saunahouse
温浴施設 - 神奈川県 川崎市
温浴施設 - 神奈川県 川崎市
saunahouseオープニングイベントとして開催されたラ チッタデッラ路上でのサウナマルシェのUNISON SQUARE GARDEN 鈴木貴雄×androp 伊藤彬彦のトークライブ目的ではるばる川崎へ。
おそらくサウナー以外のお客さんも多数いる中でディープなサウナトークが。ととのうさまを「天竺」に例えていたのはにんまり。サウナーも大いに満足できる内容だったのでは?
本当はこのまま帰るつもりだったのに、 saunahouseに関するお二人の率直な感想と提案などを聞いたら帰るに帰れなくなり、イベント後に入館。
サウナ4→サウナ5→サウナ3→サウナ3(18時ゲリラアウフ)の4セット。
一回で全てのサウナに入るのは無理でした‥‥。
サウナ4は定員20名の広々サウナ。
重低音メインのBGMありで好みが分かれるところか。
最上段はそこそこ熱かったけど、公式のアナウンスでは想定通りの温度になっていないということなので本来はもっと熱くなるのかな?
サウナ5はセルフロウリュが出来る小さめなサ室。こういうサ室は好き。ただ定員8名なので満員で入りきれないタイミングも。
温度は控えめな印象だったが、こちらも公式アナウンスを見る限り、本来はもっと熱くなるのかも。
そしてサウナ3、こんなサ室見たことない。
トークイベントで「ジャングルジムみたいなサウナ」と表現されていてまったくイメージつかなかったが、こういうことかと。
上段はしっかり熱くてこれは良い。
ただ混み合うと動線がなかなか大変になるのでは?と思えた。
そろそろ出ようかというタイミングで、18時からゲリラアウフグースが開催されるとのアナウンス。担当するのは『イノベーティブサウナユニット・マウンティングロウリュワーズ【ISML】』。後から調べたところサウナマルシェにも15時から出演していた模様。
前口上が長くロウリュを始めなかったりテンションの高いトークで茶番を繰り広げたり、なかなか独特なスタイル。
始まる前に水分補給はしたものの早々に限界に来てしまい序盤に脱出し、クールダウンを挟んで戻ってきたら、ロウリュやるかやらないかの謎のあみだくじをやっていた。何それ🤣
最後はサライが流れる中で満を持してタオルを振り、うちわで扇ぎ、しっかり熱波を送って大団円。
楽しかった。
そして天竺に至った‥‥。
細々とした改善点はあるように見受けられたものの、また来たいと思える施設でした。これからの進化に期待。
追記:
2Fのレストランは食事しなくても休憩場所として使え、無料の水もあります。
その辺りがわかるようになってなかったような。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら