四季荘
ホテル・旅館 - 島根県 出雲市
ホテル・旅館 - 島根県 出雲市
ダムダム満腹😋サウナは別腹🤣 その③
GBGを出発し7基のダムを回り
本日の宿泊地は島根県四季荘🤗
キャッシュレスOKだったりダメだったりでややこしい宿なのである🤔
今度はフツーのカプセルです😗
でも値段設定は連休初日にしてはちょっと高めかな~の 6480円
だが、しかし🙌
サウナエリアは…
サイコー😍💓💓なのであ~る
サウナは上下段、上段はパーティションで仕切られて左右のお客さんが視界に入らない…ってのは私にとってはさほど大きなメリットにはならない🤪
良いのはセッティングと雰囲気とお客さんへの注意喚起🤗
サウナ室温はかなり高め🥵
1時間毎のオートロウリュはかなり長めで2分くらいはロウリュし続けただろうか🤔
温度・湿度ともにサイコーだった😍😍😍
中でも私のツボを押したのがサウナ室内のテレビ映像…それがサウナ室内の環境をものすごく良くしている🙄その映像とは…
焚き火の映像🔥パチパチ
(テロップにはサウナ利用の注意点)
小川・清流の映像
(テロップにはサウナ利用の注意点)
フィンランドのサウナ小屋の映像
(ドキュメント風)
四季荘サウナの掟
(やっぱりサウナ利用の注意点)
割りとサウナ利用上の注意点をしつこく注意喚起してるので、ドラクエのDQN(ドキュン)行動が極端に少なく感じた🤗
水風呂は冷たく水深も160センチあるのでマジで溺れるかと思ったわ(良い意味で🤗)潜水オッケーです🤩
ととのいスペースの目の前には森林がありものすごく落ち着きがある🤗あなたサイコーよ
事前に夕食付きプランを頼まないと館内レストランはなく食事はなし🤪施設内で食事はどうにかなると思ってた
おおお!いろんなダム、いいですね😽
またまたまたまたありがトントゥ🤣 行きはひたすら下道で1100㎞近く走りました😑
下道1100キロだと1日半くらいですね🐌💨💨ほんとお疲れさまでした🙇
さすがすずめさん🤗 かなり正確な読みですね…あとこの時間に1基あたり20~50分×20基と途中仮眠を取ったりしながら走り続けました🤮
ああ、寝る時間も必要ですね!💦
サウナ室内のテレビであんな環境映像見る事になるとは思わなかった🤗 でも薄暗くて落ち着きのあるサウナで良かったですよ🥰 なんか自分を見つめ直す感じ…
ダムを見て回れる時間は限定されてる(だいたいダムカードの配布時間は9:00~17:00)のでダムカレーは基本食べないですね🤔 …ってか、お昼は食べないです😗 とにかく数多く回りたいんで🤗 数多く回るのが目的でなく、イベント参加が目的の場合は間違いなく食べます🥰
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら