致🥺

いや~それは困る💦
私、貝類ちょっと苦手なんだよな~🥲
あさりをちょっと減らしてとお願いしようとも思ったが、やっぱりそれは何か違う…


よって、
サウナ飯はいつもの沖縄鍋(1000円)…あと厚焼き玉子(200円)に決まり🤔これでいいのだ



15:00になりニックさん、Iさんと同時入場でバレル午後の部スタート…午前に引き続きセッティングはばっちり🎵ヨシヨシ

しばらくしてニックさん何やら合図を送っている…
何だ何だ?何が起きている?わたしにはさっぱり分からんよ😟???🤬😈🤨

🥺あれ~?





今日は一日を通して…日曜日にしては常連さん少なめの一日だなぁ~🤔
よって椅子取りゲームにはあまりなりならなかったしセッティングの方もかなり安定した日でした🤗


来週末は県外にお出かけなんで鷹の湯に来るのはちょっと先になるかな🤔

牛角 ひばりが丘店

特ひばり味噌こってり(1300円)🥰ごはん小(100円)🤗

そこそこお高い全部乗せ味噌ラーメン🤣ローストポークに味玉、海苔、コーンでめちゃくちゃご飯がススム💕

続きを読む
103

もっちー

2024.09.04

38回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

ぼっちサウナ・ソロ活動🥲


いつも鷹の湯は午後に入って夕方遅くに終えるのがルーティンなんだけど、今日は夕方から用事があるので珍しく鷹の湯早番出勤☺️


12:00バレル IN🤗
96℃…誰も居ない…ベンチはカラッカラ😱
お肌もピリピリで恐怖しか感じない

ちょっと上座に座る事すら厳しそうなので、まずは下座へ🤢…自ら選んで手前側に座るのは初めてかもしれないがとにかく怖いので仕方がない…




二発目
またしてもぼっちバレル🥺上座真ん中に挑戦…
メンタル的にもフィジカル的にも現状のバレルは今の自分にはキビシーと再確認😫クソガー💩




よって一旦バレル終了😪オヤスミー



いろいろ優しいKK(高温高湿)ループに変更😊
危険度の低さや安心感…
胡座をかけばしっかり🦶まであまみが出るなどKKループにはバレルにはないメリットがあり、すっかり負け犬根性になった私にはちょうど良いサウナだった🤗キモチー💕





サ飯🍲休憩を挟みにバレルに戻ってきたのは…




14:00 100℃

とりあえずは ぼっちバレルからは解放🤔?されたけど友の会のメンバーや顔見知りは一人もおらず🥺上座は私一人…
下座は1~2人でロウリュ終了前には退出していて残ったのは私一人😟バレルで一体感を感じる相手がいないのはちょっと寂しかったなぁ~



帰りにニックさんに会いちょっと愚痴って帰路につく…

もつ鍋🍲(800円)🤗ラーメン・雑炊セット(200円)🥴

もう何も言う事はない… いつ食べても旨い🤣

続きを読む
94

もっちー

2024.09.01

37回目の訪問

サウナ飯

なんだかんだで台風の影響はもう心配なさそうなので静岡サウナのアミューズメント施設、鷹の湯に行く事にする🤗(理由なんて何だっていい)


腹ペコなんでまずはミックストリプル(800円)をぺろり😋よしコレでがんばれる‼️




いろいろすっとばしてまずはバレルへGO😆


初回
14:36 108℃ 常連さんも集まり始めている
奥側真ん中でまずは様子見😑と思ったら…
師匠登場😧…で壁際に押し込まれる😖マジカー


まずは試しに一発浴びてみる


まるでパルスライフルで撃たれたエイリアンのように激しくのたうち回り(イメージです)どうにかやり過ごす



…が、もう二度目はないな タヒんだ😪



今日は16時台半ば頃までかなり熱かった…オートロウリュ開始前の時点で肌がピリピリと痛み、奥側真ん中ですらかなりの痛さ🤢なかなかの苦行である



16時台にお馴染みのメンバーも居なくなり、ちょっと寂しくなりかけた頃…
めちゃくちゃインパクト強め😄
白クマ🐻ハット登場‼️


久々の再会…うさ林君である



うさ林君のサ活を読むとガッツがあるなぁ~とは思っていたが予想以上で驚いた😯110~112℃の壁際を身悶えしながらも乗り越えてく姿を見てホント感心してしまった🤔鷹の湯バレルはまた怪物を一人育て上げてしまった😱コワイコワイ💦


14:36 ~ 18:12
108℃ → 113℃

16時台の110℃くらいまではピリピリ痛く
それ以降は温度が上がっても若干マイルドに感じたかな🤔

沖縄鍋🍲(1000円)🤗やっぱり沖縄鍋好きだわぁ~ ただ若干 アタリ・ハズレがある🤔?…

スライス肉はグラム管理なんだろうけど薄切り6枚とか厚切り4枚の時とかがある😑断然薄切りの方が旨い

続きを読む
103

もっちー

2024.08.28

36回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

今日はちょっと短め…
ショートコースの鷹の湯です


15:36 ~ 17:36
96℃→104℃→98℃


今日はバレル入室早々96℃ですで危険を感じてしまう🥵


ドアの開閉頻度の違いから…
休日106℃は我慢出来ても、平日96℃がかなりキビシーとか鷹の湯バレルあるあるである…今日は平日なのでやっぱりキツイ日🤢


よって本日の固定メンバー
私、ニックさん、Eさんは安全地帯でやり過ごしバレ神さんを壁際に追いやる😑スマネー



実は週末に鳥取・島根にダム旅行を計画していたが取り止めに🥲土曜日がちょうど台風予報円の真ん中が静岡とか…もうどうにもなん🤢
土日の過ごし方を相談するも今一つしっかりこない…



o(`^´*) ぐあああああぁぁぁ~
おのれ台風‼️
大切な二連休を返せ~



17:36本日最終98℃
最後に一発だけ壁際座って終了🥵



サ飯はお誕生会で食べるコース料理😋



バレルモンスター(略してバレモン)
★★★☆☆☆☆バレ神さん
★★★★★☆☆🐻さん

本日もGETだせ

ボン・マスダ

和牛サーロインステーキコース(9900円)🥰

姉と私の合同お誕生会🙌 たまには豪華な食事もいいもんだね また仕事を頑張ろうって思えるし🙂

続きを読む
97

もっちー

2024.08.25

35回目の訪問

サウナ飯

休日午後のルーティンはいつも鷹の湯🥰スキー


ちょっと家でのんびりし過ぎたせいで到着が遅くなってしまった😟第一駐車場をぐるぐるして空きナシなので第二駐車場へ…ちょっとメンドイぜ


入館後まずはもつ鍋確保🤪予約・取り置きのお願いをあらかじめしておく…



…で、いろいろすっとばして



バレルサウナに入ったのは16:12の回から~
いつもの事で解っちゃいたけどやっぱり混み混みサウナで初回は空き待ちからのスタート…🥺

やっと空いた場所は壁際で😱
104℃…行けるか?俺ホントにイケル?




いっ つっ… んぐ…んぐぐぐ…😫いつっ…





…で、

めっちゃ痛かった🥵

がギリギリのギリで耐えられる…あと数回は壁際イケそうなんで限界まで壁際を楽しんだ🤯
限界突破してからは二番手に移ったりハンタンクしたりでバレルを楽しみ尽くした🤗


16:12~18:36
104℃→109℃

いや~今日もめちゃくちゃ楽しかった🎵

楽しく感じた大きな理由としては…

もちろんコンディションが最高に良かった事
我慢出来ずに悲鳴が漏れちゃうギリギリのラインの設定🥵がずっと続いていた


あと、今日は日曜午後の部の常連さんがとても多く来ていて初回から帰りまでずっとバレル奥室は常連さんで賑わっていた🤗
最近じゃ~🐻さんバレ神さんとかもうレアキャラだったし😗


今日は一体感ハンパなくとても楽しかったよ😆

もつ鍋(800円)🤗ラーメン・雑炊セット(200円)😋

サ飯で迷った方はみんなコレを食べればよろし😗煮込み時間はめいっぱい長めにするのがポイント😆

続きを読む
96

もっちー

2024.08.21

34回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

今日の午前は休日出勤😕

…で、帰りにお昼を食べてから鷹の湯へ🚗


バレル入室までの時間調整で高温高湿へ…
あまりの熱さで3分と持たず撃沈😨アツイゼ


14:48バレルin🥳
18日の鷹の湯サ活を読み、かなりヤバいセッティングになっているとの事なのでちょっと一発目は控えめな場所を選び着座・検証…


ロウリュ開始


🤔あれ? 弱いぞ?
いやっ…控えめな場所それにに見合った温度帯だった、フツーに良いサウナ🤗

なので二発目以降は壁際狙えると判断


14:48~17:12
96℃→101℃

今日はめちゃめちゃ気持ちよく安定したセッティングの日だった🥴メッチャヨカッタ




【閑話】

おっさんになると自分自身の体調の変化に不安を感じてきたりします…最近では割りと短い期間で血圧が上がってきたりとか😟
常連ニックさん、Iさんに相談を持ちかけると…
ニックさんは予想通りはーどぼいるどな意見でバッサリと🥲ワカッチャイルンダ
Iさんは予想以上に健康に気を配った生活で数値的にも良好で羨ましいと感じた🥺イイナー

沖縄鍋🍲(1000円)🤗

鷹の湯に着く前から今日はもつ鍋と決めてたのだが…もつ鍋完売🥲 …で、もつ鍋の次に好きな沖縄鍋に🥰

続きを読む
98

もっちー

2024.08.17

1回目の訪問

サウナ飯

大井ダム誕生100周年イベント
ダム巡りin恵那市🙌



やっと始まった盆休みなのだがビミョーに地元の用事がチラホラあって、全然遠出とかできる状態ではない…🤢



とりあえず1日だけはまるまる用事がない日があったので中距離日帰りダム巡り🤗🎵


岐阜県の限定ダムカード狙いでコンプリートが楽チンのイベント参加🙌





…で、
ダム巡りの締めくくりはやっぱりサウナ🤩イエーイ


天空spa hills竜泉寺の湯…
知らなかったんだけど…ここってスパメッツァと同じグループだったんですね🤣館内の雰囲気が似ていて入館して初めて気付きました💦



今、思えばスパメッツァ仙台竜泉寺の湯はかなり新しのでいろいろと進化させてきた集大成的な感じはありましたね🙄






…と、言う事は自然にここ天空スパヒルズは~🙄



まず良いところは露天風呂♨️
とにかく景観がスバラシイ🙌本当にHPのまんまで夜の景色はサイコーで、施設が高台にあり目隠しが無いため(男湯)すごい解放感で立地の関係か風通しも良い

仁王立ちしたくなる🤪マジで~

たくさん種類がある露天風呂に段差があり景色の邪魔をする事がない


お風呂の種類もたくさんあって良いね🤗


料金の安さにも驚いた…めちゃ安じゃん🤯





…そんなところだろうか🙄





対して、アレ🤔?
と思う事もチラホラ…


まずは、冷水機がこの浴場の広さに対し入り口に1台のみ…足りないよ~🥺
お盆で回転が早いからか常に常温水💦
水風呂・シャワーより温度高いし…





オートロウリュが30分毎にあるのは嬉しいが開始時間が2分ズレてる…サウナ室内での待ち時間で2分は大きい
オートロウリュにストロングとマイルドがあるけどメリハリがあまりない🤢
ロウリュ時間以外の時間では特に気になる事もなくフツーに心地よい🥴


そんなところだろうか…



正直、想像してたより… だった🥺






あっ‼️
営業時間が深夜3時までなのは助かる~

しょうが焼きと天ぷら定食(1119円)🤩ご飯大盛り変更(82円)😋オロポセット(300円)🥤

この施設でこのレベルの食事にしてはかなりお値段抑えめの設定🤗めちゃくちゃ旨かった🎵

続きを読む
96

もっちー

2024.08.16

33回目の訪問

サウナ飯

やっとこさ盆休み…🤢 おせーよ‼️

鷹の湯のイベント終わっちゃったじゃん orz💦
くじ引きは引けば必ず当たりを引き当てるのに🥲


…て事で、サウナ鷹の湯10:10 in🤗


バレル入室時間の調整でKKを一発

バレル10:36 、98℃からスタート
98℃奥室中央でも十分熱い🤯

最近のバレルは若干心配してたんだけど
ちゃんと熱い(痛い)バレルが帰ってきてた🤗

やっぱりバレルはこうじゃないと~🎵
鷹の湯とその関係者…🤔?に感謝👍️

今日はちょっと早めに切り上げ
15:12終了でmaxは103℃だったかな?


あまりの熱さに壁際座らす終了🥲
次回はがんばります

本日はサ飯dayで館内食200円引き🙌もつ鍋🍲+ラーメン雑炊セット😋が800円🤗ウレシー

なんかめちゃくちゃ久しぶりで超楽しみでした🤗やっぱり安定の美味しさ…鷹の湯のもつ鍋🍲

続きを読む
92

もっちー

2024.08.07

106回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

サウナしきじ

[ 静岡県 ]

8月で夏休みの影響で混み混みかなぁ~😟

と思いながらお昼に行ってみたらめちゃくちゃ環境が良い😀決して空いてる訳ではないけど皆さんとてもマナーが良くて非常に居心地が良かった🤗

ベンチで寝てる人が居たけど混み具合を考えると声かけをするかはビミョーだなとか思ったので止めた…

まぁ~ココ最近で何回か来たしきじの中では非常に満足度が高い回だったよ😆



だだちょっと気になったのが自分の体内時計…

もぅすっかり鷹の湯バレルタイマーが内蔵されてしまったようで😟フィンランド・薬草サウナともに7分までしか耐えられない😨

前は面白いテレビがやっていれば10~13分くらいは普通に耐えられたのに…どうしちゃったんだ?

7分経過でなんか飽きちゃうんだよね
熱くて耐えられないからって訳じゃなく…


なんなんだ🤔? オレ…

焼き魚定食🤭(1000円)生たまご🥚(100円)いつも師匠が食べてる師匠定食🤗

よく食べるのはサバだけど😗 今日はめずらしくシャケを選択😋 身はふわっと肉厚で皮はカリカリ

続きを読む
111

もっちー

2024.08.04

32回目の訪問

サウナ飯

午前中は細々とした用事がたくさんあって…
全て片付け鷹の湯へ🚗💨


13時入店🤗

前回、平日15時で沖縄鍋が品切れになっていたので同じ失敗はしないよう、今回はあらかじめ食堂で取り置きをお願いした🙂

洗い場で洗体後、バレルへ行こうかと思うが時間調整が必要だった為に高温高湿へ…

15:36バレルIN🥳

13:36~18:00
102℃→110 (食事休憩) 105→111℃

いつもよりロウリュは若干甘めかな🤔?
壁際もまぁまぁ我慢出来なくもないので108℃くらいまで壁際を死守する🥵
表示上の温度はかなり高めだがロウリュ後のブロアーがちょっと弱めに感じるのは気のせいか?
とにかくいつもの温度よりかはかなり我慢出来る🤬


お客さんもかなり増え、いつもの日曜午後の常連さんも揃ってきた頃にはバレル空き待ちが発生しそうになってきたので、一旦お鍋🍲休憩😋

約1時間後…

常連さんもちらほら帰り始めた頃に再入場

105℃から短時間でぐんぐん室温を上げ続ける…

ロウリュ・ブロアー若干弱めと言えど110℃となれば壁際はもう太刀打ちできるシロモノではなく壁際は撤退…

やはり奥室真ん中が一番心地よい🤗


18時でバレルから撤退
19時までととの椅子で爆睡😴

そして帰路につきました🙌


ところでこのスピードくじのホテル宿泊券ってのはどこのホテルの事なんじゃろか🤔

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

沖縄鍋🤗(1000円)

今日のお肉はちょっと厚すぎかな~🤔 しゃぶしゃぶは肉が薄ければ薄いほど旨いのら~

続きを読む
99

もっちー

2024.07.31

31回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

森と湖に親しむ旬間… ③

栃木県
鬼怒川4ダムイベント参加を先週末に終え…

今日は森と湖に親しむ旬間 最終日
県内の日帰りで奥野ダムに行ってきた🤗

一番の目玉のイベントは早々に受付終了で参加できず🥺なんの為に来たんじゃ〰️〰️💦



もう鷹の湯のサウナと沖縄鍋で癒されるしかない😟

いつもよりちょっと遅めでお腹もペコペコ~
🤢🤢🤢完売である🥺沖縄鍋…完売🥲
第二候補ミックストリプル🍛食べてバレルへGO‼️

16:36~18:36
100℃→105℃→100℃

今回は先週のバレルストーブ故障後、初の対戦🤪
室温100℃ニック氏 曰く かなり甘めとの情報…

迷わず壁際へ…ロウリュ開始…

なんかジュージューいってる😱
うわっ…くっそ くっそ痛ぇ~っ😨いっ…つっ…



笑いが止まらなかったわ🤣🤣🤣🤣


その後、続けて2回壁際座ったけどやっぱり全然ダメだったわ🤭くねくねした後、あっちに行ったりこっちに行ったり誤魔化してはみたけど熱いもんはやっぱり熱いっ🥺



その後…

高温高湿入った後、1時間以上爆睡し🤤
気が付けば20時…消灯からのパリピライト点灯💡

80年代の洋楽ディスコソング🤗定番中の定番

なんか~ちょっと楽しい🥴10分間🎵



正直、月一くらいでやってもらいたいと感じたイベント…キラキラ✴️ディスコnightでした🥳

ミックストリプル(800円)🙂

沖縄鍋が完売になってたので第二候補で🥺写真が取れていなかった😟どうした俺のスマホ…

続きを読む
97