がけ

2024.01.13

1回目の訪問

高円寺でのライブ帰りに訪問。

あまり下調べせずに来たら、建物入口にガールズバーの看板が並んでいて本当にここでいいんだろうか? そもそも何階なんだ? などと大いに惑う。
(3Fがガールズバー、4Fがサウナリウムでした)

まず館内のシステムがよく分からず、有料のポンチョはなんのために必要なのかと聞いたら、屋上の外気浴スペースに行く時に着る必要があるとのこと。
内気浴はポンチョなしでできるということなので一瞬迷ったけど、せっかくなので屋上外気浴も堪能したいとポンチョも追加。

洗い場がシャワーだけで温かい風呂もないことを入ってから知ったり、もらったビニールバッグにサウナマットがあることも他の人を見て気づくなどなど初心者らしくワタワタしつつも、大体を把握。

サ室の温度は申し分ないけど個人的にはもうちょっと湿度が欲しいかなという感想。
1人きりになるタイミングがあったのでセルフロウリュをやろうとしたら、マットがないので床がとても熱い!
立ってられない!
(足置きマットを敷いてなんとかロウリュ出来た)
これはなかなかのトラップだった。

屋上外気浴の開放感は素晴らしい。
夜空には星が見えた。
寒くてあまり長く滞在できなかったけどこれはポンチョ代200円払う価値は十二分にあった。
ポンチョというとレインウェア素材のものをイメージしたけど、厚みがある柔らかい布地のものだった。寒い中での外気浴にはありがたかった。

1時間コースで3セット回しきって退館。
ライブ後のサウナは最高!

がけさんのサウナリウム高円寺のサ活写真
がけさんのサウナリウム高円寺のサ活写真
0
13

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!