絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

みっち

2021.02.21

1回目の訪問

サウナ:12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:ひょんな流れで地元の飲み友達とこちらへ。
サ室の温度は少し低めでなかなか汗が出ず少し長めのローテーションに。水風呂はちょうど2人入れるくらいの大きさで深めのサイズか心地よかった。少しぬるめだがサウナの温度とのバランスだとこのくらいの水風呂の温度がちょうど良く感じた。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
20

みっち

2021.02.20

3回目の訪問

サウナ:12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 2
合計:3セット

一言:久しぶりにマルシンスパ。90分で3セット。サウナ待ちも結構あって少々物足りないもののそこはさすが天空のアジト!
外気浴は最高。風は強かったが南風でとても心地よい時間でした。サ室も混み合うものの入れ替わりで下段から上段へ移動しながら、セルフロウリュウもタイミング良く3セット満喫できました。

続きを読む

  • サウナ温度 108℃
  • 水風呂温度 18℃
35

みっち

2021.02.11

2回目の訪問

ドシー五反田

[ 東京都 ]

サウナ:8分 × 3
シャワー15°C 10°℃15°℃
休憩:8分 × 3
合計:3セット

一言:二度目の恵比寿ドシー。スタンプ欲しさに隙間時間でサクッと。サ室はゆったりでひとりの時もあり、セルフロウリュも楽しめました。外気浴の椅子が気持ち良いので次回は少しゆっくり入ってみる。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
30

みっち

2021.02.07

14回目の訪問

続きを読む
1

みっち

2021.01.31

13回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:2分, 1分 × 2
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:ジムからサウナ。休日のルーティン。サウナは昨日のドシーからニ連荘だけどやはり水風呂はいいな。
最近休憩イスのベンチが心地よくなってきた!

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16℃
22

みっち

2021.01.30

1回目の訪問

ドシー五反田

[ 東京都 ]

サウナ:10分 × 3
シャワー15°C 10°℃15°℃
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:初めての訪問。恵比寿は一度伺ったことあったが五反田に初挑戦。サ室は定員8名と書いてあったが、大体6人くらいで終始静かな時間でした。3回目でベストポジション発見!下から二段目の左端は後ろが柱になっているので体育座りして寄りかかれた。1時間だとちと物足りないけれど、シャワーだとさっくり3セット位がちょうど良いかも。
帰りに金春湯さんとのコラボキャンペーンのカードもらって来ました。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 20℃,15℃,10℃
19

みっち

2021.01.18

12回目の訪問

サウナ:8, 9, 10, 10
水風呂:1, 2, 2, 1
休憩:10, 15, 15, 10
合計:4セット

一言:ジムからのサウナ。2日続けてw
浴室の休憩イスが変わっていた。ブールサイドによくあるベンチのようなタイプで2人並んで座れるくらい。あと浴室の時計も奥の壁に新調されたみたい。水風呂に入りながらなんとか目視できる位置でないよりは助かりますが、反対側にももう一つあると良いな。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16℃
10

みっち

2021.01.17

11回目の訪問

サウナ:8, 10, 12, 12, 8
水風呂:1, 2, 1, 1, 1
休憩:10, 15, 15, 10, 10
合計:5セット

一言:年明けて元旦以来の久しぶりのサ活、やっと来れた嬉しさについつい5セットも。サウナの温度も水風呂の温度ももしっかり!
飲み過ぎ食べ過ぎのだぶついた体に喝が入った感じでスッキリした〜。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16℃
20

みっち

2021.01.01

3回目の訪問

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

サウナ:10, 10, 10, 15分
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:初サウナはスカイスパで。銭洗弁天の御賽銭頂きました。一回目のサ室からオレンジ色の大きなお月様がビルの間から上がっていくのが見えた。そういえば夜のスカイスパは初めてだったかも。夜景が素晴らしくあっという間に汗だくに。今年もよろしくお願いします。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15℃
39

みっち

2020.12.28

10回目の訪問

サウナ:8,8, 10,10, 9
水風呂:1, 2, 2, 1, 1
休憩:10分 × 5
合計:5セット

一言:ジムからのサウナ。恐らくミナミは今年で最後のサ活納めになりそうなのでじっくり5セット堪能。全てのセットでしっかり汗かいて、水風呂から室外休憩イスのコースで締めました。今年一年ホームとしてお世話になりました。来年もしっかり蒸されてスッキリの水風呂を楽しめます様に!

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 16℃
26

みっち

2020.12.27

2回目の訪問

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

サウナ:10, 10, 12(ミスト), 8
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 3
合計:4セット

一言:久しぶりほぼ2ヶ月ぶりのスカイスパを日曜13時からの2時間で。13時からのアウフグースの途中からスタートでいきなり熱々になり長めの水風呂でクラクラ。
ついつい欲張って毎時のアウフグースに合わせようとするとバタバタして忙しないセット割になってしまいました。

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,94℃
  • 水風呂温度 16℃
38

みっち

2020.12.26

9回目の訪問

サウナ:8, 10, 12分
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:ジムからのサウナ。本日は少し短めの3セット。水風呂は17℃を指していたがもう少し冷たく感じた。今日の休憩は室外のほうが、外から入ってくる風が心地良くてベストポジションでした。

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 17℃
28

みっち

2020.12.20

8回目の訪問

サウナ:8, 10, 12, 10分
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:ジムからのサウナ。いつもより冷たく感じた水風呂良かったぁー。手と腕を水の中に入れると体感温度下がる気がするが、入れたら長く入れないくらい冷たかった。
サ室は後半混んでいて、1〜3段目までフルに埋まっていた光景を久しぶり見た!

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 15℃
23

みっち

2020.12.18

4回目の訪問

金春湯

[ 東京都 ]

サウナ:8, 9, 10, 10分
水風呂:1, 2, 2, 0.5分
休憩:8分 × 3
合計:4セット

一言:今週2回目の金春湯。金春湯手ぬぐいを会社鞄に常備した甲斐がありました。
今日はボーダレス湯でローションフォームいただきました。
混んでましたが皆さんマナーが良いので気持ち良く過ごせた4セット。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 18℃
27

みっち

2020.12.16

3回目の訪問

水曜サ活

金春湯

[ 東京都 ]

サウナ:8, 9, 10, 10分
水風呂:1, 1, 2, 2分
休憩:8分 × 4
合計:4セット

一言:仕事を早めに切り上げて会社帰りの金春湯!早めの時間だったのでサウナも水風呂もゆったりマイペース。とうとう手ぬぐいもゲットしたので、通勤バックに常備しておくことにします。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 16℃
29

みっち

2020.12.12

7回目の訪問

サウナ:8, 8, 12, 8
水風呂:1, 2, 0.5, 0.5
休憩:10, 10, 10, 10
合計:4セット

一言:ジムからのサウナ。いつもの土曜の夕方より人は少なめ。サ室の温度が少し高めに感じるなと思い温度計を見ると104°cで最初の2セットは早くから汗が出て早々に水風呂へ。ゆっくり目に休憩して4セットで終了でした。

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 16℃
21

みっち

2020.12.06

6回目の訪問

サウナ:8分、10分 × 2、8分
水風呂:1分 × 4
休憩:12分 × 4
合計:4セット

一言:ジムからのサウナ。日曜午後、人も多くなくのんびりマイペースで4セット。水風呂は少し短めで。浴室の外と浴室内の休憩イスを交互にしてみた。

続きを読む

  • サウナ温度 101℃
  • 水風呂温度 16℃
21

みっち

2020.11.30

5回目の訪問

サウナ:8分、10分 × 2
水風呂:0.5分、1分、2分
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:ジムからのサウナ。週末ジムにもサウナにも行けなかったので、在宅勤務を早めに切り上げてミナミへ。
ジムもサウナも没頭できて週初めで短時間ながらリフレッシュできた。
前回くらいから、水風呂の時間の長さで休憩のととのい方がどう変わるのか色々試してみようと思い立ち今回セット毎に水風呂の時間を変えてみたが、今一つ違いがでなかった。。もう少し続けてみて試行錯誤してみよう。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 16℃
9

みっち

2020.11.23

4回目の訪問

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:ジムからのサウナ。リラックスして過ごす休日午後の鉄板メニューとなりつつある。駆け込み入会キャンペーンで今月から会員になったがコスパ高し。
少し長めの水風呂がお気に入りだったが、冷え切る前に休憩に移ったらまた違う心地よさを発見!
きっと水風呂の温度によってもこの辺りの塩梅は変わってくるんだろうと妙に納得した連休最終日でした。今までワンパターンだったけれど、いろいろ試してみようかな。

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 15℃
22

みっち

2020.11.22

2回目の訪問

金春湯

[ 東京都 ]

サウナ:8,12分 × 3
水風呂:2分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:ゴルフ帰りに車を停められるサウナと思いタイムズスパレスタが浮かんだが、近くにコインパーキングがあるはずの金春湯に再訪!
こじんまりしているものの清潔で木の香りのするサ室はとても落ち着く。
ほどほどの混み具合だったが、サ室で終始話し続けているグループがいてちょっと困惑。。
水風呂は16℃、気持ちもう少し高めに感じたがじっくり入れて気持ち良し👌
休憩イスも回を追うごとに慣れてきてこれもありかなと。
ステッカーもいただきました。ありがとうございます!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
21