2022.10.14 登録

  • サウナ歴 4年 7ヶ月
  • ホーム 富士山天然水SPA サウナ鷹の湯
  • 好きなサウナ サウナは温度高めで湿度も高め🤗 水風呂は16~18℃🤢 ととのいイスは普通の白いヤツ🤔 洗い場の水圧高め😆シャワーがすぐ止まらない 更衣室の照度は高くロッカー内も見やすい👍 食堂があり料理も手作り😋 お客さんのマナーが良い😀 喜助の湯、ゴールデンタイム高松、塚原から風呂、神戸サウナ&スパ、アムザ、ルーマプラザ、二ノ丸温泉、ウェルビー今池・栄、サウナピア、スパアルプス、じょんのび館、しきじ、オアシス御殿場、草加健康センター、毎日サウナ、グランドスパ南大門、ひばり温泉、キュア国分町、スパメッツァ仙台
  • プロフィール 聖地とは知らずにわりと近くだからとなんとなくで行った【サウナしきじ】で超ドハマり!! だいたい月一で県外の宿泊できるサウナを巡ってます🙌
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

もっちー

2025.02.02

71回目の訪問

サウナ飯

13:20鷹の湯到着‼️


さっそく売店で土日限定の沖縄鍋があるかの確認🙄


販売中🥳
良し良し…ちゃんとメニューに戻ってきたようだ


もちろん取り置き予約をするのだか、予約の際にいつも聞かれる名前を聞かれない…🤔アレ?

聞き忘れているのかと思い 名前を伝えると…
名前は知っているとの事😲💦


どうやら鷹の湯の鍋の食べ過ぎで名前は知れ渡っているのかもしれない…🥺恥ずかしい💦





いろいろ準備を済ませて13:48バレルIN🎵

友の会の皆さんもちらほらといらっしゃる…
さっそく壁際を譲渡して頂いた🤗106℃


イケるよね🥺?大丈夫だよね?



🥵🥵🥵🥵🥵🥵🥵…? 心地よい痛み🤗



壁際ループ確定🙌🙌🙌




今日は比較的過ごしやすい環境だったな😇
壁際狙いならほぼ取りこぼしなしだし
入場不可のバレパン発生率もかなり低いし
壁際も痛いけどガマンの限界🤯ってほどまではいかないくらいのちょうど良さ…
たまに凄いのに当たる🎯けどね🥵


13:48~17:00
106℃→108℃とかなり安定🙄



今日も良いサウナライフでした🤗

沖縄鍋(1100円)🤤厚焼き玉子(250円)🥰

店員さんとの会話に夢中になって😇厚焼き玉子の会計忘れてテーブルに…あやうく無銭飲食するところだった🤭

続きを読む
55

もっちー

2025.01.29

70回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

ウッチーボディケアがかなり良かったのか
帰宅後ソファーにゴロンで爆睡…😴

サ活も書かずに爆睡😪






よって、翌日にカキコミ🥱

昨日は久々の休日出勤…😥
まぁ半日だけだったので、そのまま仕事終わりに鷹の湯直行🎵


13時過ぎに到着‼️


今週に入ってカピバラが二匹になっているとの事で撮影会…覗いてみると…

いつものカピバラ(♂️カワイイ😘)と
女装のカピバラ(♂ブサイク💩)の二匹で同棲していたノーマルカピバラカワイソス😢


入館手続き後 16:30にボディケアの予約👍️(本日は内山さん👍️👍️グイグイ)


あれやこれやで13:36には間に合わず露天エリア
ドゴールでぷかぷか土左衛門🙃


ん? あれ? これは…もしや…




13:48
誰も居ない…
誰かが居た気配すら感じない…

ベンチが乾いてる…108℃…65%…

ピリついた空気…これヤバいやつじゃん🔥😫🔥

奥室で待機するも誰も入ってこない🥺

恐怖と屈辱の下座移動😢(コレはこれで正解🎯)




2発目からは頑張って奥室復帰🥵



その後はチョロチョロお客さん…

ちょいちょいソロで🔥😨🔥常連さんがいない中をしばらくやり過ごす


15時を過ぎた頃…
連続バレルですっかり疲労困憊🤢
水風呂はかなり長めに取りプカプカ土左衛門😨


すると露天エリアの放置サウナマットを片付けながらのニックさん登場(従業員かよっ🤣)


一緒にバレルに入り、お疲れモードを心配されるもなんかニックさんの方がよっぽど疲れているように見える…話を聞くと今日は鷹の湯で3件目との事🤪
1件目は7時スタートだったとか…


いやっ😳
オレなんかよりよっぽどサウナ疲れしてんじゃん💦


今日の1・2件目のサウナの話を聞いたり、会社の機械トラブル、B地区破壊の話を聞いたりと楽しく過ごす…


108℃~110℃もあると奥室真ん中でも繰り返し浴びると中々キビシーものがある🥵実際壁際には怖くて行けなかった…

16:30のボディケアの時間が近付いてラストロウリュを真ん中で受けて終了しようとしたら、ニックさんが壁際に😢…誘いを断る訳にはいかないので続いてジブンも壁際へ🥵

長い長い長~い 1分を乗り越える事が出来た😇





その後
ウッチーボディケア(👍️👍️グイグイ)を受けて🤤


もつ鍋食べて🥰






帰宅して爆睡…😪

もつ鍋・ラーメン 雑炊セット(1100円)😆

煮込み過ぎかな🙄? 出来上がったら汁がかなり減っている… そんな時は追加スープの投入で汁だくに🥰

続きを読む
53

もっちー

2025.01.26

69回目の訪問

サウナ飯

15時ちょい前到着… が🤨

日曜日夕方あるある…第一駐車場満車🈵

…で第二駐車場だがこちらも残りわずか2台だった😯すげぇ~な‼️さすが大人気施設🙌ちなみに第三駐車場はまだまだ余裕があった😗


受付を済ませてサウナ飯の取り置き予約…




…で、メニューに沖縄鍋発見🤯

完っっっ全に消えて‼️
アイテムカットになってしまったと思われた沖縄鍋の久々の復活に感涙😭もちろん予約




15時洗体でギリギリ15:12回のバレルロウリュに間に合うかな?どうかな? いやっ🈵OUT😖


同じくバレパン🈵でしょんぼりEさんとKKへ🤗
ずっと入っていられる やさしい60℃の中、今日のバレルコンディションの聞き取り調査


15:24回から参戦で17:24回まで🥵
108℃~110℃
60%~70%

バレル奥室の温度計が新しくなっていて
湿度計も表示されてる事を初めて知った😦

これからは神の鉄槌🔥⚒️🔥回避の参考にしていく事にしょうか🤔まぁ~あくまで参考程度なんだが

一週間ぶりのバレル中のニックさん・黒豆さんの会話には【貴族】なるワードが飛び交ってる🙄
まるで “知ってる風” を装って話に参加しているが実はまるで会話の内容にピンと来ていない…

今年に入って体重が2キロほど増えていっこうに戻る気配がない…ここら辺も絡めた話がDX・貴族ではないかと推察するが


まぁ(いろいろと…)大丈夫でしょう😪



今日の壁際は自分的にはちょうどいい痛さだけど😣たまにキツイやつが飛び出すバランスの良さを感じた🙄あとキレが良くて残熱少なめ



帰りにまだ一度も行った事がなかったイオンモール富士宮に寄るのでちょっと早めに切り上げる事にする😗ちょっと楽しみ🎵


いやっ楽しかったけど…

沖縄鍋(1100円)🥰焼きおにぎり(350円)😋

やっとこさ再販(🙄?)されたよ沖縄鍋🎉しかも今回のお肉は切望していた薄切りで7枚の一番旨い切り方🤗

続きを読む
104

もっちー

2025.01.22

2回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

SAUNA煌ーKOUー

[ 静岡県 ]

前回初めて来て大満足だった施設…サウナ煌🤗

サウナは太陽🌞月🌒ともに良かったしサウナ飯もかなり満足だった

サウナだけなら2時間でも十分に満足できるけど今回は全て遊び尽くしたいのでフリータイム(2700円)で利用する事に…☺️

休憩スペースは館内着利用者の専用スペースだけど、フリータイムは館内着付きなので休憩スペースも利用出来るようになる

休憩スペースはごちゃごちゃしてなくて落ち着きのある空間🤗

テレビがあったり、食事出来たりとか友達とワイワイする…しきじみたいな空間ではない🙄ごろ寝やお昼寝に向いている

たぶん利用者はあまり多くはないのかな?
リクライニングソファや畳スペースなど
まだかなりキレイ…そんな空間😇

滞在予定時間が2時間ほどなら必要ないけどそれ以上なら休憩スペース利用は全然アリだなぁ🙄

中華そば+焼き肉・ご飯セット(1250円)🤗

大人ののり弁🍱と最後まで悩み結局安定のラーメンセット🍜に… ラーメンも焼き肉もめちゃくちゃ旨い🥰

続きを読む
109

もっちー

2025.01.19

68回目の訪問

サウナ飯

13時過ぎに到着😗
駐車場で見かけたEさんと一緒に入館

朝・昼とまだ食事をしていなかったのでサウナ前に軽く頂く事に…😋
カレーと麻婆のミックスダブル(700円)は普通の食事としては若干少ないけどサウナ前なのでこれはコレでちょうどいい…


ちゃちゃっと身支度バレル IN

初回13:48 106℃
いつもなら106はかなり警戒が必要だけどEさん情報によるとかなり弱めとの事🤔
一発目から壁際座ってみると
うん…何か足りない…
足りないのは風量?湿度?と意見交換し
結局、ロウリュの水量が足りないんじゃね?で落ち着いた🙄

温度は16:48まで106℃→109℃→107℃とあまり変化はなく壁際も【まぁまぁ熱い】から【けっこう痛い】の間くらいで、他の奥席は【ふつーに気持ちいい】くらいだった🥱言い方を変えればちょっと寂しいとも言える



【黒豆さんの豆…弾ける🤯】

やっちゃダメ🤢
…なバレルあるあるの中でもよくあるのが🤔


満席なのに入室してくる
親が小学生を引き連れて入室
入室時扉開けっ放し
サウナマットを忘れる
オートロウリュ中に入室する


などをよく見かける🙄


…が、中でも今日はなかなか酷いお客さんがいた😨


満席のバレルサウナにロウリュ中、扉開けっ放しでバレル奥室まで入って来た🤯
もちろん熱気は全て抜け、座る場所がないからやっぱり出て行った🤢


最悪😱‼️


バレル中ブーイングの嵐…
私はボーっとしてた😪


黒黒豆さんは注意しに出ていった🤯
行っちゃったよ…


他の皆さんもよく書き込んでる事だけどサウナ初心者や鷹の湯バレル初心者は入室前にしっかり注意事項を読んでもらいたい…


あと、なにかハード的に…

うまく回る仕組みとか出来ないもんかねぇ~

満員状態が一目でわかる表示とか
入室禁止の時間表示とか

注意喚起をデカデカとするとか🤔



まぁ一朝一夕とはいかないだろうけど…😔

もつ鍋・ラーメン 雑炊セット(1100円)🥰オロポ(350円)🤤

久々のオロポはイッキ飲み😇 350円は安い🍺‼️

続きを読む
114

もっちー

2025.01.15

67回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

車検を来月に控えクルマのメンテでイジイジしてたらちょっと遅くなってしまうま🐴

15:30鷹の湯到着

カピバラ撮影会😇いろんなポーズをとらせて遊ぶ

ちゃちゃっと身支度を終えバレルIN🎵

今日の常連さんはニックさんのみ🤔少ないなぁ

先週末、鷹の湯の帰りに立ちよった【うな政DX】で衝撃を受けた話🤣や牛丼屋の話しをニックさんにしていたら、どうやらこっちの熱量が高かったのか『わかった、わかった😂』と遮られてしまう😅

あとは止めどなくおしゃべり🥱

最近の達磨サウナ事情、ニック夫妻で行ったバレルサウナ沼津の感想、沼津グルメ街道沿いでのサウナ飯は…、来週サウナしきじにやってくる絶叫道場のススメ、久々の休みをどう過ごすか等々…




途中から久々の バレs🤔?…

ザブ神さん登場🤗

前回ニックさんと壁際を座ってけっこうキテるね🤪…などと話していたんだが…


せっかく神登場なのででさっそく壁際誘導🥳

んで、ニコニコしながら観察😇


まぁまぁだねぇ~くらいの反応😦
やっぱバケ○ンだわぁ~



バレルサウナには15:48~17:48まで…
時計壁際2回、104℃→107℃だったかな🤔?


近々ストーブが入れ替わるとの事なので
次回はさらにヤバい事になるでしょう…


今から楽しみ🤭でもあり恐ろしくも🤢あります

もつ鍋・ラーメン 雑炊セット(1100円)😇 焼きおにぎり(350円) 🍙😋

もつ鍋食べて🥰ミニラーメン食べて😙雑炊を食べて😋合間合間に焼きおにぎりを食べる☺️さすがにお腹いっぱい

続きを読む
102

もっちー

2025.01.12

66回目の訪問

サウナ飯

13時到着😇

まずは鷹の湯のアイドル♨️カピバラちゃんの撮影会📸しばらくすると高級車に乗った大女優が登場🙂



満車🈵だけど駐車場の一番奥へ誘導…
満車だけど🥱
90って言うヤツはこうだ‼️



カピバラ撮影会も終了し大女優と一緒に入館🎶



今日はガチャガチャの日🤗

…で2回の挑戦は大惨敗🤢2ヶ月連続で💩である…ホント💩だよ




ちゃちゃっと身支度し🤗


バレルロウリュ開始までの時間調整で高温高湿で待機…60℃なので何分でも何時間でも何日でも入っていられる設定だ🥶





んで、バレル IN🎵

13:36~16:36
104℃→106℃くらいかな?

昨日とほぼほぼ同じコンディション🙄…
いやっ💦 ほんのちょっとだけ高いか🤔?


時間も14時を過ぎたあたりから常連さんも集まり始める😇すると

バレルもパンパン😦バレパンだ…



あとは休日午後のルーティン…
椅子取りゲームの開催だ🥳


特等席はすぐ売り切れになっちゃうから🥺
ちゃちゃっと水風呂🚰ちゃちゃっと給水🥵


からの壁際🤗壁際ループ
ニックさんと大女優が『90(笑)90(笑)』と言っているが気にしない気にしない…🥱コラコラ






🤔今日はなんだか胃袋がとても鰻を欲している…

米えにしの鰻ではない…あすこはちと違う🙁
うな政に行きたい…ふっくらしたやつ食べたい🤗

近くのうな政ではなく帰り方角にうな政DXがあるとの情報が…【うなまさデラックス】🤣🤣🤣



鰻屋さんの名前でデラックスって響き…初めて耳に飛び込んで衝(笑)撃だったわ😇



とりあえず今日のサ飯はうな政DXで決まりだな




今日はちょっと早めのに来たので、ちょっと早めに上がろう🤗




休憩所で濃厚で美味しいヨーグルトドリンク(250円)を飲んでCIQ氏・ニックさんにご挨拶して終了したよ😇

うな政DX

ひつまぶしW(2600円)🤩ご飯特盛り変更(200円)😋わらび餅 抹茶アイス(300円)☺️いやっ💦鰻屋さんでうな政DXってネーミングセンス🤣

ここ最近ずっと胃袋が欲していたのがひつまぶし🤗…今日はいっぱい食べれてサイコー🥰

続きを読む
110

もっちー

2025.01.11

65回目の訪問

サウナ飯

15:15到着

今年になってから現れて…最近ではもうすっかり鷹の湯のアイコンになりつつあるカピバラちゃんの棲みかを発見😙なんか毎回微妙に配置が変わってるよね…チョコチョコ可愛がられてる証拠かな🤭



まずは売店で沖縄鍋の有無を確認…
やっぱり品切れ🥺モウヤラナイノカナァ




身支度を終えてバレル IN🎵

バレルの“森光”こと黒豆氏が壁際座ってる…
あれ?🙄どうしちゃったんだ?104℃だよ?
熱いよ…危険だよ…と思いながら見守る

なんか大丈夫みたい🤭



15:36~18:12
104℃→106℃


本日は休日午後の部の常連さん…かなり多め🥳

他のお客さんも まぁまぁ多め🙄

よって、なかなかのキビシー椅子取りゲーム…
水風呂と給水を2分で済ませないと奥室は座れない🥵辛いぜ‼️



今日のバレルは温度計が示す温度は高いのに【痛い】の声が全く聞かれない…体感🙄最大火力時の8割くらいだろうか…


熱いけど痛いまではいかない…

ご新規さんもぎりぎりイケるくらいなので どんどんチャレンジャーが現れる感じ


でも正直、安心して何も考えず壁際座れるのはそれはそれで助かるよな…とも思う🤣弱腰かなぁ





ふと…ニックさんから質問される『最近太った?』


いやいやいやいや…😟
ちょいちょい体重計は乗ってるし~💦
○~○㎏くらいの間のはずだよと答ても
黒豆氏と一緒になんかめちゃくちゃ怪しまれる…
体重詐称問題勃発‼️

😨?

ふたりには… いったいどう見られてんだ😑?




その後🙄

話題はサウナハットについてへ…

サウナハットの値段帯とか、洗濯方法とか、盗難対策とか…の話のなか

サウナハットは普通に5000~7000円もする物なので私はどこに行くのにも常に持ち歩くよ~と話すと


ニックさんに
“そんな(雑巾みたいな)モノ誰も持っていかない” 的な事を言われてちょっとだけ暴れる🤯う~るぁ~んだと~‼️



まぁ楽しいんだけどね🤣




後半はグイさんとひたすら壁際を攻めて🤗

しきじの皆さんに最近の鷹の湯の事をお話しながら過ごした😇

もつ鍋・らーめん 雑炊セット(1100円)🤗厚焼き玉子(250円)😋

最近メニューに載らなくなってしまった沖縄鍋…🥲もつ鍋もチゲ鍋も旨いが沖縄鍋も早く復活して欲しい🥺

続きを読む
104

もっちー

2025.01.08

109回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

サウナしきじ

[ 静岡県 ]

無性に生姜焼き定食が食べたくなって…
やって来ましたサウナしきじ🎵

サウナ、水風呂、休憩所、サ飯、館内着…
全てが心地いいパーフェクト施設でさらに良心的な値段設定🤗

そして最近では平日昼間はお客さんも少ない

蒸気配管修理も終わっていて、フィーバーも何度か味わいサイコー😍💓の時間でした😇


【追記】
最終的に滞在時間は9時間😇
昼夜通してやはりお客さんは以前に比べてかなり少なくなった…オススメです

生姜焼き定食(950円)🥰ご飯大盛り(+150円)🤗煮卵(100円)😙

コレが、食べたくてやってきたんだよね~🥱

続きを読む
122

もっちー

2025.01.04

64回目の訪問

サウナ飯

今日は正月休み明けで仕事も完全通常モード😑クー💦



…のはずが会社行ってみたら、年末最終日に頑張りすぎたおかげで仕事がほぼない…🙄アレ?


って事で、午後は半日有給休暇発動🤗ヤッター🎵


今日一日 仕事を頑張るつもりでいたので【鷹の湯仕様のサウナセット】を忘れてしまった😨
クルマの中には貧弱貧弱ウリィィィィィ‼️なセットのみ😑この装備品で凌ぐほかないのか…


15時ちょい前に入館🥳


休憩所でCIQ氏発見👀壁際ギリでイケるとの情報


すったもんだでバレル IN🎵
15:12~17:36 105℃→107℃→103℃


入って早々に感じたのはお客さんが少ないせいもあり まぁまぁなコンディションだな🙄って事


黒豆さん、Eさん、Iさん、が固定メンバーであとは入り口側にちょろちょろっと言った感じかな🤔


武装が足りず壁際はちょっと厳しいかな…


とか思いながらも壁際覚悟の一発は無効試合🤮


その後…
ニックさんが来たあたりからお客さんも多くなりロウリュ退室・入室&お見合いのスーパーコンボも炸裂しまくりで…

😑←こんな感じになる


壁際も取り合いとなり🥺マジカー
権利取得するも壁際5試合全て無効試合で幕を閉じる


まぁ~それでも初見さんの頑張りっぷりを見たり🤗
応援する🥳のも楽しいんで…
それはそれで楽しみ方としてアリなんだけどね


今日は久々にロングヘアーのバレ神さん、出家してしまったのか?のCIQ氏、本当は山の神なんじゃね?の吉さんとか皆さん変わる代わる来てくれたので最後の最後まで楽しいバレルだった☺️

スンドゥブチゲ鍋🍲(1100円)のアサリ抜き🥰トッピングはキムチを選択🤗キムチスープの追加(100円)🥵生たまご(100円)😇

めちゃくちゃ旨い🤗 けどやっぱりスープ少ない🤔 追加スープでやっと全体のバランスが取れるくらいかな🙄

続きを読む
103

もっちー

2025.01.03

31回目の訪問

サウナ飯

駿河健康ランド

[ 静岡県 ]

誕生月の入館無料ハガキが届いていたので一番近くの大型温浴施設…駿河健康ランドに来ました🤗

お正月で超混み混みかな?
…と思っていたけど予測よりかなり空いていた🙄

長居はするつもりはなく😑ちゃちゃっとサウナとご飯のつもり…




高温サウナは相変わらず熱くて元気があってよい🥳氷を口に含み挑むが10分程入っていると限界となる
が、サウナ内で放送されてる【密着箱根駅伝】の司会の本田翼がめちゃくちゃ可愛いくて🥰何度も高温サウナに入る事になる😇眼福🎵眼福🎵

水風呂はもう20年以上入っているので😇全てを受け入れられる



フィンランドサウナはびっくりするほどぬるい🥲80℃超えくらいだろうか😟
でも入り口に【アウフグース】の文字が…


以前の表記は【ロウリュサービス】となっていて、アロマをかけてタオルで撹拌させて終了だったのだが🤔今日はアウフグース…


とりあえず一発受ける事に


MAX12人程なので場所取り関係上10分前に入場😐ぬるいので10分は全然待てる

最終の20時回
アロマはレモン🍋アロマ水を入れても蒸発する音はかな~り弱い😟もちろん蒸気熱波も弱々🤢
熱波のお父さんも8回・4回・12回と仰いでくれて、これをさらに2セット目もやってくれたんだけど…いかんせん蒸気熱波が弱々で…🥺


まぁ~今日のサウナは本田翼が可愛かった☺️💕ので全て良しとしよう


最後に天丼食べたが🤔
もう二度と喰わねえ~
いやっ食べきれない🤮

あんなデカ盛り凶悪だよ🤣

江戸前天丼(1490円)🥵ご飯大盛り(130円)🤮な…なんとも想定外の大きさ😱全高30cmくらいある😑

うさ林くん…いかんせんこりゃデカ盛りすぎるよ🤢3割くらいは残してしまった🥺

続きを読む
102

もっちー

2025.01.01

63回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

去年の一発目は鷹の湯
去年の最後も鷹の湯
そして今年一発目も もちろん鷹の湯😇

ほんとどんだけ好きなんだ鷹の湯🤣



13時過ぎに到着…
フロント・休憩所は超激混み🤮ウワッ スゲーナ
こりゃ浴室も相当ヤバいか? …と、思ったら浴室はかなり空いていた🙄

休憩所は家族で来ているお客さんが出てくる時の待ち合わせで混雑してたのかな?



あれやこれやでバレル IN

105℃… 🙄うん

昨日の105℃ と今日の105℃じゃかなり体感温度が違うね🙄サウナストーンの積み方も元通りになってかなり回復してきていていい感じ🤭(解る人しか解らない文言)



13:36回~17:36回まで
105℃~106℃ と数値的にはずっと横這い🤔


始めの2回ほどはバレル内は3~5人で、奥室真ん中くらいでちょうどいい環境だったが🥵続々とお客さんが増え始めたので壁際を攻め始める🤪


温度はずっと横這いだけど確実に体感温度は上がり続けている😨壁際も限界に近付いたので15時頃に食事休憩😋


CIQ氏が10000円の福袋を買っているのを見て、私も欲しくなり10000円のを購入🥰やったぜ✌️めちゃくちゃお得だぜ(と思いたい)


食事を済ませて浴室に戻ると…
CIQ氏が😨←こんな顔してる
バレルめちゃくちゃ回復していて絶好調の様子




恐い恐い恐い…こりゃ壁際無理だな~😨



ニックさんは水風呂に浸かりながら
『余裕~余裕~あんなの全然余裕だよ~🥱』と言っている

めちゃくちゃ怪しい😕ありゃ嘘つきの目だ‼️



後半戦のバレルはやっぱり温度の数値は変わってないが食事前と比べ体感3~4℃は上がった感じ😱
もう壁際はほんと無理っ‼️
ニックさん、CIQ氏が帰ってからは奥室をうろちょろしながら過ごし

ドゴールでぷかぷかして終了した



フロントで売っているヨーグルトドリンク(250円)が濃厚でめちゃくちゃサウナ後に合うと初めて知った😋


ヤクルトジョアより断然旨いぜ😇

もつ鍋・ラーメン雑炊セット(1100円)😇厚焼き玉子(250円)🥰

鷹の湯サ飯といえば…言わずと知れた最強飯のもつ鍋🥰今回も美味しくいただき🐀マウス

続きを読む
106

もっちー

2024.12.31

62回目の訪問

サウナ飯

今年最後のサウナ納め
行くのはやっぱりホームサウナ 鷹の湯🙂

12時過ぎに到着し、第2駐車場の空きの方は全然余裕なのだが館内はフロントから休憩スペースまで大賑わい☺️今年最後の運試しのガチャガチャはやっぱり100円券…うん🥲


今日も懲りずに沖縄鍋の取り置き予約をお願いしようとしたけど…やっぱり今日も品切れ😢どうしちゃったの?もう食べられないの?ず~と裏切られ続けてホント悲しくなっちゃう🤢


なので今日はもつ鍋・沖縄鍋に続く第3の鍋…
スンドゥブチゲ鍋(1100円)🤗


…の、アサリ抜き‼️

キムチ鍋とかチゲ鍋とかは好き😋なんだけどアサリが駄目なんでアサリ抜き仕様でお願いしました



ちゃちゃっと準備を済ませバレルIN🎵


106℃… 🤔?

106℃… 🙄?


106℃はかなり警戒が必要な温度の為、12:36回は奥室真ん中で様子見…


🙄アレ? こんなもんか?

強烈に感じるコレジャナイ感


次回からひたすら壁際を座り続ける…
その度に森光子審判員にノーカウント判定😑ワカッチョルワイ

のちに知る事となるが🙄午前中はストーブの調子が悪くこの時は復旧している段階だった


そして12:36から14:12に至るまでの間で徐々に元の性能を取り戻していき、常連さんの満足度も回復し始めた14:24回…ロウリュが熱風ではなくぬるい風になってた😪


ストーブ🔥が消えた😨



直ちに店員さんに声かけをして…
とりあえず高温高湿で時間を潰す😢
KKの安定性は言うまでもない…サイコー😆


復旧までの待ち時間…食事にでもするかな😋


今回初めて食べる鍋は~
スンドゥブチゲ鍋(1100円)☺️
販売を始めて3ヶ月以上は経っているんだけどアサリが駄目なので今まで避けていた、今回はアサリ抜きでお願いをして食べみる事に…トッピングは卵・チーズ・キムチの中から一品を選択🤗たぶんどれも合いそうだけれどキムチを選択(追加料金払って追加トッピングもいいかも)


食べてみるとめちゃくちゃ旨い‼️
ジブン好みの味だった🥰

ただ一点 気になった所がスープの少なさ…
出来た物に汁気がない🙄鍋なら出来た時に具材がそこそこ汁に浸かってて欲しかったのだが それはなかった😢お店にはスープを増やすか追加スープを考えて欲しい



食後は…
高温高湿入りながらバレルの様子見🙄

徐々に持ち直すもやはり最恐・凶悪・絶叫マシンのようなバレルは帰って来なかった😑

最後は高温高湿を繰り返し入って これをサウナ納めとした😇

今年も一年楽しいサウナライフでした
鷹の湯さんありがとうございました🥰

ラーメン山岡家 富士店

特製味噌ネギラーメン(970円)🥰煮卵(140円)😔

2014年締めの食事は ラーメン🍜 なんだろコレジャナイ感が…🤣

続きを読む
101

もっちー

2024.12.29

61回目の訪問

サウナ飯

12:30入館
今日から鷹の湯は年末のイベント期間でかなりの混雑が予測されるのでちょいと早めに出勤🙂

料金も年末年始の混み混みプランで+300円😗

でも+300円なんてスピードくじ引いて回数券が当たる🎯予定なので全く問題ナシ🤗

サクッと回収🎵…とはならず

やっぱり100円券orドリンク券😧
でもアクエリアスが残ってたのでコレはギリギリでセーフと思う事にする😔ウンウン


土日限定🙄?
となり平日からは姿を消してしまった沖縄鍋…
日曜日ならもちろん食べたいに決まってる
12:30での取り置き予約なら確実だろ~☺️と思ったらまさかの品切れ😨まさかまさかだよ


もつ鍋🌶️の黒豆氏『たぶんギリギリ壁際行けますよ』との事🙄ちょっと怪しい…


なんやかんやでバレルIN…


12:48回は104℃
めちゃくちゃ怪しいじゃんか😵
奥室真ん中あたりでちょうどいいのでは?
こりゃ壁際は100℃あたりになるまで保留だな🙄



黒豆さん、師匠も参戦
壁際黒豆さんの伝統芸のでんぐり返しは金曜限定の技らしいので見られず😢


一番奥で椅子二段🪑をやってみるも見た目のインパクトほどはなく無難に出来ちゃう😪


100℃になったので🕐️側の壁際3発🥵
2発は黒豆・師匠審判員にノーカウント判定が出されて3発目でクリア判定🤯判定キビシーんじゃい‼️


15時過ぎに沖縄鍋を諦めもつ鍋を食べる🙄
まぁ旨いんだけどやっぱり沖縄鍋食いてぇ~な


第二部はニックさん、Eさん、Iさん、CIQ氏、グイさんも変わる代わる参戦🙂


今日の(今の)コンディションは人数にもよるけど壁際攻めるのであれば100℃がひとつの目安🙄
100℃時計側ギリギリ
96℃ひょっこりギリギリってとこか…

相変わらずひょっこりはん側の壁際はかなりキビシー現状なんだけど🥵


本日3件目のグイさんが何も知らずにバレルに入室…
たぶん100℃あったと思うけど誘惑に負けて

しれっと ひょっこり壁際誘導🤭
人から神に進化する様を見届ける

残りのバレルライフは廃人になってたなぁ🙄


しばらくして96℃になったので18:12
最後にひょっこり壁際座ってバレルを後にしました…🤗

今日も楽しかった‼️

もつ鍋・ラーメン雑炊セット(1100円)🙄

もつ鍋はいつ食べても旨いんだが沖縄鍋を食べるつもりで来たのでちょっと残念🥲

続きを読む
93

もっちー

2024.12.25

60回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

まずは家でちょっとゴロゴロして
サウナ疲れを癒す🤗


で、本日の2件目は~

いつも絶叫マシン絶賛稼働中の鷹の湯😱イエーイ


15時過ぎに到着‼️
お昼はサウナ煌のラーメンセット🍜で腹パンだったので夜はちょっとあっさり系が食べたくなった🤔ので沖縄鍋の取り置き予約をお願いしようとしたら…
まさかの平日は沖縄鍋を取り扱わないとの事😨ぞんだのいやだぁ〰️😢ぴえん←死語




まずは浴室うろうろ…いつもの常連さんはいない


バレルに入室😧ここにもいない…


いや💦
そんな事よりこのピリッととした感じ😨とこの人数…こりゃヤバいやつじゃないか
100℃だけどこりゃヤバい😥どうする?


やはり奥室真ん中座ってみるか?…

5分後…真ん中座ってひどく後悔しているジブンがいる🥵いてーし、こえぇ~し




ちょっと(かなり)心が折れたので😢高温高湿64℃でジブンの自信と体力の回復を待つ🥺そしてちょっとずつではあるが本来の自信を取り戻す💪




目の前を通るニックさんを見ての後をふらふらと🤢ついていく…




バレルIN…


何も喋らず黙って…
そしてしれっと…入り口に座り🤢一発浴びる






🤔🤔🤔?
アレ? イケんじゃね?



となって次回からは奥室に復活🤗



100℃→105℃→103℃
さすがに壁際は座れなかったけど無事にバレル奥室に帰れました🤗まぁ~なんだかんだ言っても熱いけどね

ニックさんとサウナ煌の感想🤗やら達磨サウナの話🤔年末年始の仕事の話😨(ヒィ〰️)やらをして過ごす


ニックさんが帰ったあとドゴール入ったり🤤KK入ったりし🥵CIQにも煌の感想を話し、Eさんがバレルに一人きりだったので追加でお付き合い、更衣室でバレ神さんにご挨拶して後にする



沖縄鍋が無いならば選択肢はひとつ…🍲

もつ鍋・ラーメン雑炊セット(1100円)🥳

いつものソレはいつも通りの旨さだった…サウナ後の汁物ってホント美味しいよね🥰あとはおでん食べなきゃ🤔

続きを読む
104

もっちー

2024.12.25

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

SAUNA煌ーKOUー

[ 静岡県 ]

あっ…🤤
ここの施設は好きなやつだ…


朝8:30到着、駐車場はサウナ煌の1階部分にあたるが駐車場行くにはぐるりと店の裏側に回らなければならない🚗11台程のスペースはあるもののサウナ煌利用者用のスペースは6台分である🥺かなり少な目である


ちょっとクセのある道を通り抜け🤭店舗正面からの2階へ、まず目に入るのは食堂でココはサウナ利用客や一般の方も利用できる食堂で開店は11時から🤗
ラーメンセット🍜を食べたがウワサ通り旨かった🤤


サウナの受け付けを済ませる
下駄箱と更衣室の番号が同じになる。奇数番号を選べばロッカーは上段になるので使いやすい🤔

平日3時間コース(1900円)を選ぶが9時前は早朝割引が200円なので1700円になる🥳

ロッカーは上段🤗手荷物多かったり、冬場はちょっと狭いかな🤔あとロッカー内の塗装が黒なのでちょっと見辛く忘れ物などちょっと心配になる


浴室

カランは8つくらいかな?スタンダードな形ではなくちょっとオシャレな方のやつ🤭シャンプー・コンディショナーは椿オイル配合のもの🥰コレスキー

広い水風呂がひとつ、一人用の檜風呂がふたつ

ととのい椅子が13脚(その内5脚にはオットマン的な椅子も合わせて設置)
寝ころび用のベンチが3つ
予備のととのい椅子も隅に5脚くらい🤔?置いてある

天井が低く話し声はかなり響く


サウナ

太陽…
全体的に明るい💡
超大型液晶テレビ設置でおしゃべりOK👌
100℃以上で20分に1回のオートロウリュは5秒ほど大量の水が流しこまれる😆ブロアー40秒
なかなか気持ちいい🍀😌🍀設定でロウリュはいい汗かける…かなり好き💕


月…
かなり暗めで没入感がある。会話は厳禁🈲
15分に1回セルフロウリュが出来る🤗
ストーブの直上に天井から宙吊りになっている穴空きボールがあり、そこにアロマ水を柄杓2杯注ぐ🙄注ぎ終わったらボールを振り子のように大きく揺らす🤔振り子のように揺らしながらチョロチョロとアロマ水はサウナストーンに落ちていく…
15分砂時計をひっくり返す⏳️

初めてみる仕組みがかなり新鮮だった😀

90℃だったが100℃超えの太陽と温度的に大きな差は感じなかった🙄


個人的にはふたつのサウナの使い分けは太陽でテレビを見ながら20分おきのロウリュを楽しみ、騒がしすぎたりそれが雑音に感じるようなら月に行くと言う感じかな🤔

ととのいスペースの新幹線は気にならないけど、貨物列車気になった🙄


結局なにが言いたいかと言えばかなり好きなサウナがまたひとつ増えた🥰って事


リピ確定‼️サ飯も旨いし😋

中華そば+焼き肉・ごはんセット(1250円)🥰

美味しくとはウワサで聞いていたけど予想以上に旨かった🤤他のメニューもいろいろ食べてみたい😋

続きを読む
104

もっちー

2024.12.22

59回目の訪問

サウナ飯

15時過ぎに入店🤗

入り口で年末年始イベント告知を見ながら…

行けたら行きたいなぁ~☺️駐車場は空きあるかなぁ~🙄そもそもロッカーに空きはあるんだろか🤔とか考えていると、ニックさんも入店…もう店員さん以上の超高速入館手続きで物凄い速さで目の前を去っていく🤣


更衣室に入るとロッカー空きの少なさに気付く🤨

100円リターン式のロッカーが好きなんだけど空きは無し😢ダイヤル式を初めて使おうと取り扱い説明を読む…

読む…


読む…




読めない🥲ROHGANで読めない🥺


2分くらいモジモジしてたら近くのお兄さんが教えてくれるも…『これ故障中みたいですよ🤔』との事


お兄さんと二人でわちゃわちゃしているうちにリターン式に空きが出ていた🤗オニーサンアリガトウ


アレやコレやしてからの♨️

バレルロウリュ終了したベストタイミングを迎えてバレルサウナへ…


😨え‼️

バレルパンパン~バレパン🈵
どちて⁉️



小窓から🥺←こんな顔で覗き込み 中の住民に圧をかけ続ける…しばらくして空きも出て入室成功☺️

奥室真ん中🤗初回にはベスポジ
師匠が座席を奪いにくるが断固拒否ダンコ桜木😗

こんにちは こんにち🐶
ありがとう ありがと🐰
こんばんは こんばん🐊
さようなら さよな🦁
魔法の言葉で楽しい仲間がぽぽぽぽ~ん🤯


ニックさん、黒豆さん、👺さん、よねさん、師匠…
他にも日頃タイミングが合わない友の会の方々もいる様子🤭

日曜日に…
さらにこれだけバレル好きが集まれば、そりゃバレパンになるわぁ~🤣超高速回転の椅子取りゲーム確定だわ‼️

初回は94℃の真ん中だけど まぁまぁの火力だったけど気持ち良く終了🍀😌🍀


だけど周回するにはそこからが大変😨

水風呂は1分ほどで済ませないと、ロウリュ終了後は1分30秒で満室🈵…


いやっ💦
マジ…誇張なしでこのタイムスケジュールがしばらく続く事になる😣


椅子取りゲームに勝っても🤗そこから始まる9分以上ロウリュ待ちはそれはそれでバレルタイマー⏳️が身に付いた者としてはちょっとツライ所でもある🥵

幸い外気が冷たい事、扉の開閉が多い事もあり平場はほんと過ごし易いと言うかぬるいと言うか…ロウリュまでガマンできる温度だった🤭


94℃→100℃

90℃台中盤は壁際でもイケるが徐々に友の会やお客さんが減り出し室温も上昇😨イツメンだけになると扉の開閉も極端に減り出し、室温も90℃台後半の壁際になると身体もかなり削られてくる🤢オッ!コレハカナリキビシーゾ

終わり間近でニックさんレジェンドと入った壁際ですべて持って逝かれて😪壁際終了宣言

あとはKK、茶風呂でのんびりすごす😪

おわり

もつ鍋・らーめん 雑炊セット(1100円)🥰厚焼き玉子(250円)🤤

今年3月以降たぶん週一で食べ続けてる鷹の湯もつ鍋🤔こんなにもつ鍋を食べ続ける習慣が身に付くとは驚き🤣

続きを読む
108

もっちー

2024.12.18

108回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

サウナしきじ

[ 静岡県 ]

13時過ぎに到着🤗
もう入り口付近から…
あぁいつもの香りが~たまらん🤤


ごはんのタイミングを考えに考えた末🙄
サウナ前に頂く事に…

生姜焼き定食(950円)煮卵(100円)安定のいつものメニュー😋当然うまい

漢方サウナと水風呂ループ…
そしてたまに外気浴🪑

ほんと学生減ったなぁ🙄ガヤガヤしてないのは癒しを求めてきた者としてはとてもありがたい🥱

ここはホームサウナと違ってホスピタリティー溢れたサウナ…どっぷり浸かれて心身ともに癒される😪基本の部分が究極なんだよなぁ

今日はマッサージ(40分・3200円)も受けたので、また明日から仕事を頑張れる

夕飯もしきじで済ませたので帰ろ~


しっかし
しきじのマッサージって安いよな~🤔


※追記
サ活も書き終わり さぁ帰ろうと思ったが…

やっぱりもう 一発浴びてぇ~🤣となりまして
追加の【追いサウナ】🥵
フィンランドで師匠発見👀続いて薬草サウナには👺さんが…🤗

最後にお二人にご挨拶して帰路につきました🎵

ナポリタン(900円)🥰

店の雰囲気とはちょっと違う… オシャレな店のナポリタンって感じ🙄 そしてめちゃくちゃ旨い🎵

続きを読む
117

もっちー

2024.12.15

58回目の訪問

サウナ飯

いつもよりちょっと早めの13:35入店😇

フロントで最近は大好きなデトックスウォーターのレモン🍋が全然廻ってこない事を店員さんにちょっとだけ愚痴る…🥺スキナンデスヨ


13:48のバレルロウリュには間に合わず😍
で、ロウリュ直後の師匠に聞き取り調査…

すぐさまバレルIN、で…深呼吸🙄



わかる…
わかるぞぉ~ 俺にはわかる😪…

前回来た時は【神ですら退ける】神の鉄槌・神災レベルの火力が壁際にはあったが今回はソレがない…
間違いないそれは断言できる…
もしやヒトでもイケるか🙄?

とにかく十分再調整はなされている模様


あとはジブンがイケるかどうかなのだが…



とりあえず奥室真ん中で様子見の14時106℃回
もちろん余裕の安全地帯で玉置浩二🎤なのだが壁際イケるかは非常にビミョ〰️で判断に迷う感じ🤢


意を決して…
次はひょっこりはん側の壁際挑戦‼️途中退場者ゼロで受けきるも右半身タヒ亡😢ヤベーヤラレタ


とりあえずしばらくは右半身を蘇生させるべく、その後ひょっこりはん側の壁際は封印し104℃になったので以降は時計側の壁際担当者としてかなり悶え苦しむバレルライフを満喫する事になる🥵



しばらくしてニックさんが来てヤバめのひょっこりはん側の壁際に着座🤭予想通り…悶え苦しむもローリングケバブ🥙で乗り切る…が、ジブンもそれどころじゃないので見れなかったのが残念だった😂コッチダッテイタインジャー



今日の常連さんは師匠、Eさん、黒豆さん、Iさん、ニックさん、👺さん、最近はバレルで待ちが発生しなくなったので、とりあえずは水風呂短めの速攻入場しなくても全員入れるのでありがたい☺️


最後は高温高湿64℃で6分×2回🤤

茶風呂に浸かって終了した😪

もつ鍋・ラーメン雑炊セット(1100円)🤗焼きおにぎり(350円)🤤ガチャガチャで出た100円割引券2枚発動‼️よって合わせて1250円🤭

昼食を食べてなかったのでちょっと多め🤤師匠・👺さんとサウナ話をしながら今回も楽しく美味しく頂く🤗

続きを読む
113

もっちー

2024.12.11

57回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

本日2件目はいつもの…





鷹の湯~🤗 14:45入店


15:00バレルロウリュ開始1分前に IN

なぜか肌にピリッとくるが今日は安心安全の超ヨユーの103℃🤣

ぶっちゃけ壁際行けるけど、ちょっと様子見で奥室真ん中🤗




おっ 来た来た…




🤔?



?❓️???❓️??❔❔?‼️‼️‼️‼️




ギィヤァ〰️〰️〰️〰️〰️🤪
痛い痛い痛い痛い痛い痛いイタタタタいたいいたいイタタタタタタタタ痛いタタタタタ痛いタタタタタタイタタ多々多々多々多々イタタイタタ痛いいたいイタタγΦΧΧΧδεΥβΟΠΨΨΣΘφЖННИ〰️〰️😱😱😱😱😨😢😢😢長い長い長い長いぃぃぃいいィィィィ…………………




😱🤬🥵🥺☠️☠️☠️☠️☠️☠️☠️





の、鷹の湯 バレル…



なんだったんだ🤢?今日のは…



めっちゃ楽しいじゃんか🤪🤪🤪



結局、壁際座らず終いだったけど🤣イテーンダヨ






今日の常連さんはニックさんと終盤にバレ神さん

ニックさんとはダルマサウナの意見交換をした
かなり薪サウナが気に入ったご様子…🤤ありゃ毎日行くな🤭あとは二人でひたすら痛い痛い長い長い言い合ってた🤣

バレル出る時は扉をぶち壊す勢いで飛び出していったわ🤣(嘘です…扉はいつも静かに丁寧に開閉しています😌)

終盤バレ神さんも参戦‼️‼️
知ってか知らずか壁際に座ったが…

横すべりしてた🤣
身体に負担をかけないように自重したと言っていたがホントかなぁ~😇




まぁ~
ぬるくても楽しい🤗
熱くても楽しい🤣

そんな鷹の湯バレルでした

ラーメン山岡家 富士店

特製みそネギらーめん(970円)🥰味付け玉子(140円)😇

山岡家は安定してうまいよなぁ🤤

続きを読む
114